-地震の夢見てる時に地震… -- ラバウル如月提督◆d2ffd694 2023-05-11 (木) 04:21:05
-それほどは大きくなさそうだね -- 標的◆fd72c973 2023-05-11 (木) 04:22:43
-おはようございます。 -- しぐれ◆85e28ce3 2023-05-11 (木) 08:22:38
-なんか人少ない? -- しぐれ◆85e28ce3 2023-05-11 (木) 08:33:19
-ンピピ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 12:16:31
-トンテキ!!いーなー -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 12:16:42
-8時間も人間はたらきたくない -- 生 2023-05-11 (木) 12:50:29
-今日はトリプルヘッダー、日当80万円やった。時間を売るか技術を売るかだで(体は死ぬ 0(:3 )~ ('、3_ヽ)_" -- どせい 2023-05-11 (木) 16:12:08
-ロビー活動まじ苦手 (¦3[___] -- どせい 2023-05-11 (木) 16:21:40
-ロビィ~活動ってことはどこぞの政治家に這い寄れドセイニキしたんですか... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 17:35:12
-某土地開発反対派リーダー「命の危機を感じたので船降ります」 会食の場で目の前に無言の札束、無言のプレッシャー -- どせい 2023-05-11 (木) 17:41:48
-土地開発ラッシュな所に派遣されてるが、現場 は陰と陽だな。大阪~高槻・三島 -- どせい 2023-05-11 (木) 17:45:38
-ヒェ~... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 17:48:15
-そんな感じなんですねぇ... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 17:48:21
-三島の土地開発は関わってるから面白い -- どせい 2023-05-11 (木) 17:59:11
-政治資金(ロビー活動費は馬鹿にならんで -- どせい 2023-05-11 (木) 18:00:55
-現地を歩いたり地主さんに顔を見せたりでハードワークやったな -- どせい 2023-05-11 (木) 18:03:02
-隣町の上牧の地主さんに土地開発のビフォーアフター写真を見せて貰ったのは面白かった。田んぼが一変してコンクリートジャングル。 -- どせい 2023-05-11 (木) 18:08:37
-ほぇ~! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:09:15
-いまだにあるんですね、そういうところ>田んぼがコンクリートジャングルに -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:09:27
-このまえまでノルウェイのガイランゲルに視察しとったが -- どせい 2023-05-11 (木) 18:10:42
-実在するぅぅぅ... 観光村みたいですがまたすごい場所に... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:11:38
-豪華客船がバンバン来るからね -- どせい 2023-05-11 (木) 18:12:23
-ガイランゲルとネーロイ、何故人が集まるのか。これが分からない -- どせい 2023-05-11 (木) 18:13:37
-あー、超巨大フィヨルドの最奧にあって巨大クルーザーでも乗り込めるのか -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:13:49
-なるほどなぁ、確かに需要がわきそう -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:13:56
-客船から見る異世界観が受けてるのか -- どせい 2023-05-11 (木) 18:14:49
-陸地は大して魅力が無い 。★1 -- どせい 2023-05-11 (木) 18:16:16
-フィヨルドの切り立った自然という経路と、その果てにある小さな異国情緒溢れる村 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:16:20
-経路も、目的地?も観光要素があるので無駄がない、 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:16:43
-船を降りてレンタカーで走れたら気持ちよかったが~崖杉w -- どせい 2023-05-11 (木) 18:18:38
-陸路は無理でしょう...() -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:18:52
-ノルウェーやスウェーデンは陸路が無理ゲー過ぎるがゆえに海運が発達してるので... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:21:02
-ノルウエー銃乱射~刑務所見学が、今回の視察目的やったが不発やったは -- どせい 2023-05-11 (木) 18:21:14
-えぇ...... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:21:47
-こばこば -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:22:05
-スカンジナビアのどっかでありましたねぇ...孤島のキャンプ場で銃乱射だの、PSがプレイできる綺麗すぎる刑務所だの -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:22:20
-ばんやん! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:22:22
-ばはーん -- どせい 2023-05-11 (木) 18:22:29
-アルカトラズなんか経験済み。宿泊は無理っすな -- どせい 2023-05-11 (木) 18:23:21
-宿泊なんてした日にゃいろんな怪奇現象に見舞われそうデース!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:24:47
-物書きのワイには朗報よ -- どせい 2023-05-11 (木) 18:26:50
-『乱歩奇譚 Game of Laplace』 -- どせい 2023-05-11 (木) 18:28:13
-コバヤシ少年?少女?に心を乱され続けましたねぇ... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:29:47
-どっちなんだ!!!どっちなんだよぉぉぉぉ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:29:55
-暗殺教室の主人公?にも悩まされてたな -- どせい 2023-05-11 (木) 18:30:40
-彼はまんま彼では...??(作中で女装させられたりしてましたが) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:31:35
-シュレディンガーのコバヤシ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:32:06
-ま?!わりと女の子なんよ骨格が(作画で狙ってたんかな -- どせい 2023-05-11 (木) 18:33:10
-多分作画は意図的でしょうね -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:33:39
-可愛い系男子?(殺意を消す才能がヒジョーに高い)としてメイキングされてましたが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:34:02
-そうか、アニメだと骨格レベルでデザインしてんのか... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:34:13
-男の子は直線、女の子は曲線とかセオリーがあるべな -- どせい 2023-05-11 (木) 18:34:46
-漫画原作の方だと水着回(というかプール回)あったりしたので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:34:50
-男の娘扱いだと骨格が男じゃないからな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:34:51
-どうだったかなぁ... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:34:56
-ちゃんと体型が男だと明言されているウルリカくんちゃん -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:35:24
-シドニアの弐瓶さんなんかは変態の極地やったな。最上君 -- どせい 2023-05-11 (木) 18:35:42
-バッソマン、早くアニメ化して -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:36:12
-イザナカワイイヨイザナ(なお、手の指は20本ぐらいある) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:37:13
-まさかそこでクッツクとは...となるラスト -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:38:00
-そいえば、今日は早かったの?仕事の上り -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:38:16
-それともリモート? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:38:46
-ワイは80万円/3H 実働 体キツイ -- どせい 2023-05-11 (木) 18:39:42
-早かったデース!というか定時デース! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:39:53
-3hで80マソも稼げるなんて... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:40:27
-浮き沈み激しいから当てにならんけどね -- どせい 2023-05-11 (木) 18:41:02
-梁山泊で調べてみな -- どせい 2023-05-11 (木) 18:41:32
-確か水滸伝?にでてくる桃源郷めいた場所では...? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:42:48
-贅沢言わないので、全く働かずに月30万円くらいで、物価上昇に合わせてアップしていくくらいの丘ねもらえないかな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:42:54
-お金、丘はいらない -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 18:43:15
-月で200万の不労所得あるけど幸せでは無いで(願望 -- どせい 2023-05-11 (木) 18:45:10
-それだけあって幸せではないのか...... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:46:25
-畑で体を動かした後に酒を吞むのが一番良かった -- どせい 2023-05-11 (木) 18:46:31
-いやまぁ...お金がありすぎるが故の心労やら疲労ってのはあるでしょうが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:46:42
-なんか寓話みたいデース...>肉体動かして、その後にお酒を飲んだお酒が一番美味しかった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:47:05
-漁師の話とかあったじゃん。 -- どせい 2023-05-11 (木) 18:47:07
-メキシコの漁師の話でしたっけ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:47:24
-釣れる釣れないでのんびりしてたのが、投資家かなにかの話を聞いて起業して、船を出して、工場で加工して...と資産家になったけど -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:48:06
-都会から来たビジネスマンにアーダコーダデ、今のままでいいんじゃない -- どせい 2023-05-11 (木) 18:48:18
-そそそ -- どせい 2023-05-11 (木) 18:48:21
-一番楽しかったのは最初の貧しいときの状態のが良かった、と -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:48:26
-今、その状況。 -- どせい 2023-05-11 (木) 18:49:51
-とはいえお金はあれば困りませんからね...困るのは相続の時ぐらい...... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:49:52
-税金には抵抗はないんよな、利他的精神があるわけでもないけども -- どせい 2023-05-11 (木) 18:51:29
-素晴らしいデース...ありがとうございマース(?) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:54:30
-負債の部でマイナス25億とかあるからな脳死でございます -- どせい 2023-05-11 (木) 18:54:48
-ヒェッ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:55:10
-夫妻がそんなにあったら自分なら気が狂ってしまいマース!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:55:31
-負債!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:55:40
-ラストサムライ~トムクルーズは履修済みかえ? -- どせい 2023-05-11 (木) 18:55:50
-ガトリング砲に刀で突撃は涙やが阿保でもある。選択肢を用意できなかった上司の責任 -- どせい 2023-05-11 (木) 18:57:49
-あれ、トンチキ映画なのに -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:58:47
-政府軍の戦いかたは時代考証しっかりしてる感じですよねぇ...シッカリ??>手回しとはいえ日本にガトリングは来てない -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 18:59:26
-あーなる -- どせい 2023-05-11 (木) 19:00:05
-横列で射撃する歩兵を抜けたあたりは「腐ってもサムライ!!騎兵はこーじゃねーとなぁ!」ってなりますが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:00:22
-ガトリングでぼこぼこ撃たれて散るところは -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:00:31
-「サムライとはいえ、時代には勝てないんだよ」っていうのを如実に表してて悲しい... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:00:50
-ちょちょ、るろうに剣心の鬼庭番衆のやつもそうなの? -- どせい 2023-05-11 (木) 19:01:19
-普通に種子島集中で死ぬでしょ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:01:26
-種子島だと死なないみたいじゃないか、それだとw -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:01:34
-死にはしますが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:02:12
-騎馬の突進力をもってすれば割りと食い破れちゃうんですよ... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:02:29
-TABS 物理演算 -- どせい 2023-05-11 (木) 19:03:06
-んなもんなのでワーテルローの戦いでもネイが懐刀、というか取っておきのフランス騎兵でイギリス軍の歩兵に吶喊をかけますが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:03:53
-単発式の前装銃ではストッピングパワーが足りないのか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:03:59
-これをイギリス側は野砲と方陣(歩兵の対騎兵陣形)で迎え撃ちます -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:04:17
-でも、それって侍がすごいんじゃなくて、馬がすごいのでは? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:04:24
-戦争は数字だよ兄貴 -- どせい 2023-05-11 (木) 19:05:16
-方陣は数千人単位で四角形の陣を複数作り、槍襖(銃剣と銃弾による) を形成するんですが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:06:13
-この突撃、最終的にはフランス側の騎兵がほぼ全滅する形で失敗するのですが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:06:28
-イギリス側も騎兵を殲滅するまでに方陣を最低7つは壊滅させられたと言われています -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:06:51
-シャロンアップルの曲に -- マクロスにはまった首輪 2023-05-11 (木) 19:06:53
-洗脳されそうになった -- マクロスにはまった首輪 2023-05-11 (木) 19:07:13
-騎兵の突進にたいして砲撃や銃撃をしても -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:07:19
-結局、前列の騎馬が壁になって -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:07:29
-https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1499680.html -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:07:45
-撃たれてたおれる⇒跨ぐように後列がさらに跳躍突進⇒撃たれてたおれる⇒跨ぐry と -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:08:04
-本当かなー、2028年に人類は太陽を掌中におさめるのか? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:08:16
-結局距離があっても詰めれられて食い破られちゃうんですねぇ... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:08:18
-もちろん、銃撃や砲撃を絶え間なく行える場合 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:08:37
-ま~んぬ~ん(アナゴボイス) -- マクロスにはまった首輪 2023-05-11 (木) 19:08:39
-騎兵側のが不利です -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:08:41
-ですが先込め式銃の時代ではそこまで連写できないので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:08:58
-やはり騎兵による突貫はツヨツヨなのです -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:09:06
-くびわてーとくは無事にがくせーせーかつおくれてるんかな -- ラバウル睦如月提督@◆d9d64cab 2023-05-11 (木) 19:09:12
-ユニット特性とコストだな -- どせい 2023-05-11 (木) 19:09:21
-いえす -- 首輪 2023-05-11 (木) 19:09:22
-まぁ騎兵側も「2会戦生きてたら古参」呼ばわりされるような花形兼超高効率の役回りなので... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:09:57
-そしてDMMの垢作ったで(艦これがやれる機種無いから無理) -- 首輪 2023-05-11 (木) 19:10:25
-艦攻隊、艦爆隊「時代は変わってもいっしょやんけ」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:11:01
-そして現在PS4からお届け -- 首輪 2023-05-11 (木) 19:11:12
-そんなもんっしゅ!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:11:13
-騎兵もWW1までの間に ・機関銃 ・塹壕 ・泥濘地、砲撃痕 ・連発銃 などで廃れていくのです -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:11:57
-んじゃ一旦マクロスするので落ち -- 首輪 2023-05-11 (木) 19:12:13
-https://news.mynavi.jp/techplus/article/cfet-1/ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:12:25
-(~ω~;) -- 首輪 2023-05-11 (木) 19:12:31
-本当かなー、1nmのさらに先へ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:12:44
-それらがない場所から迂回して後方を荒らし回ればいいじゃない!となりますが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:12:50
-WW1は残念ながら「迂回できる場所」というものがなく -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:13:02
-結果、騎兵は廃れました -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:13:06
-まぁ馬育てるのにアホほど資源や時間がかかるので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:13:21
-「騎馬にできる馬が国内にもう数がない」というのが正確なところでしょうか... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:13:43
-農業や移動手段として馬は使われ続け、重要な軍需物資でもありましたが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:14:25
-そりゃ、何万も馬を追加していけないもんな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:14:30
-結局WW2でも偵察隊とかで騎兵使ってた記憶あったけど戦闘には使わなくなったのか -- ラバウル睦如月提督@◆d9d64cab 2023-05-11 (木) 19:14:40
-そこで生まれたのが戦車ってわけですよ -- どせい 2023-05-11 (木) 19:14:41
-戦争で使われ過ぎ、数が減った、機力がでてきた -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:14:53
-銀輪隊じゃないの? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:14:55
-この二つが主要因となり廃れましたとさ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:15:01
-も ちろん、戦車にはない小回りの効きやすさや高地でも活動できる点、静音性に優れるなどで偵察などに使われましたし -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:15:43
-騎馬兵の出す威圧感から治安維持や憲兵として活躍しましたし -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:16:10
-https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1499563.html -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:16:51
-Googleも早く一般利用させてくれよー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:16:59
-なによりアメリカ以外の国では輜重部隊の主役として活躍してましたよ(にっこり) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:17:09
-つーか当時ありとあらゆる兵器や物資、人員をトラックで運べたのなんて米帝と米帝からレンドリース受けた国ぐらいデース!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:17:38
-アメリカはバッファローを使えたからだな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:17:51
-☭なんかもトラック大国のイメージですし -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:19:16
-馬やとこの漫画やな 皇国の守護者 https://www.youtube.com/watch?v=IQoB5CwyRa8 -- どせい 2023-05-11 (木) 19:19:19
-実際UAZやUralなど色々なトラックの生産会社がありましたが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:19:37
-あれらの製品も結局、元をたどればフォードのトラックっしゅ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:19:52
-なんならドイツや日本の輸送トラックも元設計はフォードトラックデース...... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:20:13
-戦後もしばらくはレンドリースされたフォードなどのトラックのシャシーや形状、技術が下敷きになってるので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:20:45
-フォードトラックが世界中のトラックのご先祖様ともイエマース! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:20:57
-軽トラも? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:21:28
-まぁ、機力が安価に買えるようになった時点で -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:21:33
-馬は廃れるのデース... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:21:39
-世界はTOYOTAじゃなかったのか -- どせい 2023-05-11 (木) 19:21:44
-軽トラは日本国産のモノです!今や世界中に広まりそうな勢いですが今や巻き返しの時です!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:22:07
-テクニカル…武装兵… -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:22:20
-馬、割りとこまめな休憩が必要な上、生存のために莫大な飼い葉、水が必要になるので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:22:29
-飼い葉を運ぶための馬のための飼い葉を運ぶための...という無限入れ子構造に -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:22:45
-トラックなんかも似たようなもんですが(ガソリンを運ぶタンクローリーもガソリンで動いてマース!) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:23:09
-ホモと学ぶ教養 ジャージー規制でのイギリスのがばがば具合 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:23:14
-輜重は人の為にあらず -- どせい 2023-05-11 (木) 19:23:27
-この「運ぶモノを動かすために必要な燃料の量」の比率が馬は比べもんにならないほど高いので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:23:49
-廃れたともイエマース... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:23:55
-逆に軍隊は馬から解放されることによってはじめて -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:24:09
-過去とは比べ物にならない遠くに、より素早く動けるようになったのデース -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:24:45
-馬自身のための水と飼葉も輸送しないといけないから、あんま運べなくなっていくらしいね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:24:48
-しかも長距離の移動となると人の方が馬より動けるので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:25:39
-「軍は先に着いたのに馬っ子と物資が届いてねーぞ!!」となりがち -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:25:58
-む?目的と手段が入れ替わってないか? -- どせい 2023-05-11 (木) 19:26:30
-豚を連れて進軍して、食料がなくなったら豚を食べよう -- ラバウル睦如月提督@◆d9d64cab 2023-05-11 (木) 19:26:48
-そういうことだなぁ -- どせい 2023-05-11 (木) 19:27:13
-まぁ、割りと間違ってないというか古代の軍は似たようなことやってたので... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:28:39
-軍が通り、物資が通り、商人が通り、娼婦が通る、と -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:29:00
-遠くまで運ぶとして、途中に補給地点がなかったら -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:29:54
-軍隊は絶対に需要が発生する上、給与も貰ってるので、お支払の食いっぱぐれ がないという点で娼婦からも大人気デース! え?敵が近くに来てる? 腹ぁ括って、どうぞ() -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:30:02
-馬自身のための水と飼葉が増えていくから、輸送できる量が減ってい く -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:30:14
-だからどっか補給地点が必要になるのよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:30:43
-デース -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:31:22
-Berserk - Forces https://www.youtube.com/watch?v=n55QVlBoDxI -- どせい 2023-05-11 (木) 19:31:24
-でも、敵国で補給地点? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:31:27
-補給(略奪) -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:31:46
-(¦3[___] -- どせい 2023-05-11 (木) 19:32:09
-まぁ自動車になってもそこら辺はあんまり変わりませんが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:32:18
-馬つかって、長距離迂回してとか、雷撃戦みたいのはできないってことなんやなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:33:31
-そこにイギリス空軍の芸術的な超長距離爆撃部隊がいたじゃろ -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:34:23
-forcesと舵を取れはいいよね… -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:35:15
-好き -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:36:12
-https://togetter.com/li/1223617 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:40:47
-森の賢者に自分をなぞらえるってみんなプライド高いね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:41:20
-signもええよね…ワージ -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:41:43
-ゴリラ、賢すぎて鬱になるときいて「(´・ω・`)可愛そうだな...」ってなるなった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:42:27
-つまりものを運ぶときは運ぶ手段がエネルギーを食わない かも考えろってことですわね? -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:42:34
-ごきげんよう -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:42:40
-うーん... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:42:46
-最近全然艦これやってない -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:42:48
-いやまぁ、タンクローリーとかを見て貰えばわかるんだけど(タンカーでも良い) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:43:03
-あれ、数十トンのガソリンやら油を数百kg(リッターか?)のガソリンやら軽油で運んでるのよ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:43:32
-その点では効率は良い -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:43:43
-川を使った輸送「ワイにはかなわんやろ」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:44:07
-敵わないデース!正直川や海(船)には本当に勝てない -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:44:31
-だから、大きな河のそばにはでかい街とかできるのよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:44:50
-あまりにも巨大すぎる>積載量 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:45:18
-そして積載量辺りにかかる燃料の量が抜群に少ない(積載量がでかすぎるゆえ) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:45:41
-日本だと、なんで奈良で最初に王朝できたのかって、昔は奈良まで大阪湾から河で輸送できたからってので -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:45:45
-なるほどって思った -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:45:48
-なんか、あれ奈良だか京都の木を切りすぎたのも原因って聞いてなるほどなぁとなるなど>遷都 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:46:18
-効率が大事と -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:46:31
-その後も、河で輸送出来るところは交易の重要地点になるのよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:46:32
-デース、河川の場合遡上(川上にのぼる)する必要があるんですが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:46:57
-これも馬を動力にしてたりします -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:47:05
-ロシアを横断する不凍の大河があったら -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:47:20
-が、馬車の数倍の量を運べるので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:47:21
-ヨーロッパに侵食されてたやろうな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:47:26
-やはり効率が良いのです -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:47:28
-なるほど! -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:47:41
-これは馬車の技術の進歩の度合いとういうのも関係あるのですが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:47:49
-やはり船のが効率が良い -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:47:58
-そのため、長距離は船、船が入り込めないところは馬車 というのが今までの人類の運送、運搬デース -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:48:27
-適切に補給地点があれば、馬の輸送量=輸送物資になるけど、戦争だとそうじゃないしねー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:48:45
-山がちな地域や土地に大都市ができないのは馬車だけでは住民のもろもろの需要や物資の搬入を仕切れないから -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:49:02
-戦国時代末期?江戸時代?島津とカンボジアに交易があったらしい -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:49:26
-さすしま -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:49:44
-……これって航空機は船と馬車のどっちの後継なんですの? -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:50:25
-積載量から考えると航空機は馬車の進化系なのかしら -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:50:46
-地形を無視して移動できるから、どっちの後継でもないのでは? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:51:06
-飛行機はマジでポッと出というか -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:52:08
-「数千年夢見てきたことの実現形」なので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:52:33
-全く別デースネー -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:52:40
-なるほど…… -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:52:45
-もはや次元が違うと -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:52:59
-気球や飛行船がシンカした -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:53:19
-進化元としてはそこが元ですね -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:53:33
-気球で「浮かぶこと」が -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:53:49
-出来るようになり、飛行船になったことで「(ある程度)自由に思う方向に長距離飛べる」ようになり -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:54:24
-ダヴィンチってすげぇなぁ -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:54:29
-飛行機になって「速さ」を手に入れたのです -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:54:31
-それこそイカロスの時代から夢見てきたことを為したのですから、数千年越しの悲願の成就といえるでしょう -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:55:13
-プロペ ラ機が開発されて大して期間経ってないといえる時期にヘリコプターもできてるって頭おかしいよな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:55:32
-イカロスって蝋で出来た翼で飛ぼうとして落ちたんだっけ -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:55:52
-ある意味延長線上というか -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:55:52
-発想としてはほぼ同時並行のものだったので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:56:02
-おかしくはないかもです -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:56:06
-シコルスキー博士 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:56:15
-気球の段階でこれを輸送に使おう、というのはもうあったのかしら?それとも飛行船になってから輸送に使えそうってなった? -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:56:20
-ただ、発生する反トルク(ようは胴体の側が回転しようとする力)を打ち消したり -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:56:31
-「浮かぶだけでなく、自由に飛べる」ようになるまではかなり時間がかかりました -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:56:44
-気球の段階だと輸送に使うにはあまりに貧弱だし、自由に飛べるまではいってなかったような -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:57:26
-輸送に使えるようになったのはやっぱり飛行船からでは? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:57:36
-気球で輸送出来るかな?→移動を自由に出来なきゃな→試行錯誤→飛行船 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:57:41
-なるほど ありがとうございますわ -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 19:58:12
-気球の段階だと観測が実践的用途だ ったんような -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:58:25
-こんばんは -- しぐれ◆85e28ce3 2023-05-11 (木) 19:58:41
-弾着観測! -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 19:58:42
-こんばんは -- しぐれ◆85e28ce3 2023-05-11 (木) 19:58:42
-輸送に使えるようになったのは飛行船からデースネー -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:58:45
-こんばんは -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:58:58
-ばんやん -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:59:03
-ヒンデンブルグ号 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 19:59:11
-気球自体は風に流されるしかなかったので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:59:17
-「目的地がある」輸送には向かなかったデース -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 19:59:32
-飛行船では軽量な動力(ガソリンエンジン)、軽量で強固な素材や骨組み(硬式飛行船、アルミニウム)、により -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:00:29
-巨大化が進み、やっと「客船として運用できる」「旅客、運輸ができる」レベルにナリマーシター -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:01:00
-上であげられてるヒンデンブルグ号などはその極致デース!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:01:27
-水素「ワイ使って安全にできるんかな?」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 20:02:21
-気球の段階では探検(視点の高さの優位性)や見世物、出し物としての需要が大きかったヨウデース -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:02:38
-あれ、本来はヘリウムだったんですよ......(ナチス台頭による輸出規制) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:03:06
-なんで、水素採用は不本意だったともいわれてイマース、そもそもヒンデンブルグ伯爵や会社自体は反ナチスだったりシマース...カナシイデースネー... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:03:47
-結局、ヒンデンブルグ号などの事故や巨大さに見合わない輸送性能、遅さ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:04:18
-ナチスの台頭の仕方もワイ実はよく知らないのよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 20:04:20
-歴史勉強しないとと思うけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 20:04:30
-勉強する気力が出なーい -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 20:04:35
-そしてなにより「飛行機が早くなり、輸送能力が高くなった」ため廃れマーシター -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:04:44
-そもそも、飛行機の運用には巨大な離発着ポート、格納庫、停泊時用のマスト(飛行船と地上を繋ぐ) などが必要で -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:06:06
-これらのコストの高さも飛行船のbadな面デーシター -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:06:31
-何時の時代でも悩ませてくる金銭問題 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:07:31
-ナチス台頭は当時のドイツのおかれた状況や -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:07:56
-なるほど 極論飛行機なら分解してしまっておけるし運べるし -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:07:59
-国粋主義者、共産主義者、ナチ党、(解体された)国防軍、これらの思惑が絡み合ってマース... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:08:33
-飛行機なら格納庫の大きさは1/4程度ですみますし -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:08:46
-ナチスが出て来たのって…英仏とかがクッソ高額な賠償で搾り取って -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:08:57
-長い滑走路は必要ですが、建屋はいらないので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:09:37
-そこにアジの才能があったチョビが登場して -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:09:57
-今一度強いドイツをってのに魅せられた人々がなんやかんや -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:10:55
-まず、WW1に敗北したため -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:11:23
-莫大な賠償金をかけられました。そして再軍備の禁止等さまざまな厳しい(それこそアメリカが「酷すぎねぇか?」とぼやく程度に)制約をかされました -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:12:10
-結果、ドイツ国内は凄まじいインフレに見舞われます -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:12:28
-政府は貧乏、生活は貧しいまま -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:12:44
-暴発するわね -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:13:21
-しかし、国土と人口をめちゃくちゃにされたフランス、そしてベルギーは -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:13:31
-「賠償金の支払いが遅れてっぞオラァ!」とルールを占領します -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:13:45
-通り道君頑張るなぁ… -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:14:06
-歴史の勉強に時間がかかり、肝心の艦これや刀剣乱舞の創作の文章が進まないという本末転倒状態を数年くりかえす -- ラバウル睦如月提督@◆d9d64cab 2023-05-11 (木) 20:14:57
-フランスとドイツの国境沿いにあり、莫大な炭鉱を有し、物資の運搬、製品の搬出、そして電 力の供給や生産に必要な水資源まで提供するルール河が流れるこの地は -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:14:59
-ドイツ重工業の核心部であり、かつドイツ経済の心臓でもありました -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:15:19
-係争地過ぎる -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:15:33
-そんな重要地帯を「支払いが遅れてっぞ!!」ということで差し押さえに近い形で占領されたら...... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:15:44
-まぁ、キレます。ドイツ人労働者の大規模なストライキや反労働運動 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:16:30
-やはり、カール大帝がフランク王国を1つの国として継承しなかったのが悪い! -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 20:16:40
-そしてなによりアメリカ、イギリスによる「さすがにやりすぎだ」の声によりフランスとベルギーは手を引きます -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:16:50
-もうやるしかないじゃない(マミ風味 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:16:53
-とはいえ、アホみたいなインフレが進むドイツ経済にとって -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:19:28
-まとめて武器とかの開発史とかが書かれているページを読・・・ -- ラバウル睦如月提督@◆d9d64cab 2023-05-11 (木) 20:19:32
-一年?二年間の占領はあまりにも大きな痛手でした -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:19:39
->特四式内火艇:海軍陸戦隊向けに開発された、上陸作戦用の水陸両用車。これだけ聞くと普通に聞こえるが、フェチをこじらせた日本海軍はなんとこんなものにまで魚雷を積んでしまった。 -- ラバウル睦如月提督@◆d9d64cab 2023-05-11 (木) 20:19:39
-そして、なによりドイツ国内のフランスやベルギーに対する反感は有頂天に達しました -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:19:52
-これがドイツ国内の要素その1 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:20:02
-次にドイツ国防軍、というかまぁドイツ軍 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:20:12
-オレ(ドイツ)の怒りが有頂天 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:20:21
-こちらは再軍備の禁止やアホみたいな縮小、空軍や海軍戦力、陸上兵器の一部制限など -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:20:33
-欧州随一の陸軍大国であったドイツの面影はどこに?というレベルに圧縮されました -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:21:08
-まぁそこで問題になるのが......そう頚になった兵士 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:21:29
-そうだね、国粋だね -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:21:54
-兵士ならば称えられ、保険金や年金を貰いながら なんていう生活を夢見るでしょうが -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:21:57
-まぁそうはならなかった訳で -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:22:02
-彼らは切れました もう国粋主義者になるっきゃねぇな!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:22:18
-そして切れたのがもうひとつ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:22:25
-軍隊しかできないごく潰しと罵られ…仕事に就くこともできず… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:22:30
-あーそれで3国を~になるのね -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:22:31
-そう、軍から莫大な受注を貰っていた重工業企業 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:22:52
- とくにクルップ、ラインメタルなどの軍需工業からすれば軍縮と新兵器開発の禁止はある意味死刑宣告でした -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:23:18
-火葬戦記でよく出て来る引き抜き対象会社 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:23:55
-そのため、これらの兵器や軍需企業は国外にダミー会社を設立しそちらで兵器研究や開発を続行したりして「雌伏」の時を過ごしました -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:24:01
-業績が落ちそう -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:24:09
-人件費削減して会社を守ろう! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:24:26
-He111Bf-109なんかも本来は高速旅客機、そして単発レジャー機として開発されていました -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:24:38
-......この床が開きそうな客室と機関銃が収まりそうなスペースはなーんなんでしょうねぇ......?? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:25:03
-まぁそんなこんなで要素その2 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:25:13
-民間用ですよーって見せかけながら、技術開発をしつづけてたのね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 20:25:16
-デース -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:25:26
-実際はガッツリ軍用機です -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:25:32
-軍事転用もきっちり意識して開発 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:25:41
-しつもーん!どうしてドイツを潰して併合しなかったんですかぁ!?(←無知) -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:26:01
-併合してみ? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:26:14
-上部構造物の場所をちょっと意識的に集中させて、 船体の全部にでっかい扉がついた商用フェリーかな? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:26:23
-前部んえ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:26:34
-いやだよ...未来永劫火種になる地域で糞ほど歴史があって戦闘意欲のあるゲリラが跋扈する併合地域なんて... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:26:39
-とはいえルールをフランスが欲しがったのは確か -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:27:00
-都合のいいどれ……ゴホンゴホン奴隷がたくさんできるから使い潰せば……(それで反乱されたらどうするん??) -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:27:05
-なんならラインラントの対岸は持ってったし、対岸も非武装地帯にした -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:27:18
-ドイツ人みんな奴隷にしたら本国の人間が失業するゾ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:27:30
-ベルカ式国防術の出番だな -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:27:38
-さらにいえば -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:27:43
-安価すぎる労働力が溢れたら失業率マッハんご -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:27:49
-フランスにでかくなってほしくない国も山ほどいる -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:27:55
-東欧諸国、イタリア、オーストリア なにより イギリス -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:28:08
-三枚舌の黄金銭闘士 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:28:24
-イギリスの脳裏にはずっとナポレオンがいると思ってくだしあ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:28:25
-せや!分割したろ!(地図でLet's ケーキカット) -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:28:25
-給 料よこせって言ってきて保障もしっかりしろっていう本国人と、タダで使いつぶせていくらでも殺していい奴隷、どっちを使う? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:28:46
-正確にいえば「ナポレオンがいた欧州の悪夢」 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:28:48
-欧州全土が敵とかいや~~キツイっす -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:29:01
-なるほど、そりゃしんどいわ -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:29:10
-そりゃ潰す前提奴隷だわな -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:29:21
-そもそも、欧州では -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:29:26
-「全員がバランス良くパワーバランスを保ちましょうね」というある意味不可視のお決まりみたいのがあるので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:29:51
-そうなると本国人は奴隷と労働条件を競わなければならなくなる -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:30:03
-それが対仏大同盟後の欧州の根底にある意識 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:30:19
-今の日本じゃねーか(切実 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:30:23
-本国人に合わせるなら奴隷の条件を向上させねばならず奴隷の意味はない -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:30:24
-話は戻るけど最後は -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:30:38
-そうだね、移民だね -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:30:43
-「共産主義者の跋扈」 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:30:46
-奴隷の反乱心配してたら本国人が反乱するかもしれんのか…… -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:30:47
-現に今の欧州が移民に仕事奪われてるからネ -- 翁提督@甲勲 章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:31:08
-ある意味必然というかなんというか -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:31:10
-まあ、当時はどこの国でも共産主義者がいたからね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 20:31:17
-戦争が終わったあと、共産主義はかなり議席を獲得したし -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:31:25
-なにより民衆に広まりそうになった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:31:30
-まぁしんどくなったら新興宗教に逃げたくなるのはわからんでもない(共産主義のこと新興宗教って言うのやめろ) -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:32:04
-ヴァイマル共和国が建立するさいに -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:32:22
-右派がすげぇ反対してデモを行ったんですよね -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:32:34
-これがカップ蜂起 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:32:39
-んで、左派がこれに対抗した -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:32:46
-これがルール蜂起 そうだね!!!糞めんどくセェ地域で糞めんどくセェ勢力が蜂起しやがったよ畜生!!!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:33:03
-武装鎮圧DA! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:33:19
-イギリス「ルール蜂起はどの国の責任でしょうかねぇ」みたいな会話があったかもしれない -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:34:11
-んで、フランスが「おめぇあそこは非武装地帯だぞ」と抗議したけど -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:34:36
-共産主義やばくなぁい?という共通認識をもってた各国は「今回はさすがにね...赤軍はやベーわ」ってことで -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:35:08
-ヴァイマル共和国軍による鎮圧、制圧が行われ結構な戦死者がでたりフランスが「おめぇその線越えるなよ??」と通告したりした -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:35:47
-共産主義こそ理想郷だ(お目目&脳焼かれ民 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:36:18
-んでここでナチ党がでてくる -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:36:22
-国粋主義者やら、職を失った兵士からすると共産主義は目の上のこぶというか明確な敵だった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:36:55
-そりゃそうである、前者からすれば「最後は国家解体して世界中を労働者のもんにしよーぜ!」という思想は糞喰らえであるし -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:37:25
-後者からすれば「赤軍やばくなぁい?」である -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:37:34
-アカは殺せ!ドイツを取り戻せ! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:37:47
-国家解体戦争である -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:37:55
-んなもんで、髭を生やした30ぐらいの演説のうまい男性が入ったチョットミギヨリだったナチ党に -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:38:40
-彼らは近づいたというよりナチ党がわも彼らに擦りよった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:39:01
-共産主義者押さえるためにはハト派じゃ無理だなぁ、と右派のが良いよねぇである -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:39:32
-シカタナイネ -- てーとくん 2023-05-11 (木) 20:39:47
-が、ナチ党の正式名称国民社会主義ドイツ労働者党である -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:39:54
-......左な名前じゃね ぇか?というのはご愛敬である -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:40:07
-待って?? -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:40:08
-アッハイ、ご愛敬ということで納得します…… -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:40:32
-突然接続絶たれて艦これに入れなくなった 鯖が攻撃でもされてんのかな? -- 2023-05-11 (木) 20:40:45
-そもそも連中に明確なしそーってのはないので -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:40:49
-まぁその...人を引き付けるような名前をつけたんだろうなぁ...もしくは乗っ取られちゃったか() -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:41:16
-んで、その当時欧州の根底にあったユダヤ人差別とドイツが負けた原因を擦り付ける形の陰謀論(俗にいう背後からの一突き)と、反共産主義が相まって -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:42:05
-かつ、なんか演説がすげぇうめぇ元画家志望のオーストリア人がいたせいで -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:42:29
-ナチ党は流行ってしまった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:42:37
-んで、ここで冒頭のルール蜂起に繋がる -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:42:45
-ナチ党からすればピンチというか困った自体。自分等より先に共産主義側が実力行使にでちゃった。如何せん注目も集まるし「いいぞやっちまえ!」で共産主義側についちゃう人も増えるかもしれない -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:43:44
-てなわけでナチ党側もこうなったら実力行使である(そもそも割りとやべぇ実力行使してたのでこうなったらも糞もないんだが) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:44:18
-んなわけで彼らも一揆!一揆!である。俗にい うミュンヘン一揆 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:45:54
-先程のルール蜂起は労働赤軍による左派の一揆、こちらは国粋主義者やら元軍人の参加した右派側の一揆 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:46:34
-まぁ、こっちも負けるんですがね... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:46:54
-軍やら警察は右派勢力に靡くことなくすみやかーに制圧されてちょび髭の青年ことヒトラーもぶちこまれた -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:47:22
-その際にWW1の英雄であるルーデンドルフなんかもいたもんで大騒ぎに -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:49:29
-結局、英雄を有罪にするのも色々不味いし、口が達者でかつ裁判でも演説しやがった青年に全部おっ被らした。というか被せてしまった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:50:19
-ところがぎっちょん -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:50:32
-まぁその...はい... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:50:47
-口が達者なオーストリア人青年は、こともあろうにとってもドイツ的な良い若者じゃないか!と評価され… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:51:14
-裁判官やら判事のなかにルーデンドルフスキスキな人と彼の演説に感化されちゃった人もいまして... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:51:15
-まぁその... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:51:18
-オイイイイイイ!!何やってんだ! -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:51:37
-はい...(収監されてるってより...その...いい生活を...) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:51:42
-刑務所所長「ヒトラー君を釈放させてあげられませんか?」 -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:51:49
-なお『我が闘争』はこの期間に書かれてます。人間って収監されると本書くよねー -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:52:35
-んでこのときに書かれた(というかヒトラーがしゃべって、その喋りをまとめた)のが はい「わ が 闘 争」 デェェェェン デェェェェンじゃねーんだよ、なんで捕まってんのに本書かせてんだよ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:52:35
-んで、この後ナチ党は「やりすぎたし、暴力革命はさすがにね?」ってことで「合法的な手段」をもってして国政に関与しようとする -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:53:17
-はい、選挙に参加である -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:53:26
-紙は二物を与えぬなんていうが神はこの男に最強最悪の才能を最悪な時代の最悪の場所で授けたともいえる -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:54:11
-この時のドイツはアメリカから資金注入を受けて好景気! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:54:40
-演説スキルが衆愚特効だったわけですわね(自分が衆愚であることを棚にあげてのこの発言) -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:54:54
-こわやこわや…… -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:55:10
-ついでにいうとマルクス(クソニートの共産哲学者でなく、ふつーの官僚)による失業保険の充実や -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:56:27
-経済の安定化のお陰で割りと人気は落ち着いた、というか落ちた -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:56:44
-景気が良い時の民衆は国粋主義に耳を傾けることはしないからなぁ、だって儲かってんだぜ? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:56:49
-その通りデース!おまんま食えてりゃ誰もそんな活動にのめり込まないのだ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:57:05
- 狂人以外は -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:57:12
-ここまでは大体1928年までのお話♡ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:57:48
-~~そして1929年10月24日、ニューヨーク~~ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:57:57
-んじゃ29年になーにがあったのとなる -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:58:00
-世界恐慌「来ちゃった♡」 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:58:13
-あーあ…… -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:58:13
-来ちゃったじゃねーよ、来るな、顕現するな、なんで生まれたの?? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:58:26
-景気が良い時の民衆は国粋主義に耳を傾けることはしないからなぁ、だって儲かってんだぜ? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:58:29
-誰も恋なんていってねえ! -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 20:58:35
-つまり景気が落ちたら耳を傾けるよね! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:58:46
-そんなふうに思うかもしれないが来てしまったもんは仕方ない、そしてこいつの最悪なところは なにがなんでも世界中に影響を与えることだぁアアアアクソァアアアアアア -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:59:02
-こうして回復しかけてたドイツ経済ももれなく死んだ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:59:18
-「こないださ、靴を磨いてもらいながら、小僧と株の話をしたんだ」 -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 20:59:45
-そして経済が死ぬと失 業者が増える、失業しなくても生活も苦しくなる 、尊厳はなくなる、心は荒む -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 20:59:47
-そうなると何が流行る?脚気?結核? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:00:14
-国粋主義と共産主義だよ!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:00:23
-心がすさむと極論に吸い寄せられるんですのよね……わかる…… -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 21:01:32
-WW2が起こるきっかけはいろいろあるけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:01:37
-「誇りを取り戻そう!」VS「みんなで貧乏も金持ちも無くそう!」 -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:01:43
-そして最悪なことにドイツと関係の深いオーストリアの巨大銀行が破綻♡ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:02:03
-そうなるとどうなる...かな? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:02:09
-これがなかったら防げたんじゃないの?ってののに一つが世界恐慌だよなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:02:13
-そうだね!ドイツの銀行もやばくなるよね!! 最悪なことを最悪なタイミングで起こすのやめてもろて????? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:02:32
-んなもんで莫大な失業者とアホほど困窮した国民ばっかりになったドイツ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:02:59
-んなもんで大統領や首相が変わる -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:04:42
-ナチ党「スーパー選挙チャンス!!」 -- 令嬢提督 2023-05-11 (木) 21:06:16
-んで、色々あって「副首相になれそう」なぐらいにまでなってたヒトラー -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:06:32
-そこにヒンデンブルク大統領が… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:07:21
-実をいうとヒンデンブルク -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:08:34
-ヒトラーとクッソ仲が悪かった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:08:42
-んなもんで数年すったもんだした後しぶしぶヒトラー内閣を認める -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:09:14
-まぁ、ヒンデンブルクは副首相にヒンデンブルク派の人をつけられたし -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:09:29
-どうにか手綱は握れるだろうと考えたたんだろうけど -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:09:40
-......首相になったヒトラーは四ヶ年計画をぶちあげたり、国会議事堂放火事件を踏まえて共産党を解体したりと好き放題して -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:11:28
-「大統領、ドイツ民族保護のため、集会・出版・言論を制限しましょう!」 -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:11:31
-そして王手をかける -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:11:33
-ポツダムで国会開会式や! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:12:29
-ざざっと調べてみれば見るほど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:12:58
-ヴァイマル共和政の仕組み自体がもうちょっとマシだったら、とか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:13:37
-全権委任法の提出、そして可決 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:13:40
-ヒンデンブルクおじいちゃんもすっかりヒトラーにほだされちゃった♡ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:14:15
-これが王手になった、政府(ナチ党というかヒトラー)が立法でき、 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:14:31
-かつ、法、それどころか憲法さえ政府を縛り付けられなくなった -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:14:50
-止めは大統領権限を首相に委譲すること -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:15:07
-.......大総統や!!首相やない!あれは総統や!!!(血走った目) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:15:27
-あと、思ったより、ナチスが拍手の中から生まれてきた感じしないね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:15:36
-どっちかというとかなり四苦八苦してます -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:15:49
-暴力!暴力!暴力!って感じ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:15:51
-ウルトラQ(全権委任)決めるまでにかなり四苦八苦して回り道してる -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:16:12
-ドイツの国際的信用が下がるきっかけが、ヒトラーが密談を駄々漏らしとかひどすぎるw -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:16:34
-大統領って名称はヒンデンブルクおじいちゃんと不可分だから、これからも総統って呼んでね♡ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:16:38
-なにより極右からは共産主義呼ばわりされ、共産主義者からは極右呼ばわりされたりしてて -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:16:56
-諸外国「え、こんなやつら躍進してるドイツってやばない」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:17:08
-一時期、財界の支援を打ち切られてたり(共産主義正当になったと思われた) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:17:20
-他にも、当時は先進的な憲法を採用したという割には、主要な政治家みんな -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:17:43
-こんな一時的やし、民主主義なんか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:17:53
-なかなか一筋縄ではない(なんなら政権掌握も最後の方は超スピードだけど、そこに至るまではかなりグダグダ) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:18:04
-ドイツにはあわない、ドイツはドイツ帝国にもどるべきやって思ってるの草 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:18:06
-しゃーない、ドイツ帝国は見果てぬ夢なのデース!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:18:21
-メルケルライヒ… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:18:36
-やーーーい!!!お前のご先祖様ローマ帝国もーーどきー!!!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:18:40
-神聖ローマ帝国というローマ帝国要素限りなく0国家 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:18:58
-ところでさ、この精神、考え方って、どっかの最近のとある国に似てないかな? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:18:59
-ロシア帝国君はこっちみないで(震え声) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:19:11
-なにおう!ヨーロッパユニオンの盟主として現代に君臨せしめたろう!? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:19:23
-君はもっとローマから離れてるからね......???地理的にも() -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:19:32
-めちゃくちゃ緑色に染まってたがな! -- 翁 提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:19:40
-民主主義というのは西欧の押し付け、我らにはふさわしくない、我らにはふさわしい精神、母たる存在がある! -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:19:42
-多極化する世界! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:20:08
-完全に近親憎悪じゃねーかw -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:20:11
-とはいえ血縁的には神聖ローマ帝国より近.........ちけぇか????? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:20:12
-マジで「同族嫌悪」なんですよねぇ、今のロシア -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:20:24
-血縁的に遠いものが、憧憬によってもっとも近い後継者となる -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:20:40
-あれみてて共感性羞恥(過去の日本)と腹がよじれる笑い(鏡見ろ案件)が双方わき出てきてひどE -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:21:10
-プーチン打ち倒してロマノフ家呼び戻そうぜ♡ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:21:12
-まだ生きてんのかなぁ...ロマノフ家... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:21:28
-生きてるぞ、真っ二つになってるが -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:21:41
-草 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:21:46
-御家争いはどこも一緒かぁ~ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:22:00
-本家ロマノフ家と正統ロマノフ家で争ってるぽい -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:22:10
-んなかんじでナチ党による政権掌握の経緯は -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:22:27
-神聖ローマ帝国は途中までは神聖 ローマ帝国だしなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:22:35
-ドイツの戦後のゴタゴタと、経済、そしてヴァイマル共和国の不完全さ等の複数要素がふくざーーつに絡み合った結果デーース! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:23:11
-そんな本家~と元祖~みたいな争いやめて...>本家と正統 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:23:38
-ちょっと違ってたら、ナチスによる第三帝国は実現せず、意外とヨーロッパは防共で固まってたんじゃないかって可能性も感じるよね、不思議! -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:23:44
-だけど柿の種は浪花屋派です(血走った目) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:23:59
-元祖が一番うめぇんだぁあああ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:24:12
-そうなると今度はポーランド君が覚醒というかたぶん問題児にナリマース... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:24:29
-あいつポーランド分割とか2度死んだりとかしてるせいでカワイソスな國に思われてるけど -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:24:45
-ヴァイマル憲法は、なんで完全比例代表制というクソクソ制度をドイツというでかい国で採用したんだか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:24:49
-最初は自分から☭に仕掛けてたり、ドイツを食う気だったりと -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:25:09
-東欧の狂犬すぎる国家なのでツヨツヨになっちゃった☭とナチドイツに殴られて分割されるのはある意味残当というか仕方ねぇ(良くない)というか... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:25:47
-狂犬ポーさん 復活しる? -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:26:08
-大ポーランド構想…? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:26:14
-そしてポーランド以外も大ブルガリア、大~主義ばっかの東欧諸国をいなして糞長国境線をちゃんと守れるのかどうか...>防共 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:26:59
-あの国、近現代までは欧州列強の東の雄だからなぁ...ポーラン -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:28:21
-なんで弱くなってしまったの? 選挙王制...ですかねぇ...(遠い目) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:28:48
-世界史はおもしれぇなぁ... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:29:43
-どこ学んでも下手な小説より面白いから困る -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:29:58
-クソやば狂犬ポーちゃんは奪われ奪われそれでも不屈の闘志で生きるんや -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:30:12
-ところで -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:31:31
-実際生きてて、今では立派に対露防壁の最前線になってるのでツヨツヨ ポーランド君?そっちはウクライナだよ?リヴィウたよ?? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:31:42
-一応ロシア皇帝継承権一位のゲオルギーさん -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:32:15
-めっ!!そこはもうウクライナなの!めっ!!わかる!わかるよ!!!わかるけどもう一世紀近く昔のことなの!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:32:17
-親父がプロイセン王家なのでドイツ皇帝とプロイセン王の継承権八番目だそうで -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:33:06
-草 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:33:11
-ド イツとロシアの架け橋じゃん... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:33:18
-やってくれよ!!!ゲオルギー!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:33:26
-ショ(´・ω・`)ポーン -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:33:26
-奥さんはイタリア人だそうです -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:33:38
-やべーよ...現代版1人ハプスブルク家じゃん... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:33:58
-この場合ドイツかロシア皇帝にならないように釘を刺すのは......おぉーポーランド!!!お前か!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:34:21
-まあさすがに奥さんは王家とかじゃないらしい -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:34:31
-そしてたぶんそのままドイツ皇帝とロシア皇帝になったゲオルギーに「国土が分断されてて不便だから」っていわれてロードローラーされちゃうんだ...... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:35:07
-プーチン提案のウクライナ分割は蹴ったけど、むしろカレリアとサンクトを分割しそうなポーランドくん -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:35:33
-インブリし過ぎたからアウブリにするね( -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:35:35
-颯爽と同盟を組んでドイツのケツ(前?)を掘り始めるフランスの姿がミエルミエル -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:36:07
-いやカレリアはおフィンフィンだったわ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:36:10
-やべーよ、シュリーフェンプランをポーランドでみられることになるとは思わなかったわ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:36:36
-カリーニングラードだ、間違えちゃった♡ -- 翁 提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:37:00
-オフランスと一緒にドイツをしばいてからロシアをしばくポーランドがみられる!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:37:10
-そしてブリカスが暗躍するんですね -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:37:35
-たぶんフィンランドも第二戦線としてカレリアとサンクトペテルブルクをしばくおふぃんふぃんもオマケについてくる!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:38:20
-ロシア侵攻当初に、プーチン倒そうぜって派閥が後継を探しててさ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:38:42
-現代版だと中華が後ろから殴りかかるのかな -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:38:55
-その中にロシア人のボナパティストとかいうのも居たのさ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:39:00
-イギリスは北海の出入り口ふさいでドイツ海軍と黒海から来たロシア艦隊を臨検して漁場にしてたよ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:39:09
-草 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:39:17
-ロシア人の?!?!ボナパティスト?!?! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:39:25
-ファーーーーーwwww -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:39:33
-ボナパルト家も家長を争っている状態(ナポレオン7世が二人いる)ので、どっちかロシアに呼ぼうぜみたいな -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:40:00
-おめーらの怨敵じゃろがいっ!!!>ナポレオン -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:40:05
-モスクワ燃やして奥に引っ込んだ歴史を忘れたんかぁーーー!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:40:24
-草 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:40:35
-ぜひもう片方をフランス革命起こしてフランスのトップにしてくれ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:40:51
-こまけー事はいいんだよ とにかく勝てばよかろうなのだ 状態? -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:41:18
-つまりは -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:41:25
-しかし、日本もヴァイマル共和政も、政党内閣が破たんする状況になってから、一気に政治体制の暴走が始まるのはおもしろいね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:41:50
-真のフランス皇帝orフランス兼ロシア皇帝の座をかけて二世紀?三世紀ぶりの戦争がみれるw -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:42:01
-まずは、大統領に行政権を集中する第六共和政にしないと -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:42:36
-政党内閣、つまりは各政党によるパワーバランスゲームがぶっ壊れて -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:42:38
-行き着くところまで行っちゃうんでしょうね -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:42:43
-賢者は歴史に学び愚者は経験で学ぶ -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:42:48
-第六共和政から、終身大統領が誕生して、フラン人の王の爆誕だ! -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:43:16
-みてぇよ、フランス~ロシアを領土にする第七?帝政フランス -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:43:19
-フランス人だ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:43:22
-水揚げはされないのか -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:43:25
-イギリスとドイツが死ぬほど踏ん張って欧州中を巻き込んで 欲しい -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:43:45
-まず殺されるのはスペイン(確信) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:43:57
-真の一帯航路が現実味になってwktkしてそうな中華様 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:44:31
-フランスによって「そういえばぁ...君の王位も僕のものだよね??」ってナポレオン家の王位継承の正当性を唄って後顧の憂いを絶つためにまず制圧されるスペイン -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:44:59
-ローマ教皇「ワイが油注いでないのに、皇帝名乗るの?」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:45:20
-草 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:45:31
-フランスは守護しないといけないんじゃ… -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:46:00
-あ、逆だったか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:46:13
-注がれてないから、皇帝名乗ってるのか -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:46:20
-あかん、チキチキバチカンマラソンが始まるかアヴィニョンに教皇が誕生してしまう -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:46:22
-ローマ教皇「まーた、ワイに祝福されないから皇帝名乗るのね?」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:46:41
-王を名乗れないから、皇帝なんだった -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:47:06
-どちらにせよフランスが有利!!おぉぉっとここで正教会の教皇による塗油と戴冠だアアアアア -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:47:08
-ワイは王様や! -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:47:21
-ロ ーマの真の後継者ッ!東ローマの末裔を名乗るナポレオン七世(露) -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:47:45
-夢がありすぎるだろ...... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:47:53
-みつけたぞまんねん -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:47:58
-あかん、東ローマってことは -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:48:00
-つまりはだ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:48:03
-https://twitter.com/berry2010528/status/1501831372973158400 -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:48:05
-コンスタンティノープルを手中に納めねぇとなぁ???? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:48:17
-ここで聖戦!十字軍を宣言だぁアアアア目標ッ!コンスタンティノープルッ!!!ハギアソフィア教会っ!!ミナレットを倒せッ!十字架を掲げよっ! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:49:22
-ヨーロッパは内ゲバ激しいなぁ(新大陸民 -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:49:50
-2022年3月にロシア内のボナパルティストがジャン=クリストフのほうのナポレオン7世に呼び掛けた旨のツイート -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:49:53
-さすがにロシアに来てくれは記憶違いだったわ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:51:13
-ところで面白い話だけどさ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:51:14
-欧州では強力な大統領ってのはあんまりいないよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:51:27
-割りと切実というか出来そうなお願いをしてて草 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:51:28
-ナッポ「大体私のせいですね」 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:51:52
-大統領制、ドイツはヴァイマル共和政で失敗して反省して大統領は儀礼的存在になってる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:51:57
-ドイツは首相がトップだった気がシマース? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:53:01
-メルケル首相...というかいまだにドイツ=メルケルなんだよなぁ... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:53:17
-おフランスも今やイエローベスト運動によって窮地に立たされ…立たされ…… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:53:25
-今はショルツ?シュルツ?さんだけど -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:53:38
-ド・ゴール「ざーこ♡ざーこ♡第四共和政の大統領の権力形骸化ー、くそざこなめくじー♡」フランス「なんだとー、わからせてやる!(第五共和政」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:53:44
-シュルツ -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:53:45
-イエローベスト運動(イエロージャケット運動)、一年以上やってるってマ!? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:53:49
-窮地に立ってる??なにをいってるんだい? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:53:53
-たすけて!メルケルライヒ! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:54:06
-第七王制が始まっているんだよ♡ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:54:13
-たたかーうものの唄がきーこえるか♪ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:54:22
-フランスはそろそろ第六共和政かな? -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:54:31
-中華の力も借りて今ここに私が帰って きた?byメルケル -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:54:42
-去年あたりに王族がクーデタやろうとして捕まったのどこだったっけ… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:54:52
-ドイツ♡ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:55:00
-ど・い・つ♡ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:55:01
-ドイツだったかぁ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:55:07
-ドイツ、特殊部隊にナチ党員がいたり -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:55:13
-何処も彼処もgdgdだよ -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:55:43
-王族やら貴族(または有力ユンカー)がガチテンプクやろうとしてたりして -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:55:43
-まーじで好き♡そのままの君でいて -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:55:55
-ドイツは常にナチスという究極の反面教師があるからなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:57:31
-多分、政治体制の根本は変わらないと思う -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:57:44
-ナチスが悪いのであって我らは悪くない -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:57:55
-アレルギーともいえるレベルで嫌悪してるけど -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:58:09
-ヴァイマル共和政は大統領の権限が強かったので、政党内閣の形成を阻害するという方向に行ったので -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:58:10
-なにかこう...正しさや正義を振るえたら彼らはあれらに近しいことをやりそうで怖い -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:58:30
-環境改善のために死人が出るのは仕方ない!地球の未来のために死んだのだ! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:58:47
-帰 っ て き た ヒ ト ラ ー -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:58:50
-青き清浄なる未来のために!!とか言い出しそう -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:59:02
-緑の党は罪深い -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 21:59:04
-まーじで面白いのでみてみてみて -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 21:59:09
-周りがまだ理解してくれてるドイツvs難癖付けて来る周りの日本 ふぁい -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:59:26
-主演が監督にブチ切れてるオフショットがまんまそれで草 -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 21:59:35
-チクショウメー -- てーとくん 2023-05-11 (木) 21:59:48
-で、ヴァイマル共和政で失敗したので、選挙制度変えたけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:01:37
-やっぱり比例代表メインなので、過半数を単一政党がとれないのよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:01:54
-これで少数政党が内閣形成のためのリーディングボードを持つことになる -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:02:37
-少数の意見が反映されやすいと言えばいいように思えるけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:02:49
-この立場に途中から入ったのが、緑の党♡ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:03:07
-で、ドイツで緑の党が活躍するようになると、ヨーロッパ各地に伝播していったね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:03:40
-欧州「環境大好き♡」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:03:46
-どうしてこうなった -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:03:57
-時代は水素だ!風力だ!太陽光だ!! -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:05:13
-緑の党をみてると -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:05:13
-ナチ党の地方議会での躍進をみてるようで -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:05:24
-びみょーーーに怖い -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:05:27
-なお極右躍進もある -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:06:09
-緑の党が言ってることは、きれいごとであって、あと政治的指針がそれだけなのよね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:06:30
-お題目が綺麗ごとであって、そりゃそれはそうだね、じゃあどう現実に反映させるかとなると、極論しかないのよねー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:07:45
-あの国、そういうのが多いというか -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:08:17
-こう...極端... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:08:25
-まあ、ロシアのはっちゃけで環境は重大だけど、ちょっとそればっかりはあかんなって流れにちょっとなってきたが -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:09:10
-あれなんですかね -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:11:05
-WW2とかと後ろめたさがあるから...っていうのではない...流石に違いますよねぇ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:11:19
-緑の党って行き過ぎた資本主義、新自由主義への批判という感じになるけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:13:40
-従来からの社会主義とも違うんだよなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:14:01
-良き隣人でありたいとシェイクハンドをし、もう片方は武器を隠し持っている -- てーとくん 2023-05-11 (木) 22:14:05
-ぬーん...脱資本主義?自由主義? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:16:35
-高度な科学技術の発達そのものが、人間性を失わさせるとかなのかなー -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:18:42
-反科学技術、反テクノロジーはイタダケナイデース... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:19:05
-まあ、本来はわからないけど -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:20:18
-日本だとそれ系の主張は前向きの解決ではない場合が多いのがね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:20:45
-今日の核融合炉(しかもタービンによる発電でなく直接電気を得る方法!!)とかをみるに -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:21:03
-停滞になるよう要求をしているし、しかも科学的根拠がないものも -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:21:06
-自分は科学技術はそのうち貧富の差を縮めるか -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:21:19
-大きくするにしても底をすさまじく底上げしてくれると信じてる(信じたい)デース... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:21:35
-おそらく我々はルビコンを渡った後であろう、AI系技術の発展 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:26:39
-これが今後どう世界に影響を与えるのか… -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:26:46
-法やルールの整備が先ずいるでしょうね... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:27:09
-願わくば、ワイが仕事しなくても食っていける世界にならんことを -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:27:18
-デース...目指せギリシャ人... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:28:01
-ギリシャ人……キプロス…… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:29:23
-ジャン=クリストフ・ナポレオン氏、母方がブルボン家に繋がってて妻はオーストリア・ハプスブルク家の末裔って -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:34:17
-草 -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:34:32
-ほんま欧州の王族家系はヤバいわ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:34:47
-王党派「シュババババ」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:34:54
-あかん、欧州全域とロシアに王位請求権を持ってるのはやべーわ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:34:56
-ロシアは王位請求じゃないゾ、あくまで東方ボナパルティスト委員会が戦争調停を求めただけだゾ -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:35:42
-でも最悪のちのちの代でくっつく可能性は否定できない() -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:36:17
-「欧州全域に王位請求権を持つ王か王女」かぁ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:38:01
-夢が広がるなぁ -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:38:05
-欧州委員会のトップに座ることで欧州統一王位と成す……? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:38:40
-EUが実質的な王国になるじゃん... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:40:02
-終身欧州理事会議長→終身欧州大統領(理事会廃止)→欧州王 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:40:07
-儀礼的に留めとかないと第三次大戦やんけ… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:41:04
-完璧な流れだッ...!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:41:07
-でも欧州の王家、どこもかしこも家長が競合してて… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:41:44
-じゃあ、欧州皇帝で -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:42:07
-ヨーロピアンエンペラー! -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:42:21
-やべぇ...かっけぇえええ!!!!!! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:42:28
-世界の1/4ぐらいは手に入れたことにな...なるのか??? -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:42:50
-フランスの勤労意欲とイギリスのご飯文化とドイツのジョークセンスを身につけた皇帝陛下ッ?! -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:43:25
-ブリテン君がものすごい表情になりそう -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:43:27
-アメリカ「お前ワイのGDPの何割かな?(ニッコリ」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:43:40
-脳を破壊されたとかではすまない(顔をしてそう -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:43:47
-ブレグジットしてるからイギリス王室は独自に存続を宣言しそう -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:44:02
-やっぱりアメリカ君がやばすぎるわ -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:44:09
-イギリスは脱退してるから、ぎりぎりセーフだったね -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:44:37
-ヨーロピアンエンペラー、神の御名によって戴冠するのか人民によって戴冠するのかで火種になりそう() -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:45:12
-ローマ教皇「えーっと、とりあえず既存国家の王として油注ぐ?」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:45:44
-大司教だの枢機卿だのじゃ立場不足じゃん? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:46:05
-教皇が来るのか皇帝が来るのかだけでもヤバいことになりそう -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:46:29
-教皇が行って戴冠するとして場所は……ブリュッセル? -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:46:57
-イギリス「うちは英国教会だから」 -- 野良提督@シン・ゆるふわ鎮守府◆df4d2e04 2023-05-11 (木) 22:47:03
-チャールズおじいちゃんの戴冠でさえ諸派の代表を呼ぶ気遣いだったから欧州皇帝ともなれば… -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:48:15
-イスラームはよべねぇか... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:48:34
-流石にキリスト教系だけか -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:48:38
-サウジとイランとトルコからそれぞれ名代を出そう -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 22:50:09
-王家国家からよぶ感じかぁ...トルコは...うーん... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 22:51:33
-戴冠式の時にカンタベリー大主教が 着けていたアメジストの大きさときたら -- 翁提督@甲勲章1◆13bf4f26 2023-05-11 (木) 23:02:43
-杓についてたダイアモンド?もでかかったなぁ... -- ぬんねん◆e64e95a1 2023-05-11 (木) 23:09:41