-大荒れも大荒れ、予想外の盤狂わせか、はたまた想定された敗北kあ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 09:36:02
-他国の選挙ならオモシレー!で済みますが -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 09:36:13
-自分の生活にかかわる自国のことになると笑えないっ主ねぇ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 09:36:30
-石破総裁誕生からめちゃくちゃだよ…  -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 09:39:04
-やどかりニキ生存の話でおもいだしたのだけど -- 生 2024-10-28 (月) 09:54:22
-アッシュアームズはまんねんくんがプレイしてるじゃなかったっけ? -- 生 2024-10-28 (月) 09:54:33
-与党が負けた選挙だけどさあ -- 生 2024-10-28 (月) 09:55:30
-野党が勝った選挙かというとどうなんだろうな。 -- 生 2024-10-28 (月) 09:55:46
-選挙前に言ってたことを思い出してみたって、近視眼的なマクロの事を論うだけの選挙だったように感じるんだけど。 -- 生 2024-10-28 (月) 09:56:27
-ミクロだ・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 09:56:50
-やってはならない誤タイプしたった・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 09:57:03
-立件は議席数で勝ったが、自民の揚げ足取りと反対反対だけ言う今までの戦術では許して貰えないという意味で大敗 かなぁ -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 09:57:49
-自民191, 公明24, 立憲148、 国民28、 -- 生 2024-10-28 (月) 09:59:56
-その他28 -- 生 2024-10-28 (月) 10:00:13
-維新38 -- 生 2024-10-28 (月) 10:00:29
-さて、自公政権は維新と国民のどっちと組むんでしょうね。法案次第? -- 生 2024-10-28 (月) 10:05:46
-アッシュアームズはワイのやっているゲームですね -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:19:39
-やたら人脈が広い謎の運営による記念イラストや色紙… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:19:54
-フミカネ=サンも5周年色紙を描いてくれててイッパイイッパイウレシイ(喚起) -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:20:37
-むしろ公明こそ切り捨てて貰いたい  -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:20:39
-それは流石に無理なんじゃねえかな -- 生 2024-10-28 (月) 10:21:18
-アシュアームズ。カキーンかかる? -- 生 2024-10-28 (月) 10:21:51
-カキーンカカラナイ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:22:27
-デイリーとウィークリーやっていれば一か月で50連分ぐらいはタマル -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:22:54
-PCでアソベル? -- 生 2024-10-28 (月) 10:23:24
-ガチャナイ? -- 生 2024-10-28 (月) 10:23:33
-Googleアンドロイド何たらでアソベル(風のうわさ) -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:23:42
-なんたら大事! -- 生 2024-10-28 (月) 10:23:56
-ワイはブルースタックス(アンドロイドエミュ)でアソンデイマス -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:23:58
-ソレイクナイ -- 生 2024-10-28 (月) 10:24:07
-ガチャ、ただ艦これでいう建造もアル -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:24:14
-PC版があるならまあ。 -- 生 2024-10-28 (月) 10:24:47
-やってみよっかな。という感じにはなるかもしれない -- 生 2024-10-28 (月) 10:24:58
-詰将棋とかそっちの色気が強いデス -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:27:34
-ジョージアの選挙結果は現職の親露政権が勝ったらしいけど -- 生 2024-10-28 (月) 10:27:38
-あ、国民民主より公明のが議席数少ないのか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:27:54
-あーあーあー… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:27:58
-投票が腕力による強引な一人で10票入れちゃうとか無茶苦茶なので -- 生 2024-10-28 (月) 10:28:19
-https://www.jiji.com/jc/article?k=2024102700170&g=int -- 生 2024-10-28 (月) 10:28:50
-Google Play Games アンドロイドのアプリ、出来るやつコレ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:29:09
-与野党どっちも勝利宣言しちゃう糞っぷりに比べると本邦の選挙は本当に粛々と行われて優雅ですね -- 生 2024-10-28 (月) 10:29:25
-候補者が足りなくて議席譲ったんですってよ>国民民主 -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:30:09
-これがアメリカなら議事堂に襲撃いっちゃうし、ちゅうご・・・・選挙ねえや。 -- 生 2024-10-28 (月) 10:30:11
-公明ポジに民民入れてくんねぇかな -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:30:44
-選挙が理由で内戦になったりとかするの見ると、本邦は民主主義を皆尊重しているといえるのでは? -- 生 2024-10-28 (月) 10:31:06
-外国人でも投票できるようになってしまったしなぁ… -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:31:29
-それさー、公明のポジに眠眠いれたらっていうけど、そんなこと今すぐしたら眠眠だって自民信用しないでしょ。 -- 生 2024-10-28 (月) 10:31:51
-しかもどういう根拠か有効票だとか -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:31:52
-そんないつ裏切るのか分からん奴と手を組めないと思うのよ。 -- 生 2024-10-28 (月) 10:32:16
-まぁ感情的に公明と切れて貰いたいだけ -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:32:29
-外国人が投票してしまったのは、運営問題であってシステム問題ではないのでは? -- 生 2024-10-28 (月) 10:32:51
-今まで組んでた実績が無いのは確かやね -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:33:05
-システムとして無効にする必要はある -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:33:22
-しかもどれか一票なのかを判別できない以上、有効とするしかないというものよね? -- 生 2024-10-28 (月) 10:33:25
-選挙ごと無効になりゃせんかな -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:34:20
-ならないねえ。 -- 生 2024-10-28 (月) 10:34:26
-まぁ前例も出来たことだし、これからは事実上の外国人投票権有効やね -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:35:17
-あの問題は選挙管理委員会と運営スタッフが怒られるのは仕方ないけど、過剰に外国人が投票したって点にフォーカスするのはどうかと思うのよ。 -- 生 2024-10-28 (月) 10:35:42
-いや、有効にならんでしょ。システムとしては認めてないんだから。あれは事故でそ -- 生 2024-10-28 (月) 10:36:00
-例えば外国人が襲撃して1000票くらい入れちゃったら有効になるか問題はあるかもしらんけど -- 生 2024-10-28 (月) 10:37:05
-それは、それこそ再投票になりそうだけど公選法だとどうなってるんだろ -- 生 2024-10-28 (月) 10:37:19
-選管と運営の首を犠牲に外国人投票権を召喚 と学習したんじゃねぇかな  本気で対策しないとガンガン使ってくるだろうし -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:39:43
-本人確認もマトモにされない参政権とかガバガバやのぅ -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:41:07
-流石に次はないと思うが。各自治体でこの件は通達されて厳重に言われるだろうし -- 生 2024-10-28 (月) 10:41:16
-そうで有ることを願うがね。 -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:41:43
-本人確認はあくまでシステムの運用の話で、参政権の話と一緒にするのは違うんじゃん? -- 生 2024-10-28 (月) 10:42:32
-全く関係無い話でもないと思うがな  -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:43:15
-あの間違いはとんでもない話で、まったく許容されるような間違いではないんだけど -- 生 2024-10-28 (月) 10:43:18
-民主主義を運用できているけど -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:44:35
-運用できているがために地獄の窯が開いてるのおおもう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:44:48
-参政権の話は権利の話であり、法律上の話でしょ? -- 生 2024-10-28 (月) 10:44:50
-マスコミの自民党だけ裏金っていうマークつけて放映しているの、 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:45:20
-それは平等性の観点からはいかがなもんかと… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 10:45:34
-組織だっての投票が発覚したというなら話は違うんだけど、そういう話ではないと認識してる。 -- 生 2024-10-28 (月) 10:45:52
-あー、じゃぁ納得いく言葉に置き換えて貰って結構です。 そこを争いたいワケでないので -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 10:45:59
-今回のメディアがそういった裏マークみたいなのを出したことにより、直近の話だけを言えばいいっていう成功体験を与えたのは良くない傾向になる気がする -- 生 2024-10-28 (月) 10:47:35
-https://news.yahoo.co.jp/articles/76b7e6075fa695b265ee1d5c332a098dfdf1c228 -- 生 2024-10-28 (月) 10:51:40
-立憲関係者は「自民に逆風が吹いていることは分かっていたが、ここまで自民が議席を減らすとは思っていなかった。正直、実際に政権交代する準備までは出来ていない」 -- 生 2024-10-28 (月) 10:51:42
-関係者なんて適当な作文だろとかおもったけど -- 生 2024-10-28 (月) 10:52:06
-宮原 健太 ジャーナリスト 2015年に東京大学を卒業し、毎日新聞社に入社。宮崎、福岡で事件記者をした後、政治部で官邸や国会、政党や省庁などを取材。自民党の安倍晋三首相や立憲民主党の枝野幸男代表の番記者などを務めた。 -- 生 2024-10-28 (月) 10:52:45
-元毎日の記者で枝野のバンキシャ経験あるってのが信憑性を感じる -- 生 2024-10-28 (月) 10:53:18
-民主党、これを聞くと本当に与党になる機あるんか っていう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 11:18:16
-徹頭徹尾無いと思う 議席は伸びて勝ったはずだけど、思惑と違って戦術を失ったという意味で敗北  -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 11:20:03
-ただ、この記事もどこまで信じていい物やらって気はする。関係者だれだよって。 -- 生 2024-10-28 (月) 11:21:43
-与党になったら野党自民党批判で続けた人々だから、戦術を喪ったとも思ってない可能性はあるな… -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 11:23:18
-それもあるので立憲民主党の信用度は低いままなんだけど -- 生 2024-10-28 (月) 11:24:58
-それはそれとして、だからってここまでなの?っていう気もするんでなあ。 -- 生 2024-10-28 (月) 11:25:30
-政権交代が最大の政治改革(これ以上の改革は有りません、ここがゴール、あとは抜け殻) が本当だったら… -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 11:26:19
-まぁ政権交代までは行ってないが -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 11:26:40
-政権交代は手段であり目標じゃないんだがなあ。それは前回の民主党の時を忘れたのかねえ -- 生 2024-10-28 (月) 11:30:56
-結局民主党の時の経験は綺麗に記憶の海へ流されてしまい、何もなかったことになってんのか -- 生 2024-10-28 (月) 11:32:13
-実績()は思いっきり喧伝するのに、ありとあらゆるやらかしは「何の関係も無い」民主党のモノとして消し去るらしいので… -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 11:33:22
-なんか良いニュースのサムスンと不祥事の三星みたいになってるわ -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 11:33:48
-まあ、なかったことにするのは自民党も似たようなものではあるので -- 生 2024-10-28 (月) 11:37:56
-これ、維新か眠眠に自民は常にご意見伺いを立てる事になると -- 生 2024-10-28 (月) 11:47:31
-次の選挙では眠眠、維新は通った政策に対してのアピる事が出来るわけですが -- 生 2024-10-28 (月) 11:47:56
-ガーガー党はなんのアピもないまま次の選挙になった時に支持得られるんかな。 -- 生 2024-10-28 (月) 11:48:27
-無かったことにする も程度問題だわね。三星が出てくるときは間違い無いレベルで不祥事だけど  -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 12:26:37
-いにしえの自民党なんかは特に「記憶にございません」なんかがこっちの記憶に残るけど -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 12:28:34
-そういうのが許されると思った連中が作ったのがアカン野党sな気がする -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 12:29:41
-選対小泉辞任www -- 生 2024-10-28 (月) 12:51:08
-それはまぁ残当? 原因はともかく責任は負わされるポジ… -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 12:51:59
-つーかさっさと投げ捨てたいポジな気がする -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 12:52:32
-まあ、石破がトップになっての選対だからなあ -- 生 2024-10-28 (月) 13:08:51
-何かできたわけでもないし、詰め腹言われる前に辞任ってのは身を護る良い手に見える -- 生 2024-10-28 (月) 13:09:15
-何らかの影響を及ぼせる時間も力も与えられてなかったと思うわな。 辞めて本当に良いと思う。 -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:11:36
-んで小泉の意図はともかく選対に詰め腹切らせた形としても、石破が許されるとも思えず -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:12:32
-ブーメランブーメラン  https://x.com/IhqVjJIfliUhG5M/status/1850542826981036341 -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:12:56
-民主党政権が間違ったことしてるのを解説してる石破なら良かったけどな… 政権持つ人間としてはry -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:14:41
-まあ、勝てば選対のおかげだからなあ -- 生 2024-10-28 (月) 13:19:21
-まあ -- 生 2024-10-28 (月) 13:20:10
-石破は自分でやりたいことがないんじゃねえかなあ。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:20:37
-アジア版NATO …納豆 -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:21:18
-彼を見ていると、政治家として有権者には政治家らしく振舞うが -- 生 2024-10-28 (月) 13:21:40
-同業者には非常にシニカルな顔を見せる。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:22:13
-しかし、トータルで見た時、彼はどのような政治家になりたいのかというのはボケて見えてしまうのは -- 生 2024-10-28 (月) 13:22:40
-目指すところがないからなのではないかと思うのだよなあ。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:22:51
-今回でもさんざんブレたブレたって言われてるけど、やっぱり芯が無いのかもね -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:24:35
-ブレたってかまわんのだと思うけどねえ。10年前の発言と変わらないとしたらそれはそれで時流を見てないのかもしれないし -- 生 2024-10-28 (月) 13:27:21
-ごきげんよう -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:27:25
-お元気そうで。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:27:35
-いやぁ10年経ってなら問題視しないけど、総裁就任前後で掌返してるから -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:28:14
-昨日はちゃんと選挙に行って投票してきた 明らかにヤバいところはしっかり避けたけど本当にここでよかったのかと迷いながらの投票ではあった -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:28:16
-ごき -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:28:18
-まぁ選挙の責任なんぞ、国民住民総員連帯責任やし 投票しなくても強制的に連帯やし -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:28:57
-地雷選択肢を回避して一票減らしただけでも意味はあったと思いたいですわね -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:29:32
-十分でしょ>地雷回避 -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:30:09
-ところで投票率は……えっ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241027/k10014620851000.html -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:31:28
-何処に投票したっていいんだよ、それだけ考えたんだから。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:31:55
-53%。前回と大差なし。前回55% -- 生 2024-10-28 (月) 13:32:19
-ばかじゃねーの?ばかじゃねーの!?(シーリングライトを脳内で振り回す)(投票しろ投票!!) -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:32:23
-自民支持層が投票に行かなかった様子 と聞いた>低い投票率 -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:32:24
-だいぶ脳内に井芹仁菜を撃ち込まれている人→ -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:33:03
-かといって投票率が上がって自民が勝てる要素はなかったので -- 生 2024-10-28 (月) 13:34:07
-結局どうあっても負け選挙だったってことになるんだけど・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 13:34:19
-まあ、そうかもなあ。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:34:30
-かといって高市総裁でも勝てる可能性がそう高いワケでもなかっただろうな -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:35:49
-投票は義務でもあり権利でもあるんだからさぁ!!そりゃ入れる人がいないって気持ちはよく分かるけども!一番入れたくない人に入れないだけでも意味あるのに……どうして……ってなってる -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:35:53
-高市でも結果変わらずだったと思うよ。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:36:51
-むしろ高市にした場合、日本保守党なんかがすり寄ってきて酷いことになってたんじゃないかと推察する -- 生 2024-10-28 (月) 13:37:24
-今こそモー娘。のザ☆ピ~ス!をだな……(選挙の日は投票行って外食行くんだの歌) -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:37:42
-面白いのは神奈川20区で甘利が新人に負けてるの笑っちゃった -- 生 2024-10-28 (月) 13:38:40
-6-1リベンジするので一旦落ちます、南瓜を収穫せねば -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:39:01
-ダメコン使ってボス着いたのにB敗北だったので…… -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:39:20
-アルヨネー -- 生 2024-10-28 (月) 13:40:22
-頭にきてメインの伊58(運の高い潜水艦)に増設使っちゃったのがわたくしですの -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:40:39
-正しい。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:40:49
-アルアルアルアルアルアルアルアルーヴェデルチ -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:41:15
-で、南瓜はどうすれば?? -- 生 2024-10-28 (月) 13:41:16
-ミキサーでフー!してポタージュに -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 13:41:33
-南瓜も何個かメイン潜水艦に食わせるべきかしら、と思いつつ、流石に最上北上が優先なので様子見の姿勢 賞味期限近付いたら潜水艦も候補に入れる -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:41:53
-皮剥いで蒸して甘味噌和え -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:41:58
-野菜サラダの水取り(ポテト代わり -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:42:34
-いや、お船の方・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 13:42:37
-カレーに放り込んで溶かしてもry -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:43:14
-もうあらかた運上げ終わってるとかそんな感じですの……? -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:43:37
-くまりんこが貯まってたんで最先任くまりんこの運が6上がったけど、元が低くて大した影響無いなぁ -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:44:33
-こっちはいよいよ消費期限迫ってきたらダブついたサブ艦の整理がてら適当に食わせようと画策してますわ -- 令嬢提督 2024-10-28 (月) 13:45:27
-運上げがね -- 生 2024-10-28 (月) 13:48:54
-なんというか・・・縁が無いというか。 -- 生 2024-10-28 (月) 13:49:03
-連撃派なので運を考えるより装備の改修を考えた方がね・・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 13:50:14
-逆にみると -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 13:55:02
-党内派閥要素を皆殺しに、膿を出し尽くし、かつ石破さんに総理大臣を務めさせ(一応)花を持たせ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 13:58:08
-次の党首(及び総理大臣)を誰にするか…っていうリセットを完璧に完了させた 岸田さん…? -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 13:58:58
-RTAでもやってんのかしら… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 13:59:18
-岸田派が解散したフリでまだ活動してるのもわかったしな -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 13:59:54
-岸田派以外でシン・自民党結成や( -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 14:04:02
-石破にやらせて即死させて他の対立を全滅させた? -- 生 2024-10-28 (月) 14:43:28
-maxa -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 14:52:45
-大まか流れとしてはそうじゃないですかね -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 14:52:52
-しかしだね、こんだけ片っ端から虐殺してしまうと -- 生 2024-10-28 (月) 15:04:10
-次誰にすんの差問題がありますよ? -- 生 2024-10-28 (月) 15:04:17
-小野寺さん? -- 生 2024-10-28 (月) 15:04:39
-昨今の自民党で評価される人は安倍さんの影響からか外交系に強い人って印象あるけど -- 生 2024-10-28 (月) 15:05:30
-内政立て直せる人がおらなんだらマジで政権交代まで嫌がられると思うのだが? -- 生 2024-10-28 (月) 15:06:02
-それがなー… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 15:40:25
-岸田さんは外交はツヨツヨで内政も面倒な問題あらかた片付けてましたけど -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 15:40:46
-それに匹敵する、国民が納得()出来るような内政が出来る人がい…居るのか???居るのかこれぇ! -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 15:41:26
-結局のところ内政で納得させる、内政に強い政治家というのはいないのでは… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 15:42:12
-第二次岸田政権の前に内政ごり押せる人がやってから岸田さんのラインがいいんだろうけどなあ -- 生 2024-10-28 (月) 15:47:52
-おりゃせんな・・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 15:48:08
-それこそ若年層や現役層を優遇すれば票田の高齢者層からそっぽ向かれ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 15:49:02
-逆もまたしかりですし、地方や中央との軋轢もまた -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 15:49:20
-内政で評価される人はそれこそ存在出来なさそう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 15:49:53
-これ。首班指名でもめたらどうなるんだっけ? -- 生 2024-10-28 (月) 16:13:14
-石破の首がもげたとして、また党総裁選するん? -- 生 2024-10-28 (月) 16:13:49
-流石にそれは自民党が砕けてしまわぬか? -- 生 2024-10-28 (月) 16:14:09
-https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241028-OYT1T50052/ -- 生 2024-10-28 (月) 16:15:47
-1回目の投票で投票総数の過半数に達する議員がいない場合、上位2人による決選投票を行う -- 生 2024-10-28 (月) 16:16:00
-あーーーそうか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:16:43
-あーーーそうか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:16:43
-全野党がNGつったら交代ね。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:17:47
-あくまでも「過半数が取れて(かつ党内の統率が取れて)いれば、その政党の長(党総裁)が国会で行われる首班指名で投票されて過半数超えるので総理大臣になる」 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:17:48
-のか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:17:48
-まんねんくんのいったケースだと -- 生 2024-10-28 (月) 16:18:09
-大福戦争が該当するのかな。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:18:21
-自民党の中で福田か大平かで首班指名がわれたケース。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:18:40
-今回の場合、野党がどこかしらが首班指名で石破さんに入れないと再抽選?していくことになるのか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:18:41
-うわぁ…>党内で支持層が割れて首班指名が割れた -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:19:04
-逆に考えると -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:19:19
-しかし野党は誰を推すん? -- 生 2024-10-28 (月) 16:19:24
-第一党でない政党の政治かなり党総裁に野党と与党が入れればその人が総理大臣になるっていうことも可能なのか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:19:48
-まさか立件民主党のトップである野田を首班に? -- 生 2024-10-28 (月) 16:19:56
-まっさかー… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:20:02
-一回目は各党が自分のTOPを推すだろうけど -- 生 2024-10-28 (月) 16:20:28
-政策の目玉で金問題!紙の保険証に戻す! っていう人を首班にするのはちょっと -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:20:35
-二回目はどうするんだろうな。死に票になっても眠眠はタマキンって書くのかな -- 生 2024-10-28 (月) 16:20:52
-どうなんでしょ… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:21:10
-一回目はいいんよ。どうせ自公は過半数取れないんだから。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:21:27
-この首班指名投票、愉快な事に記名投票。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:22:34
-ぞ・う・は・ん❤ -- 生 2024-10-28 (月) 16:22:56
-草 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:23:24
-謀反!謀反ですぞ!! -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:23:36
-プォオーーー プォオー -- 生 2024-10-28 (月) 16:24:00
-さー、これどうなるかね。野党が一致すべきって話はたまきんもしているけど -- 生 2024-10-28 (月) 16:24:44
-野党が一致すべき ウーン -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:24:56
-ほんだら、眠眠は共産党と同調できるんかね? -- 生 2024-10-28 (月) 16:25:00
-まず共産と民主はくっつけない(依然それでくっついて大敗&静かに離れた) -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:25:29
-という絶対飲めない糞連合が発生してしまう -- 生 2024-10-28 (月) 16:25:39
-民民は…共産とは無理でしょうし、民主とはくっつきたくはない() -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:25:54
-首班指名で立憲にしたるからポストをよこせっていうかね? -- 生 2024-10-28 (月) 16:26:19
-うーん… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:26:45
-というか、それで眠眠が立憲と結べると思う? -- 生 2024-10-28 (月) 16:26:53
-それに立憲が素直にポスト出すと思う? -- 生 2024-10-28 (月) 16:27:04
-口約束して発表で裏切るまでありそうよ。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:27:20
-あの党の基本は「自民民主どっちでも民民が合う政策の時は賛成する」だから -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:27:33
-下手に民主になびいたり、自民になびいても支持者が離れるんだよな… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:28:07
-そう考えると「政党」としては良いのでしょうが、大所帯にはなれない&自民民主どちらかによることもできない -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:29:07
-とはいえそう言っていると維新等が勢力を増す… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:29:35
-眠眠はどっちについても造反ありそうじゃね? -- 生 2024-10-28 (月) 16:29:37
-いや、それは維新だってそうだろ。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:29:48
-あるでしょうねー>どちらについても造反 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:29:49
-そう考えると民民、維新双方とも大政党になるのは難しいねんな… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:30:20
-自民が眠眠を選ぶか、維新を選ぶか。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:30:41
-まあ、どっちにも粉掛けてるんだろうけどさ -- 生 2024-10-28 (月) 16:30:55
-民民維新どっちともにも自民と民主から声掛かってるでしょうねー -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:31:46
-これはなんというか -- 生 2024-10-28 (月) 16:32:10
-民民は候補数増やすのと、まとも()な候補を増やしてくれ… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:32:10
-政局ドキュメントが楽しくなりそうですね -- 生 2024-10-28 (月) 16:32:20
-ウォッチャーの悲鳴が響き渡ってそう -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:37:09
-しかし、この政局はマジでどっちに転ぶかわからんな。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:38:55
-悪夢の民主党時代とか言われたのは事実だし、センスなかったとは思うけど -- 生 2024-10-28 (月) 16:39:19
-ここで再び大連立政権になったとしても落としどころあるんだろうか。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:40:20
-もしかして、共産党大臣という奇怪なるものが見れてしまう可能性も!? -- 生 2024-10-28 (月) 16:40:45
-余りに奇怪な存在で草… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:42:01
-何…ですそれは… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:42:05
-大連立の共産党が入ってね -- 生 2024-10-28 (月) 16:42:25
-国土交通大臣とかになると -- 生 2024-10-28 (月) 16:42:36
-電車のロゴが全部、鎌とハンマーになるんじゃないかな と。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:43:05
-草 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:46:23
-これ、どんな結果が出たとしても石破は針の筵に座って任期全うすべきなんかもね -- 生 2024-10-28 (月) 16:47:40
-正直、今の状態で辞めてまた総裁選するほうがマズイってのと、どうせ少数与党ならそれなりに妥協して国内政治すすめる手もあるんじゃねえかなと -- 生 2024-10-28 (月) 16:49:09
-結果、ものすごい批判にさらされるとは思うけど自民党は歯を食いしばって仕事する時期なんじゃねえかな。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:49:56
-国際政治というかが以降もやばそうですが -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:50:01
-外交もやばそうですが、国内政治もこれ纏るというか進むんですかね… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:50:20
-野党はどうせ結束できないで呆れられてからの選挙で自民復権。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:50:44
-確実に国会の大半が金の追及で終わらさせられそうな() -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:50:44
-いや、この状態でまだやってたら呆れられると思うぜ -- 生 2024-10-28 (月) 16:51:16
-少数与党といえばイタリア政権がそうかしら -- 生 2024-10-28 (月) 16:52:01
-自公立憲民主の連立は可能かしらねえ・・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 16:52:52
-まあ、過去に例がないわけじゃないからなあ・・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 16:53:08
-自社さ政権っつうのもあったしなあ・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 16:53:17
-えぇ… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:54:34
-さ…(さってなんだろ) -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:54:42
-さきがけか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:54:46
-さっきの大福戦争で見た正当化 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:54:55
-新党さきだけ。 -- 生 2024-10-28 (月) 16:54:55
-さきがけ だ -- 生 2024-10-28 (月) 16:55:04
-絶対全部入れられちゃう! -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 16:55:05
-えー。これで自公立政権なんて大連立政権樹立したら -- 生 2024-10-28 (月) 16:56:08
-これは流石に選挙前の批判なんだったの?ってならんか??? -- 生 2024-10-28 (月) 16:56:28
-けどさ、石破が前から言ってるのは是々非々なんだから -- 生 2024-10-28 (月) 16:58:06
-政策論争しましょう、是々非々で討議するっていうのだから -- 生 2024-10-28 (月) 16:58:26
-少数与党で政策論争是々非々でやっていくのが意外といいんじゃねえのか? -- 生 2024-10-28 (月) 16:59:01
-自社さ政権は村山富市って政治家がいたから収まったけど -- 生 2024-10-28 (月) 17:00:04
-昨今じゃあれだけの人物おらんじゃろ・・・・ -- 生 2024-10-28 (月) 17:00:17
-イタリアのサミットでパスタ食ってオリーブオイルでお腹下しちゃうおじいちゃん -- 生 2024-10-28 (月) 17:01:03
-草 -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 17:14:49
-油が合わなかったのかしら・・ -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 17:15:01
-おじいちゃんだったからね -- 生 2024-10-28 (月) 17:18:56
-あー… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 17:19:41
-あんとき確か70歳だもん -- 生 2024-10-28 (月) 17:20:21
-そう考えるとトランプさんや麻生さんはすごいな… -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 17:30:40
-というか最近のご老人が若々しいのか -- ぬんぬ◆e64e95a1 2024-10-28 (月) 17:30:48
-ワイの親より上だからなぁ麻生  死ぬまでマフィアの格好で行くんだろうけど -- n13◆2e644459 2024-10-28 (月) 19:50:26
-もむり_・・ -- しぐれ◆b6670306 2024-10-28 (月) 20:19:10
-きたく -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2024-10-28 (月) 21:38:08