-真っ赤なお鼻の -- 生 2024-12-18 (水) 09:26:05
-トナカイさんは -- 生 2024-12-18 (水) 09:26:13
-我が日本の法律では保護されている。 -- 生 2024-12-18 (水) 09:26:23
-サンタクロースは行政法で裁かれた。 -- 生 2024-12-18 (水) 09:33:28
-えぇ… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 09:35:26
-何をしたというのです・・ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 09:35:36
-真っ赤なお鼻のトナカイさんは酒皶と診断され酒を禁じられたら引きこもりになりました -- n13◆2e644459 2024-12-18 (水) 09:35:59
-行政は鹿とトナカイの区別がつかなかったのだろう -- 生 2024-12-18 (水) 09:36:04
-奈良ではトナカイも鹿に混じって信号待ちします -- n13◆2e644459 2024-12-18 (水) 09:36:47
-鹿との交配品種、シカカイ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 09:38:06
-シシとシカでシシシ -- 生 2024-12-18 (水) 09:38:30
-サンタを捕まえたのは防犯三課。老師とよばれる退官目前であった警官最後の大仕事であったという -- 生 2024-12-18 (水) 09:42:25
-https://koken-publication.com/archives/3507 -- 生 2024-12-18 (水) 11:02:45
-今やアメリカの選挙は有権者が持つ個別の問題にピンポイントで答えを出していれば、全体の政策の整合性が取れなくても選挙に勝てる、ということを意味する。 -- 生 2024-12-18 (水) 11:03:14
-やっぱり3分割くらいしたほうがいいんじゃねえのかね -- 生 2024-12-18 (水) 11:03:43
-アメリカが南北戦争で分裂したままだったら… -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:08:28
-そうだったら、中南米もかなり変わるか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:09:32
-桜の木を植えた父親が悪いな -- 生 2024-12-18 (水) 11:09:37
-ヨーロッパのアメリカとの関係もかなり変わるだろうし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:10:03
-欧州の観念、支配から離れたいからアメリカに来たという点だけはあいつらに共通してるから -- 生 2024-12-18 (水) 11:10:46
-もし分裂したままだったら、日米和親条約の扱いも変わってくるのか? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:12:18
-我々は、カフェテリアで好きな料理を山盛りにして食い散らかす大食漢を注意深く観察し、そのとばっちりを受けないよう身構えるほかないのである -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:12:41
-草 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:12:42
-それは面白い志向実験だね -- 生 2024-12-18 (水) 11:12:46
-別れ方にもよると思いますが -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:13:02
-東西なのか、南北なのか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:13:08
-考えられる別れ方は西海岸と東海岸、そして南部? -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:13:21
-・・・・・・シビルウォーで見た!!!! -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:13:33
-わっわわわわれはわれわれれれれはきしゃしゃですううう -- 生 2024-12-18 (水) 11:14:01
-何処出身?(スチャッ) -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:14:15
-何処出身?(スチャッ) -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:14:15
-どーこ? -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:14:19
-東西に最終的に分かれた場合は、西米の方が最終的に伸びる余地大きそうだなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:14:31
-東米は大西洋だし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:15:06
-でも、東米は欧州と貿易しやすいか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:15:15
-恐らくヨーロッパとつながりつつ大都市圏を多数抱え工業主体になりそうな大西洋USAと -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:15:17
-東は欧州に飲み込まれる未来で、西は海洋国家として・・・ -- 生 2024-12-18 (水) 11:15:57
-そうなると、東米は東アジア等と協調体制取る可能性がでくるのか? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:16:01
-アジア諸国と経済的につながりつつ、南米方面をにらんだ海洋国家に? -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:16:05
-東じゃない、西 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:16:07
-そうなるかと>東南アジア経済圏の一部になる? -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:16:31
-日米通商条約締結直後に東西アメリカ独立戦争になって -- 生 2024-12-18 (水) 11:16:54
-んで南米(南米ではない)はメキシコや中南米と取引が活発にな… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:16:57
-日本がポカーンとする展開は? -- 生 2024-12-18 (水) 11:17:05
-なるのかなぁメキシコと合体するかメキシコに飲まれるか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:17:09
-そうなるとロシアの太平洋進出を嫌うだろうし、日論戦争では英米のバックアップが得られるかもしれない? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:17:33
-日ロ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:17:39
-得られ…るかなシベリア買収は日露戦争前か -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:17:59
-日ロならまだしも、西米xロっていう最悪の組み合わせも -- 生 2024-12-18 (水) 11:18:15
-西米で力そがれてるなら、ハワイを日本がもらう可能性も -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:18:35
-悪魔的な組み合わせで草 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:18:40
-ハワイを日本がもらって、補給地点として西米に使わさせるという感じで西米と仲良くする路線 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:19:40
-逆に東米との対立を踏まえて市場と資源策源地としてより一層東南アジアに進出してきそう>西米 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:20:29
-それでもリソースが分断されるから、圧力は大分減るでしょ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:21:04
-それに当時だともう東南アジアの大半は欧州に食われてるし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:21:25
-欧州の植民地と仲良くすることで東米に嫌がらせする可能性 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:22:13
-中南米の方に圧力増すんじゃないかな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:22:43
-中南米「心臓を捧げろ」 -- 生 2024-12-18 (水) 11:23:07
-ガチやん -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:23:15
-あと分裂しちゃったら、陸軍を国境に置かないといけないし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:23:44
-その分かなり北米大陸内にリソース食われるんじゃね? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:23:59
-そうすると、広大な北米大陸の国境線対策で、航空機の開発が加速する可能性もあるか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:24:37
-にしてもこう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:26:17
-「インフレの責任をとる」「綺麗ごとより飯や仕事、賃金について」っていうの -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:26:41
-「世界に余裕がなくなってきた」感がひしひしとあってこれは…戦前… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:27:00
-欧州があほやったからな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:27:35
-あいつら、自分に有利なルールにしようとして自分の首絞めてる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:27:53
-ここ10年、G7はインフレ対策してたわけで -- 生 2024-12-18 (水) 11:30:09
-デフレ脱却って言ってたのは日本だけだもの -- 生 2024-12-18 (水) 11:30:23
-少数派(人種なり、派閥なり、思想なり、経済状況なり)より、多数派を鑑みた政策や方針を示さないといけない 最大多数の最大幸福の民主主義の原則?に戻っては来たのか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:30:28
-ラーメンが食べたいです -- 生 2024-12-18 (水) 11:30:53
-ラー・アメン -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:31:55
-つまりエジプト忍者 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:32:00
-円高で国債の利息も全然動かなかったときに、国債発行しまくってインフラ工事したらよかったのに -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:32:28
-そしたらそれなりにインフレしたんじゃね?もっと早くに -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:32:57
-そうだねえ -- 生 2024-12-18 (水) 11:33:48
-俺もそう思うんだけど、実際してこなかったんだよな・・・・ -- 生 2024-12-18 (水) 11:34:37
-円高の時期はそれこそ歳出削減!をしまくった時期という悲しみ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:34:38
-いいかげん、コンクリートから人へ ってのは間違いだったって -- 生 2024-12-18 (水) 11:35:05
-製作に間違いがあったって認めるべきなんじゃねえかな -- 生 2024-12-18 (水) 11:35:20
-認められないでしょう…または「当時の党とは連続性が無いので無関係です」とか言いそう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:35:29
-人に直接金出しても、経済的に金の動きが小さかったんだろうなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:35:33
-結局サービス業やら人に金を出すよりモノにお金を出す方がええんだな… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:36:02
-やり方として審議会などで間違いだったって提言を残すだけにとどめる方法はあるかもね -- 生 2024-12-18 (水) 11:37:11
-作るのに必要な部品、部品を作る材料、ものをくみ上げるのに使う生産器具、材料や部費、製品を運ぶ物流、設計、製造に必要な人員、その人たちが生きていくのに必要な食べ物、生活インフラ、娯楽 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:38:36
-影響範囲を考えるとハコや物作った方が行きわたるんだろうな -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:39:12
-会社もシュリンクだね! -- 生 2024-12-18 (水) 11:39:12
-日産と本田をがっちゃんこしてしまおう! -- 生 2024-12-18 (水) 11:39:27
-草 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:39:31
-新社名は「日本」 -- 生 2024-12-18 (水) 11:39:37
-毒を食いに行くホンダよ… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:39:41
-フランスに振り回されるんだろうなぁ…技術も抜かれていきそう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:39:54
-毒しか排泄しないって言われたりして名 -- 生 2024-12-18 (水) 11:39:57
-そもホンダ自身も車はだいぶひどい状況では…(バイクは絶頂キメまくりのはずだが) -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:40:59
-EVシフトとかいう欧州の傲慢は中国の餌やっただけに終わったからな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:41:51
-中国に -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:41:59
-欧州、車関係本当に無様の極みでグレートプレーりー -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:42:19
-トヨタ憎しで、自分たちの強みのエンジン捨ててどうすんのよ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:43:20
-https://toyokeizai.net/articles/-/847148?utm_source=Twitter&utm_medium=social&utm_campaign=auto -- 生 2024-12-18 (水) 11:44:10
-まあ、インテルもがんばれ。 -- 生 2024-12-18 (水) 11:44:35
-誰が社長になってもあの会社はマンモスのまま迷子になって突然走り出したりする会社のままなんだろうよ -- 生 2024-12-18 (水) 11:44:58
-情ぽよさんの記事だー -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:46:22
-ゲルシンガーを戻すなら、製造部門の人をCEOにするときだったら -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:46:41
-多分ぎりぎり間に合った -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:46:46
-2020年よ、用意できるはずないじゃん、製品 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:47:55
-かといってあの会社が倒れないし倒せないし倒しちゃいけない -- 生 2024-12-18 (水) 11:48:37
-NVIDIAもAI向けに用意してたんじゃなくて、HPC向けのをそのまま回せたって幸運だしなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:48:39
-AMDはintelのおおごけに乗っかって、intelのシェアを食ってるだけで、AMDが開拓した市場ってわけじゃないので -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:49:27
-Nvidiaだって今は良いけど、5年後は同じ運命かもしらんからな -- 生 2024-12-18 (水) 11:49:36
-開拓して売り上げ増やしていったってのはNVIDIAくらいよのー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:49:57
-緑の目玉は過去のIntelポジっぽくて -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:50:06
-AMDが強くなった結果、市場価格がさがって双方痛み分けだってアリエールんだし -- 生 2024-12-18 (水) 11:50:13
-そのうち確実に何かありそう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:50:16
-消費電力の問題は依然解決されてないし、製造そのものはTSMC全委託のままだし… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:50:40
-AIバブルもいつまで続くのかなぁ・・・結局スマホに代わる新しい半導体を使う装置が現状出てきてないのが気掛かりデース -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:51:14
-intelが復活するのは早くて2025年後半よ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:51:30
-18Aがうまくいって、自社ファブで製造できるようになってから -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:51:58
-稼ぎ頭のXeonがいまだに昔の路線のビッグダイ路線なので、これも足引っ張ってる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:52:40
-お金が持つのかなあ… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:52:41
-でも、これをキャンセルして新しいのをってこともできないのが、データーセンター部門が死んでる理由 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:53:00
-クライアント部門はRaptorの問題でこけたのが痛いけど、そこまでじゃないんだよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:53:37
-AMDのGPU部門から人ひっぱって作ったHPC向けのやつ(もう名前忘れた)複雑すぎたのも痛い -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:54:31
-おかげで、プロセス遅延以外の問題も抱えたし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:54:58
-で、その辺でロードマップぐちゃぐちゃだし、HPCもAIも -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:55:27
-そんな中、クライアント向けGPUは意外とよさげなのが最近出て皮肉よねー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 11:56:06
-稼ぎ頭と、新規の大市場向けの製品 両方がお亡くなり状態でCoreultraシリーズでどうにか糊口凌いでる感じが -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 11:56:29
-半導体業界におけるロードマップってのは -- 生 2024-12-18 (水) 11:58:55
-こうしたいっていう意思表示程度の意味であり、その製品がでるというわけでは・・・ -- 生 2024-12-18 (水) 11:59:15
-(ホワイト喪失) -- 生 2024-12-18 (水) 11:59:33
-これでスパコン組むよって契約して、期日に間に合わせられなくて、大学か研究所だかに、ゲルたんがCEOの時にしりぬぐいで違約金払ったやん -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:00:06
-よくある事。 -- 生 2024-12-18 (水) 12:00:24
-製造部門切りはなさないというなら、もう血を吐くマラソンで、今とりあえず未来のために投資しまくるしかないしな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:01:43
-あれだけ遅れてたら -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:01:47
-取締役会と株主が耐えられなかったが -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:02:01
-NVIDIAの電力がどうした?でかい方が結局いいんだよ路線もいつまで続けられるんだろうなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:04:30
-NVIDIAのスタンスって、1チップがでかくて消費電力増えても、性能高けりゃ必要なチップ数が減って、データ移動による無駄な消費電力、性能の低下を避けられるってことだろうけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:06:02
-大規模なスパコン以外には合わなくなってきてるよなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:06:13
-あとチップでかくできる限界もきてる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:06:31
-NVIDIAは今のAI計算方式全盛が終わっても、汎用性と並列性のバランスが他より高いって理由で、パラダイム変わっても生き残りそうな予感もまたある -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 12:16:40
-やっぱ、転職する!!!!! -- しぐれ◆402e0612 2024-12-18 (水) 12:34:22
-絶対転職する!こんな会社やだ!! -- しぐれ◆402e0612 2024-12-18 (水) 12:35:20
-ふおんふおん!! -- しぐれ◆b1e26486 2024-12-18 (水) 12:40:14
-ごきげんよう -- 令嬢提督 2024-12-18 (水) 12:44:40
-(;´Д`) -- 生 2024-12-18 (水) 12:51:45
-不穏不穏 -- n13◆2e644459 2024-12-18 (水) 12:56:17
-フォンフォン -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 13:03:40
-https://www.youtube.com/watch?v=K7h93gnJFRo&list=PL16og7mfP41_XRof-_HlBRjP88bEQme4c -- n13◆2e644459 2024-12-18 (水) 13:04:54
-自民・宮沢税調会長「誠心誠意対応したつもり」年収の壁引き上げ協議で国民民主の激怒退席受けて -- 生 2024-12-18 (水) 13:15:15
-この記事読んだけど・・・ -- 生 2024-12-18 (水) 13:15:29
-1.誠心誠意ってのは誰に向けて? -- 生 2024-12-18 (水) 13:15:39
-2.腹案でも提示しないならないのと一緒ですが? -- 生 2024-12-18 (水) 13:15:52
-3.財務省よりの意見なのは結構なのですが、数字の説明については一切していないのはなぜですか? -- 生 2024-12-18 (水) 13:16:19
-という4点において宮沢氏は圧倒的に政治家としてのセンスはなく、官僚との調整役という悪名しかついてこない。 -- 生 2024-12-18 (水) 13:16:58
-財務省の意見を正とするのであれば、最低でも数字的な根拠と正しいとする理由を言うべきだろう -- 生 2024-12-18 (水) 13:17:43
-転職活動するのがとてもめんどくさい -- しぐれ◆a2350f3a 2024-12-18 (水) 13:18:53
-君は四月から大学に行くのでは? -- 生 2024-12-18 (水) 13:21:19
-ヒヒン -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 14:16:38
-鉄・道・王 -- 生 2024-12-18 (水) 14:22:35
-103万を611円で割ると1685/12→140→/20→7 -- 生 2024-12-18 (水) 14:45:21
-これならたしかに103万となるけど、これだと103万ありきでおかしいよな。 -- 生 2024-12-18 (水) 14:46:44
-やはり野良ちゃんの機能の話が正しいとしか思えにゃーい -- 生 2024-12-18 (水) 14:47:04
-こういうのは物価の変動率や、運用年度の経過年数で更新していくしかないんでしょうねぇ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:03:22
-であるなら10年ごとに見直しくらいじゃないと単年見直しは違和感を感じる -- 生 2024-12-18 (水) 15:05:25
-妥当なのはそれでしょうね -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:06:09
-10年や5年程度で物価の変動等を見越して変更する と -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:08:07
-10年でN%変動があるなら5年後からXにする みたいなルールにすべきなんじゃねえかな -- 生 2024-12-18 (水) 15:08:39
-年数の長さや移行期間は置いておいて、そういった運用が必要でしょうね -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:09:48
-法律や制度の数字も変更しないでOKとはいかないけど影響範囲が広すぎて変えづらい、変えたくない …やはり人手が足りないのが空く -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:10:25
-人手が足りないのが悪… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:10:35
-法やら制度がコロコロ簡単に作れて、簡単に廃止出来たらそれはそれで問題だから -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:13:15
-やはり国家規模になると何か決める、何か運用するだけでもものすげぇ手間だし大変だなぁ・・・税金やお金、割合が絡むと他の制度や法にも影響出るだろうし… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:14:08
-Kioxia、上場カー -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:43:07
-1株1440円か、何度か上場するしないでスッタモンダしてたけどとうとう上場 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 15:44:15
-tんtん -- 生 2024-12-18 (水) 16:06:02
-てんてん! -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:07:46
-三宮駅で女性が刺されて女性を逮捕 -- 生 2024-12-18 (水) 16:09:35
-卑猥な想像をした人は至急ソープへいくべきだ -- 生 2024-12-18 (水) 16:10:12
-青山剛昌氏、紅白の審査員へ -- 生 2024-12-18 (水) 16:11:25
-これは -- 生 2024-12-18 (水) 16:11:26
-青山剛昌でなのか、山本ハーロック五十六としてなのか -- 生 2024-12-18 (水) 16:11:41
-興味深い内容です -- 生 2024-12-18 (水) 16:11:46
-歌も審査できる漫画家… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:17:09
-若人に質問です。 -- 生 2024-12-18 (水) 16:22:48
-社会福祉費は負担が高すぎますか? -- 生 2024-12-18 (水) 16:23:00
-税金としてはそこそこの割合でしょうが… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:24:13
-自身が世話になったり、家族がもしも と考えると「無くすことは出来ないよな」とはなりますね -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:24:40
-例えば、圧倒的に社会福祉費を削減した税制を提示する政党が現れたら投票しますか? -- 生 2024-12-18 (水) 16:25:02
-それで当選した事例としてレーガンがあるわけですが -- 生 2024-12-18 (水) 16:26:38
-正直言うと自分は結構病院かかるので言い方がアレですが「得をしている(もとを回収している)」ともいえるので -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:27:05
-社会福祉費をなくします、税金も低減するけどその分社会保障が無くなるよ ってなると怖いですね -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:27:50
-税金はかわりません。社会福祉費としての保険料を下げます ではどうですか? -- 生 2024-12-18 (水) 16:28:22
-医療費5割負担にすんの? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 16:28:46
-福祉目的税をかけます。福祉には使いません。  -- n13◆2e644459 2024-12-18 (水) 16:28:56
-「減った分はどうやって補填(調達)するんすか…」となりますね -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:29:47
-あと社会福祉費としての税金が減ったけど税金の額が変わらないとなると -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:30:04
-防衛省「ガタッ」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 16:30:27
-「減った社会福祉費分の税金は何に含まれてるの…(使われるの)」とはなりますね -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:30:29
-そりゃ、ワイにくれたらええよ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 16:31:29
-国防とかなら「いやー乱世乱世、戦時戦時ィ!」とはなりそう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:31:58
-なるほど、この者を毎日3時間強制残業の刑に処せ! -- 生 2024-12-18 (水) 16:31:59
-アイェエエエ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:32:08
-法人税とかの増税分を防衛費に向けるみたいなニュースも流れてきててこれは…戦前… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:32:47
-もう共産化 -- 生 2024-12-18 (水) 16:33:30
-思うのは -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:35:12
-税金というのは、「財源調達機能」「所得再分配機能」「経済安定化機能」の三つの機能がありますが -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:36:12
-国家財政やPBの健全化のために っていう名目で税率を高めるのは1番目の財源調達機能のためであって -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:36:59
-年収700万以上は累進94%とかの課税をして解決しよう! -- 生 2024-12-18 (水) 16:37:07
-財源調達機能ばかりを重要視してないかと… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:37:18
-再分配機能は…まぁ基本的になされているとして、健全財政のために経済が不安定になるのは -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:42:02
-本末転倒な気がシマース -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:42:17
-財政健全っていうけど -- 生 2024-12-18 (水) 16:43:22
-いくらまでは許容はんいなんかね -- 生 2024-12-18 (水) 16:43:34
-経済学の学徒だったものですが -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:44:11
-なんでギリシャやらアルゼンチンが吹っ飛んだのに日本は飛ばねーんだ ってなると -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:44:25
-額や割合的には日本のが赤字も赤字よなぁ と -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:44:43
-その二か国を見る限り -- 生 2024-12-18 (水) 16:46:03
-そんなんで吹っ飛んでも意外と市民の生活はなるようになるものだという -- 生 2024-12-18 (水) 16:46:17
-多少は不便になるんだろうけど -- 生 2024-12-18 (水) 16:46:27
-資本主義というかこの世界の経済に組み込まれた場合 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:49:11
-落ち込むことはあれど成長(より大きな数字)していくことを強制されているわけで -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:49:33
-経済がそうなら国家の予算等についても大きくなり続けるのはおかしくないと思うんですが… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:50:15
-成長なくして成長なし! -- 生 2024-12-18 (水) 16:51:29
-それが急激すぎたり、実際の経済の状態と乖離した状態だとはじけ飛ぶから -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:54:07
-日本の場合は問題ない…のか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:54:40
-うーん -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:54:41
-もう一回マクロ経済見直しとこ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:55:16
-いや、実際問題がないならあんなにレート変動しないんじゃないのか -- 生 2024-12-18 (水) 16:55:16
-問題があるからレート変動に巻き込まれてしまうのではないかと門外漢は感じるのですが。 -- 生 2024-12-18 (水) 16:55:47
-ドルに振り回されてる…からUS$と比較して弱い…のか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:56:28
-からではないな、米国経済に追従して…か -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 16:56:44
-税収に比較して支出が多く、対GDP比率でも国債の割合が高い -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:02:28
-それならGDPを増大させて税収の増加と対GDP比率の割合を下げればいい -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:03:01
-GDPを増大させるとなると産業の活発化が必須、製造業が活発にならないといけない -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:03:32
-活発にしようとするためには補助金なり減税なりインフラ整備なりが必要だけど予算が、金が要る、用意するには国債か税収か…で結局デッドロックと -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:04:10
-けど製造業が活発である必要がある必要がないのは英国が証明してるんではないかとおもうのだが -- 生 2024-12-18 (水) 17:07:02
-イギリスは金融と不動産、事業関連サービスが大半なのか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:08:54
-上記が3割、製造業は1割程度と -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:09:57
-そういう意味では金融で復活した英国をまねるには製造業に手厚くする必要がないのではないかという -- 生 2024-12-18 (水) 17:17:45
-悲しい事実も見えてしまうと思うのですが -- 生 2024-12-18 (水) 17:17:54
-携わる労働者の数が違いすぎるのでその… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:19:21
-逆に人口減少が加速していくホンポではそういった転換が必要なのか… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:20:50
-つまり -- 生 2024-12-18 (水) 17:22:00
-ホンポの開発業務に対する補助やら投資やらは拡大する必要はなく -- 生 2024-12-18 (水) 17:22:26
-現状維持が妥当で将来的にはシュリンク。 -- 生 2024-12-18 (水) 17:22:40
-拡大していく分野に集中的に投資していく体制? -- 生 2024-12-18 (水) 17:22:57
-もっとも、それがどこだかわかれば30年も苦労はないわけだがなw -- 生 2024-12-18 (水) 17:23:15
-ある意味英国みたいになろうとして選択と集中した結果が失われた30年…になるのか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-12-18 (水) 17:24:00
-ワイ将、怒りのリスニング -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:30:09
-リンキング多すぎるんじゃあ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:30:17
-日本語凛キングトーカーになろう -- 生 2024-12-18 (水) 17:30:37
-guest on the moonがげすさんどざむーんにしか聞こえんし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:30:58
-She is asleepもしーいずざすりーぷにしか聞こえん -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:31:23
-唐突な砂!ってなって頭がおかしくなる! -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:31:45
-実際そんな風に聞こえそうだと思うけど? -- 生 2024-12-18 (水) 17:32:19
-今の中学生ってこれを普通にリスニングできるのかと思うと、ワイはつらい -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:32:25
-しーいずすりーぷ とは発音せんじゃろ という予感だけはある。そう発音するのは5歳とか、そのくらいというか。 -- 生 2024-12-18 (水) 17:33:30
-だからといってそれが聞き取れるかと言えば・・・すまん。俺が悪かった。 -- 生 2024-12-18 (水) 17:34:04
-実際、アメリカ人の英語は聞き取れねえこと多いのよ。 -- 生 2024-12-18 (水) 17:34:22
-早い。圧倒的に早い。母国語が非英語の人のは聞き取れる事が多い。 -- 生 2024-12-18 (水) 17:35:07
-何度も聞き直して、スローにして、あっasleepかってなると、急に聞き取れる、このクソ脳め -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:35:18
-あと英国人の英語はまだ聞き取りやすい方に感じる -- 生 2024-12-18 (水) 17:35:23
-脳の問題なのか、耳の問題なのか、感覚の問題なのか・・・ -- 生 2024-12-18 (水) 17:36:13
-けど、日本語ではできてるからなあ・・・出来ないわけじゃないと思うのよね -- 生 2024-12-18 (水) 17:36:26
-日本人の耳というか、脳は子音も母音もフィルター雑いから、つらすぎる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:37:37
-このあいだ って こないだ と発音するし、聞き取れるじゃん? -- 生 2024-12-18 (水) 17:37:41
-ゆるゆるふぃるたー部 -- 生 2024-12-18 (水) 17:38:03
-こないだと聞き取って、これはこのあいだって言ってると理解はせんやろ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:38:04
-わからん。もう自動でそう結びついている。 -- 生 2024-12-18 (水) 17:38:29
-このあいだ と こないだ と、その中間くらいの発音があるのは自覚できる -- 生 2024-12-18 (水) 17:39:00
-中間? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:39:43
-こないだをゆっくり発音してるといえばいいのだろうか -- 生 2024-12-18 (水) 17:40:04
-こないだと聞き取って、文字起こしするときにこのあいだって書くかっていうと、こないだでしょ? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:40:16
-きゃつらはリンキングしてるのを聞き取った後、文字起こししたら違うやん -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:40:31
-日本語にもリンキングもあるよっていっても、大体はリンキングしたあとの文字になるやん、文字にする場合でも -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:41:30
-英語とかちゃうやん、スラングは別として -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:41:41
-文字と発音が対応してなさすぎる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:41:55
-そうだね。口語の文字化は等しい結果にならね -- 生 2024-12-18 (水) 17:43:09
-漢字と仮名混じりたからかな? -- 生 2024-12-18 (水) 17:44:16
-やはり漢字と仮名があることによりそういった変化を起こしにくくなるのかな? -- 生 2024-12-18 (水) 17:46:26
-三が日のうちは ってのもせっかちな発音なら サンガニチンチハ って言いそうだが、それを聞いても三が日のうちはって書きそう。口語かどうかか。 -- 生 2024-12-18 (水) 17:51:34
-三が日のうちは ってのもせっかちな発音なら サンガニチンチハ って言いそうだが、それを聞いても三が日のうちはって書きそう。口語かどうかか。 -- 生 2024-12-18 (水) 17:51:34
-うーーーん。わからない。自分でわからなくなってきた -- 生 2024-12-18 (水) 17:52:33
-小説の人物の発言ならそのまま三が日んちって書くね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:53:22
-漫画のあたしんちみたいに、そのまま発音通りが普通かと -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:55:16
-「三が日のうちは」を「三が日んちは」って表記しないとしたら、それは聞き取った人が「三が日のうちは」と無意識に修正してるだけかと -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 17:56:21
-けどね、発音に関しては今の例なら -- 生 2024-12-18 (水) 17:59:57
-三が日のうちは って言うつもりでも サンガニチンチハ って言ってることはあるね。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:00:45
-それは大抵問題にならないけどちゃんと言えてないって扱いにならない? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:01:30
-この人は字面通り読まない人なんだなーって -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:02:08
-かなり無意識で使い分けてるけど、気のおけないひとのときにでるのだと思う。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:02:11
-いや、原稿読むときに、そういう読み方する? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:02:32
-口語で普通に話してると気じゃなくて -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:02:40
-原稿を読むときはないね。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:02:48
-それは現行の再現装置になろうとするからありえない。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:03:03
-でも英語の原稿読むときは、リンキングしてもおかしくないよね? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:03:29
-そういう意味ではなるほどわかる。それはそうだ!ってきがするが -- 生 2024-12-18 (水) 18:04:45
-同時に英語で原稿読むことがなくて果たしてなんというか想像しかできないという悲しさもある -- 生 2024-12-18 (水) 18:05:29
-リンキングして話してくださいって言われなくてもリンキングするのかな?するのだろうなあ -- 生 2024-12-18 (水) 18:06:03
-そう考えると、日本語のリンキングしたら、リンキングしたものが新しい単語、節として認知されて、基本リンキングしてないのではないだろうか? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:07:14
-多分基本母音単位で発音するからだと思うんだけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:07:36
-そのせいで発音しにくいのは、発音しやすい方に変化して、そちらが正しい、一般に変化するんだと思う -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:08:12
-確かにランキングしてないんじゃね?って気持ちにもなる。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:10:25
-で、文字表記するときは、発音通りに記述される -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:10:41
-実際発音しやすい言葉に移っていくのは蝶々なんかがそうだと思うのよね -- 生 2024-12-18 (水) 18:11:03
-80年前くらいは今と違う発音してたって聞いたことはある -- 生 2024-12-18 (水) 18:11:39
-いや、英語のリンキングの話であったわね。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:12:09
-英語はもっと母音を使え! -- 生 2024-12-18 (水) 18:12:21
-リンキング離れるしかないのかねえ -- 生 2024-12-18 (水) 18:12:34
-慣ればかりかねえ。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:12:45
-ぶちぎれながら、学んでいくしかないんやろうなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:14:27
-英語アプリの実践英語のふつう、はやいで、I’mがほぼ省略されてるとしか思えない場合もあったし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:15:11
-本当、なんやねん、お前らちゃんと意思疎通とれやって思う -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:15:20
-あれって我々が言いづらい言葉を勝手に変えてしまうのと同じ原理なのかねえ -- 生 2024-12-18 (水) 18:16:48
-こんなクソ言語よく、ネイティブは身に着けられるよなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:17:27
-もしくは、あんまり身に着けられないから、政治的分断が? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:17:53
-日本人でも文章読めない、読めてる振りして勝手読みしてるとかあるやん -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:19:48
-それと同じようなのことが政治的分断につながってたりしない? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:20:18
-民主党の言ってることはわからないとかさ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:20:25
-アイツラもそう思ってるで… -- 生 2024-12-18 (水) 18:20:48
-今日のトレンドでカタクチイワシがあったけど -- 生 2024-12-18 (水) 18:21:53
-原文はカクシタワタシ -- 生 2024-12-18 (水) 18:22:02
-まあ、空目試走ではあるね。読んでないってこういうことなのか? -- 生 2024-12-18 (水) 18:22:26
-あと日本語の勝手読みは……省略されやすいので各自が補って読む習慣が補いすぎるということかしら? -- 生 2024-12-18 (水) 18:23:54
-論理的に文章を読めないから、自分の理解できるように読むという謎の思考 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:24:40
-自分の理解できるながれでしか文章を読めないってことやね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:24:56
-ちゃんと読もうとしても読めないんだってさ、そういう人たちは -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:25:31
-お辞儀とご辞退の接頭語はなんで違うんか?とか考えながら上司の話してることを聞いてるワイみたいなもんか? -- 生 2024-12-18 (水) 18:26:25
-あと、最近はITで、色々スキルある前提で仕事することが多いから -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:27:30
-それについていけない人の仕事がなくなってきてるって話もあるしなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:27:39
-弊社はもう少し色々と導入して欲しい。皆殺しで良い -- 生 2024-12-18 (水) 18:28:06
-効率化されたことによって、仕事がなくなっていく、今更ラッダイト運動でもないが -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:28:13
-本日のツイートは失敗だったわ。今日、アワード発表と勘違いしてる人いそう。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:29:28
-まあええか。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:29:56
-あるweb小説で、超高性能なゴーレムが普及することによって、優秀な人間だけ働いて無能はベーシックインカムで生活する、それで十分生活できるって社会に一旦なるってのがあったんだよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:30:06
-東上線が止まらなければ始まるから良しとしましょう -- 生 2024-12-18 (水) 18:30:14
-生活できるって、生きてられるって意味? -- 生 2024-12-18 (水) 18:30:48
-なんならゴーレムの部品になるって意味? -- 生 2024-12-18 (水) 18:31:09
-それで社会が効率化する、で、そのあと主人公側に反対する勢力によってゴーレム禁止するってことで、日本はまた超不景気になるみたいな感じで、まあまともに思考実験してるわけじゃなかったけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:31:11
-優秀な人は奴隷になってるじゃねえか。 -- 生 2024-12-18 (水) 18:31:49
-とおもいましたまる -- 生 2024-12-18 (水) 18:31:59
-それ以前の生活よりかはよほど贅沢になってる感じ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:32:11
-それなら優秀な人は無能のフリするだろう -- 生 2024-12-18 (水) 18:32:36
-でも、働けないことが屈辱とか、主人公側に反対する勢力で政治状況がひっくり返って、ゴーレム禁止になるって感じ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:32:39
-ベーシックインカム以上に贅沢したければ働くしかないけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:32:58
-働くために優秀じゃないといけないので、国民のかなりが働けない -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:33:13
-働ける場所が無さそう…… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 18:33:28
-もしくはダンジョンに潜って冒険者として魔石をとるって感じ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:33:34
-優秀で怠惰な人は働かないから無能で勤勉な人が働いてる可能性もあるね -- 生 2024-12-18 (水) 18:33:37
-まあ、有終の定義があるのだろうから、それには対策が練られて勤勉な人が働いてることもありそう -- 生 2024-12-18 (水) 18:34:40
-我々には良い世界だと思うね! -- 生 2024-12-18 (水) 18:35:11
-あ!けど、本が買えないか… -- 生 2024-12-18 (水) 18:35:25
-良くないね! -- 生 2024-12-18 (水) 18:35:37
-優秀だと思ってる無能からすると働けないのは屈辱 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:35:46
-本はベーシックインカム以上に買える割引制度ないか? -- 生 2024-12-18 (水) 18:36:05
-けど、その世界は恐ろしく歪んでて、あっという間に言葉にするにもおぞましいことが起きそうな世界だと思うね -- 生 2024-12-18 (水) 18:37:45
-魔石取りにダンジョンに潜るか、働けるなら働く -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:37:46
-まあ、web小説だからね、そんなまじめに社会設計してるわけじゃないから -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:38:14
-主人公は体制側なんだな -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 18:38:32
-知的活動もほぼできるゴーレムやからね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:38:50
-主人公は異世界から帰ってきた最強なので、物理的にまず敵がいない -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:39:14
-で、ゴーレム技術も主人公が元 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:39:33
-そこはかとなくテクノクラート信仰かエリート主義臭がする -- 生 2024-12-18 (水) 18:39:40
-で、そのゴーレムで財テクやらなんやらして金もあほほどもってる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:39:45
-主人公が強すぎて、社会改革やらなんやらやりはじめたところからおもしろくなくなって -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:40:15
-今はもう読んでないけどねw -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:40:18
-財テクどころか -- 生 2024-12-18 (水) 18:41:06
-勝手にビジネス起こせるやんけ -- 生 2024-12-18 (水) 18:41:17
-やってるね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:41:46
-なんでビズせんで財テクなのかは若者の経験不足感? -- 生 2024-12-18 (水) 18:42:02
-ゴーレム禁止法案でるまでは、ゴーレム製造のために他の会社と組んで、儲けてたね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:42:15
-法案通されてるってことはロビー活動してなかったか失敗したのか… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 18:42:44
-最初が財テクと、ダンジョン攻略のYoutuberだしねw -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:42:48
-それってゴーレムが何か価値を生んでないよね -- 生 2024-12-18 (水) 18:43:09
-……読んでも作者はなにを書きたかったんだになりそう -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 18:43:17
-政権がひっくり返った、ゴーレム反対派が選挙で勝った -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:43:23
-従来あったものをゴーレムが何かしてるんだと感じた -- 生 2024-12-18 (水) 18:43:39
-そうね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:43:46
-だから、優秀な人は働けるわけよ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:43:56
-働ける人はゴーレムより優秀であることなのね -- 生 2024-12-18 (水) 18:44:37
-その辺の細かいところは書いてないからよくわからん -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:44:56
-開発者、研究者以外だと政治家も人だったね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:45:16
-他も働いてる人いるっぽいんだが、よくわからん -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:45:26
-あとはダンジョンあるから、冒険者で働く -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:45:50
-そういう部分は書きたい部分じゃなかったのかね -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 18:45:59
-みんな猿のように交尾して生産する仕事ができるからゴーレムより優秀じゃね? -- 生 2024-12-18 (水) 18:46:01
-違うんじゃないかなー、単に主人公強い、まんせーのためのギミックだと思う -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:46:46
-まあそうよね(笑) -- 生 2024-12-18 (水) 18:47:00
-で、だんだん主人公強すぎるから、敵対する奴現れても、おもしくなくなってもう終わらせたらいいのにって思って読んでない -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:47:31
-この世の栄華を極めさせて無残に負け続けて死なせてやるところまで描けたらよかったのにな -- 生 2024-12-18 (水) 18:49:42
-まあ、難しいんじゃないかなー、話の開始前に飛ばされていた異世界の神もこっちきて主人公の味方するし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:52:16
-誰も追いつけないレベルの強さの主人公と仲間だけが潜れる超高レベルダンジョンでレベリングして強くなってるし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:53:05
-死んでも蘇生できるアイテムも出てきたので -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:53:23
-そのあたりで切った、ワイも付き合いええわw -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:53:29
-さすがに、もう話終わらせるかなーって思ってたのに、実は今も終わってないよw -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:54:42
-終わったら最終話だけ読もうかなって思ってフォローまだ切ってないので、まだ続いてるんかって思ってる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:55:09
-商業小説2巻までで打ち切りっぽい状況なのに、まだ書いてるのは、作者的には好きな作品なのかなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 18:57:21
-好きなんだろうね -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 19:00:38
-それを紡ぐのが好きなのか紡いでる自分が好きなのかは分からんが -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 19:01:02
-なんか流行語大賞も欲しいってリクエストが。 -- 生 2024-12-18 (水) 19:10:20
-流行語大賞なー、おもしろいけど、多分大半の見てる人だとそれなん?みたいなのが大半になりそうな気が -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 19:21:10
-あとリスナーが認知してるようなのは毎年新しく出るのかなって気もするし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 19:22:07
-鈴熊さんのお金で〇〇を食べたいって、今年だけのネタじゃないし -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 19:22:35
-4-3逸れネタも今年のネタじゃなくて、第4海域RTA定番ネタやしなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 19:24:42
-新人提督のキチコー無し6-4Sを見かけて、キチコー有りでAの俺は精進が足りないなと -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 19:43:26
-今年の任務は今年のうちに。ということで放置する工廠任務以外は全部終了 -- 標的◆fd72c973 2024-12-18 (水) 20:40:26
-戦果3800超えたのでもう少し追加すれば3群も安全圏 -- 標的◆fd72c973 2024-12-18 (水) 20:41:08
-しかしん、年末年始に艦これすること少なそう -- 標的◆fd72c973 2024-12-18 (水) 20:41:39
-いまのうちいやるんだ -- 生 2024-12-18 (水) 20:49:40
-いまのうちいやるんだ -- 生 2024-12-18 (水) 20:49:40
-https://karapaia.com/archives/473826.html -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 20:59:32
-人の心がわからないやつが牧師してんのか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2024-12-18 (水) 20:59:42
-キリスト神どどう折り合いつけて牧師してるんだろう -- 睦如月◆27417226 2024-12-18 (水) 21:21:18
-https://x.com/kinameru_farm/status/1867488448762065023 -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 23:24:43
-しずま先生謹製のイラスト付きお米……? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-12-18 (水) 23:25:09