-時報古姫「13日なのさ。なんかホットパンツ穿かせるのが流行ってるらしいのさ。」潜水新棲姫「肢体とか見せる為なんかな?」時報古姫「という訳でやってみるのさ。」………潜水新棲姫「文字通りヤメロ!!」時報古姫「大丈夫さ、死にはしない、60℃くらいだから」潜水新棲姫「ヤメロ…南極条約違反に近いよ!!」 -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:00:00
-ゆ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 00:00:05
-なんか流れ遅くね -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 00:00:11
-造船所を拡張してるからな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:02:30
-三川任務やってるからな -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:04:40
-ふぁ、箱入り1本1万円の日本酒・・・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:07:22
-こんばんわ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:11:09
-ばん -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:11:14
-のらてーのはなしこわい -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:12:05
-こばこば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:12:57
-そして、なんのはなしやろ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:13:05
-こん -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:13:15
-乗車駅と降車駅でICの対応がちがうってやつ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:13:37
-降りる駅がICOCA非対応ってやつか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:14:39
-それ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:14:51
-無人駅じゃなかったら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:15:10
-降りた駅で対応してもらえると思うけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:15:30
-確か記憶が間違ってなかったら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:15:34
-降りる駅、無人駅なんだよなーw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:15:40
-なので、車掌に運賃清算してもらった、先に -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:15:56
-ほえー 無人駅路線だとそうなるのか -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:16:23
-実際うっかりそのまま降りた場合どうなるのかは知らない(ぉ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:17:05
-高速鉄道以外で車掌さんって見たことないきがする -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:17:11
-誰も何も見ていないぞ(震え -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:17:32
-ワンマン鉄道かな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:17:38
-ワンマンってのは運転士だけなのん? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:18:11
-そらそうだろ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:18:18
-車掌だけだったら誰が運転するんだ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:18:26
-なるほど -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:18:46
-あ、自動運転で車掌だけ乗る手があるかw -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:18:51
-やだハイテク・・・ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:19:01
-> 入場情報の消去処理をしていないカードはそのままでは次回ご利用になれません。次回のご利用前に、改札口係員にお客様のICOCAと、降車駅または車内でお渡しいたします証明書をご提示ください。 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:19:27
-証明書貰ったわ、たしか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:19:40
-で、無人駅だとどうするんだろうねw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:19:55
-詰み -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:20:11
-Suicaは電池が切れると入場履歴消えるんだぜ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:20:15
-まあ、事情を話して運賃払えば多分対応してくれると思うが -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:20:46
-いや、単に入れないって言えば消してくれるよ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:21:06
-たまにタッチし損ねて前か後の人のタッチ分で通り過ぎちゃうことがあるから -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:21:31
-へー、そんなイレギュラーそこそこ起きるんや -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:21:54
-ほえー -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:21:59
-いや、それだけ日本人が電車利用しまくってるってことか? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:22:24
-混雑する駅のピークタイムとかもの凄い勢いで改札通るからな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:22:32
-多分、それ関東というか、東京くらいじゃないの?おこるのw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:22:57
-渋谷とかよくあるぜ・・・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:23:08
-多分大阪では起こらないな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:23:21
-名古屋でも無理そう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:23:28
-まぁ、正直早足で歩いてると改札閉まる前に通れちゃうから・・・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:24:10
-阪急梅田駅とか改札が50個くらい並んでるからその現象なさそう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:24:30
-多いなおい・・・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:24:50
-そういえば、もうかなり長いことピークタイムになんば駅使わなくなったなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:24:50
-渋谷のハチ公口、自動改札4台だぞw -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:25:04
-そんなあった?改札w -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:25:06
-スクランブル交差点の目の前なのに改札4台、In2Out2だぞ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:25:39
-ごめんなさい嘘ついてた -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:25:44
-43台だったわ(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:25:50
-そんなあったのかよw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:25:56
-十分多いな? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:26:07
-40台とか渋谷駅の全部の改札かきあつめたくらいじゃねぇか?・。・; -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:26:23
-多いとは思ってたけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:26:24
-全部かき集めてでしょ? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:26:35
-梅田も -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:26:38
-43台並んでたのか? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:27:04
-全然意識してなかったわ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:27:08
-阪急梅田駅の横一列に43台 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:27:12
-とのこと -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:27:16
-100m道路みたいだなw -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:27:19
-まるで久屋大通 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:27:31
-一斉スタートでもするの -- <(´°ω。`)\ ◆0faa9c89 2020-06-13 (土) 00:27:31
-競馬かな? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:27:40
-日替わりで改札機変えてもひと月持つとかわけわかめ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:28:13
-あー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:28:27
-でも、使う改札口ってさ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:28:32
-自分が使う階段やホームの近くのやつだけだから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:28:50
-多いのは知ってたけど、意識全くしてなかったわ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:29:05
-まあ、生活で使ってると数えないわね -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:29:24
-圧倒的 https://www.youtube.com/watch?v=lfokxVeDidw -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:29:40
-最寄り駅の改札は0だな… -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:30:12
-強い -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:30:18
-品川でも一箇所に30台ねぇな・・・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:30:26
-って事は1.5倍越えるイメージだな・・・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:31:12
-阪急梅田駅って -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:31:15
-ホーム9番まであって -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:31:19
-それが全部同じ階に横にズラーってならんでるのよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:31:28
-もう、駅員が真ん中付近の改札把握できないんじゃねぇか・。・; -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:31:34
-あれ壮観だわ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:31:40
-だから、自分が使うホームのところとかだけ考えるとそんなに改札あるとは思わんかったわw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:31:55
-こんど行く機会があったらじっくり見てあげて -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:32:23
-大阪なぁ、2~3回しか行ったこと無い -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:32:26
-一度だけ梅田駅使ったことあるけど全然覚えてないな…周りが再開発してたのは記憶に残ってるのに -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:32:34
-あんま阪急使う機会ないんだよなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:32:57
-今は京都に行くこと多いから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:33:04
-お好み焼き食って、万博公園行って、阪大行ったな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:33:10
-学会かなんか? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:33:21
-前の家から名古屋流し以前は阪急民でした -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:33:24
-せやで -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:33:33
-前の家から本社への通勤 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:33:45
-阪大のモノレールで行く遠いキャンパス -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:34:00
-親戚が豊中に住んでるから、行く気がいないわけではないが -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:34:08
-阪大とか京大とか学会多そうだな -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:34:11
-行く機会が -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:34:29
-晩飯帰還 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 00:34:52
-おかま -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:35:02
-晩飯とは -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:35:04
-ぐおおおおおおおおお! -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 00:35:06
-おかえり -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:35:06
-ドラゴニックぽんぽんぺいん!! -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 00:35:13
-つら -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:35:26
-ワイも晩飯にそばかうどんが食いたいがさすがに飲食深夜営業はまだ再開してないな? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:35:35
-牛丼チェーンでうどんとか取り扱ってるの何処だっけな -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:36:13
-あ、東京はアラート中か -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:36:25
-なか卯がうどん取り扱ってるな -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:37:03
-なか卯行ってみたいな -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:38:13
-いっちゃあれだけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:38:35
-深夜営業は自粛中だな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:38:35
-だめかー -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:38:42
-やっぱり大阪がこれだけ早く新規感染者0になったのって -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:38:52
-コンビニのチルドで我慢するか -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:38:58
-大阪の規模がそれだけ小さいってことよなーって思った -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:39:04
-あれだ 東京がやべーンだわ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:39:19
-南関東に日本の人口の1/5位はいるな? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:41:32
-まあ、そんなやべー東京なのに、世界的に見ると大して感染してないのよね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:41:39
-首都圏人口3000万だっけな -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:41:47
-面積は北海道より狭いのに -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:42:24
-遠い未来、日本の人口のほとんどが東京周辺になりそう -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:43:28
-8000万とかすぐいきそう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:44:17
-ぽんぺの彼は大丈夫だろうか -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:44:34
-テレワーク祭で東京から離脱できるな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:44:42
-http://akankore.doorblog.jp/archives/54714951.html -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:44:44
-なんや、この頭の悪いまとめはって思ったけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:44:55
-最終的に東京と大阪で9割5分くらい行くんじゃない -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:44:57
-どっかの温泉地にでも引っ越したい -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:45:01
-なる -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:45:03
-ほど -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:45:05
-あな→肛門って変換か?w -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 00:45:10
-あ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:45:34
-純粋になるほどと打ちたかっただけや!信じて!! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:45:36
-なる -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 00:45:36
-とんでもねぇまとめだな? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:46:45
-ぽんぺ解決 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 00:46:47
-はや -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:46:53
-単なる物理的限界だったんで() -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 00:47:51
-💩 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 00:57:33
-ケツの話で盛り上がってるな? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 00:58:09
-ネルソンタッチが発動しねぇな -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 00:58:29
-時報古姫「1時なのさ。そういえばさ、伝達ミスで歪な問題になったのってどう?」潜水新棲姫「知るかよ…普通のと変わらないならlog√((ax-i)/(ax+i))+Cとかになるんじゃないの?」………春風「答えは己の目で確か見て見ろってところかしら?」離島棲姫「ネットで見れないわね。」 -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 01:00:00
-ケツに痔信ニキ!反応が早い! -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 01:00:49
-ゆ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:00:54
-痔獄へようこそ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:01:09
-この菊門をくぐる物は一切の快便を捨てよ? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 01:01:49
-考える人のポーズってそういう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:02:40
-neru- -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 01:12:13
-oyaoya -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 01:12:14
-nero -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:13:18
-おつ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:13:33
-考える人のポーズやってると痔になる -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 01:18:14
-わかる -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:18:22
-というかなった -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:18:45
-アケで痔に? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 01:26:07
-無きにしも非ず -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:26:16
-ぐおお -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:29:09
-マンス遠征やらねば -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:29:13
-今日は休もう(提案 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:29:46
-ぶっころ! -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:30:06
-こわ 64うばっとこ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:30:23
-横取り64 -- 2020-06-13 (土) 01:30:42
-ワイ64使い道ないからあげる -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:31:07
-あとA5とB4とB5とミニ号と航空装備輸送しか残ってないし楽勝だな -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:31:18
-しか? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:31:32
-二回遠征出せば終わるやん! -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:31:38
-A5とB5が平行できるかはしらない -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:32:00
-鹿 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:32:03
-B4とミニ号と航空装備輸送は平行できるの確認済みだからいける・。・ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:32:24
-A6もあるじゃねえかハゲ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:32:38
-がんばれ♡がんばれ♡ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:33:29
-がんばれ♡がんばれ♡ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:33:37
-ハゲもやるんだよほげ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:36:35
-このチャットハゲしかおらんのか! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:37:11
-キレそう -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:37:24
-51砲で撃たれるかバンカーバスターを直撃させられるか選んでいいよ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:38:35
-51砲で打ち出されたバンカーバスターを直撃させられるでよろしく -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:39:15
-51砲で打ち出されたバンカーバスターがアケTを直撃した! -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:39:56
-跡形も残らなさそう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:40:08
-岩川ニキを51砲から撃ちだそうぜ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:40:26
-南斗岩石砲弾!! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:41:00
-ただの砲弾 -- 鹿屋所属inPC◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 01:41:23
-しゃーないから準備しよ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:41:34
-うーん? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:46:08
-どした -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:46:15
-B5厳しいかと思ったけどB4を流用すればよさそうやな? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:46:37
-紙のサイズに見えた あぶないあぶない -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:47:10
-B4半分にすればB5やぞ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:47:54
-あたまいいな -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:48:01
-流用できるな? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:48:07
-🤔 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:48:13
-🤔 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:49:08
-今更感あるけど夕立って雷装100超えるんだね -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 01:49:30
-魚雷CI装備すれば大抵の駆逐が雷装100超えませんかね -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:52:57
-連撃教徒なんじゃろ… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:53:28
-(連擊で)(すいませんでした) -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 01:54:23
-鉄だけたりないとかいう状況のせいで寝る前の遠征にも悩むな・・・ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 01:54:44
-東急? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 01:54:55
-やはりまるゆチャレンジ連発で普通の遠征を連発するのが考えなくていいかららくだべぇ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 01:55:28
-はーいマンス遠征やろうと思って29分経ちました -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:56:49
-手動かせよばーか -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:57:13
-よくある -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 01:57:20
-よくある -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:57:36
-むしろ29分で済んでよかった -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 01:57:51
-代わりに編成してもらお・・・ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:58:34
-手動 かせに見えて🤔になった -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 01:58:48
-🤔 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 01:59:14
-手動枷 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 01:59:33
-三川での5-4やっと終わった、ネルソンが不発しまくって謎の苦労しまくりだったわ -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 01:59:53
-時報古姫「2時なのさ。北方棲姫のたこ焼き借りてみたんだけどさ…装備できないじゃんかよ。」春風「当り前じゃないですか…私も装備できませんよ…どうするのですか?」時報古姫「3日くらい借りるって言っちゃったし」………龍驤「何やねん…うちのスロは物置ちゃうわ!!」時報古姫「でも気に入ってるじゃないか」春風「妖精さんが見えないのでよく解りませんが、古姫さんが言うのならそうなのでしょう。」 -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 02:00:00
-ゆ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:00:10
-野良Tに昨日教わったの見ながらキラ付けしよっと -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:03:21
-こ↑れ↓ https://kukancolle.hatenablog.com/entry/2020/06/11/205741 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:04:05
-拘束プレイですか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:19:26
-ニコライ提督が何者かに縛られ? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:19:52
-GOGまだ落ちてて草 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:20:02
-誰だろう、誰だろう? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:21:17
-俺だ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:21:47
-お前だったのか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:22:02
-また騙されたな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:22:31
-これが -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:22:52
-暇を持て余した -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:23:02
-提督の -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:23:41
-あそび -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:23:49
-そういや我々って海軍だったんだな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:24:25
-海軍の支援を要請する! -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:25:13
-ダメだ! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:25:24
-空軍の支援を要請する! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:25:48
-Z1「やめろ やめろ!」 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:26:15
-空軍「了解! なんか味方艦ぽいけど爆撃する!」 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:26:49
-Z3「ああああ」 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:27:33
-ソ連軍からしたらおもろい光景やろなぁ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:28:05
-ソ英「あいつらなにしてんだ」 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:28:28
-貴様は祖国を裏切った!(これCODソ連軍版だっけな -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:29:41
-ゲッ 丸石アウトバーンを滑走路に転用しようと思ったけど長さ200mしかないのか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:29:44
-確かCoDソ連だった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:30:10
-STOL?の出番? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:30:17
-DHC8-Q400の運用には最低1000mいるんだよな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:30:52
-カタパルトつけようぜ! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:31:03
-スキージャンプかカタパルトで離陸する旅客機とか嫌すぎる -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:32:02
-もうこの際 実際の寸法はあきらめるしかねえかな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:32:36
-いいこと思いついた -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:34:00
-滑走路の両端に巨大な扇風機置いて合成風力稼げばいいんだ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:34:19
-天才やな -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:34:28
-天才か -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:34:32
-私も閃いた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:34:44
-VTOL旅客機にすればいいんだ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:34:58
-STOLとVTOLってどう違うんだっけ -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:35:21
- VTOL+カタパルト+合成風力 これや! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:35:30
-🤔 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:35:42
-前者は短距離離着陸 後者は垂直離着陸 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:35:50
-ただ、Vは燃費の面で離陸は滑走することが多い -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:36:17
-常に同じ速度の風を滑走路上に吹かせ続けられるなら離着陸距離は短くできるんだよな… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:36:54
-いや アウトバーン浮いてるし この際滑走からのダイブでV1 VR V2を稼げばいいんだ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:37:03
-いける逝ける -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:37:13
-オスプレイ旅客機仕様とかは?>200mで飛行機を飛ばす -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:37:25
-それ今ね考えてた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:37:38
-VTOL旅客機かなーって -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:37:50
-VR速度稼ぐために降下するって本末転倒だけどな! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:38:48
-風速60m/sの風を滑走路の向きに永遠に流せばいいんだな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:38:51
-台風でも滅多に吹かない -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:39:09
-ジェットエンジンをたくさん滑走路に並べよう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:39:34
-ていうか1.500mの滑走路作ったところでチャンクの関係で全部見れないってことに気が付いた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:39:54
-1.500mって短すぎだ! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:40:27
-かなしい -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:40:29
-複数本滑走路あるところって珍しい気がする -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:40:31
-えー計画変更 原寸大滑走路案は放棄します -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 マイクラ鯖解放中戦線 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:40:55
-長くするのではなく短い滑走路いくつか作るとか -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:41:04
-今日もニコライワールドは良い成果であった -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:41:22
-南無(見れなくてもちょっと進んだら向こう側が見えたりしないの?) -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:41:26
-旅客機用だと2000mx50mぐらいありそう -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:41:41
-12チャンクまでしか基本見えんからな -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:41:46
-やっぱうちのワールドはエンチャ本の質はいいよな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:41:56
-最大12だっけ? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:42:04
-200mくらいだな、見えるの -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:42:10
-それともニコライワールドの設定が12チャンク? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:42:26
-揺れた -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:42:55
-48までだったわ( -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:43:03
-赤城が? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:43:17
-それでも800m程度だな しかもクソ重くなる -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:43:25
-半分も見えないな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:43:37
-寝ます -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 02:43:46
-おつ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:43:57
-おつ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:44:01
-おつ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:44:12
-また雷雨待ちするか・・・ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:44:32
-まあうん よく考えればMCヘリ入れてるワールドでも滑走路200mぐらいしか長さねえわ私 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:45:07
-MCヘリの航空機脅威のSTOL性能持ってるけど -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:45:42
-ヘリの挙動をする固定翼機 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:46:04
-そのせいで200mですら長すぎるからな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:46:14
-Su-33が50mぐらいで離陸するし -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:46:43
-しかし防具10セット作るかってなるとあとどのくらい稼ぐ必要があるかな・・・ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:46:59
-50だとそこらの学校の校庭から飛べるな・・・ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:47:17
-あ ちなみに司書ガチャ終わるまでの間に鉄ゴット7スタックほど貯まりました -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:47:41
-製図家育てたからガラス板も売れるようになったよ 砂漠で採取して大量に売りさばくのもありじゃない -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:47:51
-神社に入れといた -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:47:56
-わお -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:48:00
-あり -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:48:02
-有能 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:48:24
-何が怖いってMCはB-29も100mぐらいで離陸するっていうね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:48:28
-これでまたホッパーがたくさん作れる( -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:48:34
-わろす -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:48:35
-フル爆装のB-29がたったの100mで離陸 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:48:58
-??「実際に空母からB-52が発艦していくのです」 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:49:33
-しかしマルチだからかシングルで出たほどの時給でないな製鉄所 -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:50:05
-MD-82も100mで離陸するゾ 関空の4000m滑走路なんて要らなかったね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:50:36
-ゴーレムも難易度でスポーン率違うのかな? -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:50:45
-難易度はイージーっすね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:51:02
-それとも処理に微妙にラグがあるのか -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:51:17
-MD-90だったMCヘリにあるの -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:52:10
-あかんねむい -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:52:31
-公道でグループCカー走らせてる人日本にいるんだ… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:53:45
-2時間前後稼働してたはずだからうちでのと比べて時給が50~60%くらいなんだよねえ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 02:53:57
-イタリア海軍の現代駆逐艦なんだこれ 現代艦なのに76mm砲6門積んでやがる -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:54:33
-🤔🤔🤔 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:54:58
-岩Tいる? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:55:15
-上に居たわ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:55:28
-F3000が走ってるくらいなんだしCカーくらいいけるやろ多分 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:55:29
-下にもいるぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:55:36
-むらさめ型が1門しか載せてない砲を6門 これはもう戦艦なのでは -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:55:44
-いわの うえに いる -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:55:51
-岩T朗報じゃ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:56:07
-やったーーーーーーーーーーーーーー! -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:56:12
-まあロードカーにするならオープンホイールよりかは楽か -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:56:16
-給付金10万、俺のモノになるってよ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:56:21
-やったじゃん -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:56:27
-交渉の成果? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:56:36
-やったな! -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:56:38
-おめでとう! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:56:38
-いや違うわ76mm4門127mm1門だ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:56:41
-ほんとは多汗症の治療をしといたほうがいいんだろうけど -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:56:48
-それがな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:56:56
-むしろ火力あがってない? >127mm -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:57:00
-アウダーチェ級か -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:57:13
-弟の方がはやばやと給付金を寄越せと言う催促してたらしくて -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:57:20
-1門じゃない 127mm2門 76mm4門だって -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:57:35
-ヒエッ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:57:45
-最新型ですら76㎜3門なのでなんかそういう趣向なのか -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:57:46
-ちゃんと使うなら俺にも10万わたすつもりだったらしい -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:57:49
-というわけでまずこれを買います https://kakaku.com/item/K0001096316/ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:57:54
-こわ こいつだけ有視界戦闘する気ですかね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:57:56
-ズムウォルト級の次に砲火力つよそう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:58:16
-10万PC計画 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:58:18
-それだけしか買えねーじゃんか -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:58:19
-もっとちゃんと考えて -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:58:26
-対艦ミサイルを砲撃で落とすんかもしれん -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:58:36
-(´・ω・`) -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 02:58:47
-まああれだ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:59:04
-イタリア海軍で一番でかいのが駆逐艦なのか -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:59:16
-時雨Tが前貼った奴がベースになるな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:59:17
-軽空母は除く -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 02:59:21
-???「よしよし♪」 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 02:59:38
-ワイのコロナ給付は審査中とのこと -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 02:59:42
-キーロフ級ですら100mm2門だぞ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 02:59:42
-演習終わったかい? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:00:01
-キラ付けしてる -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:00:08
-グアアアアアアアアアアアアアッオソカッタ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:00:16
-なあなあ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:00:34
-草wwwwwww -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:00:34
-はい -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:00:38
-PSO2をプレイしながら録画するってどんくらいメモリ要りますかね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:00:53
-GFEはほぼ不可なしで録画できる気がする -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:01:16
-負荷!んえ! -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:01:24
-ゲフォ? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:01:33
-ハードウェアエンコードだからね -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:01:33
-GTX900以降 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:01:53
-ほむ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:02:06
-まあ録画したいのMTGアリーナなんですけどね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:02:19
-とりあえずメモリはそんなに食わないと思うが -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:03:11
-なおモニターを別で買わなきゃいけないというのを母親は分かってないので -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:03:21
-他の録画ソフトは知らんけどGFEの場合アプリケーションごとに音を選択できないのが難点だったり -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:03:23
-とりま私は寝る -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 03:04:10
-じゃあの -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 03:04:11
-おつ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:04:14
-おつ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:04:15
-あとあれだ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:04:17
-おちゅ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 03:04:27
-部屋にあるコンセント横のLANソケットにケーブルぶっさして有線できるかどうかだ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:04:43
-すごく無理ゲー感あるけど -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:05:10
-多分プロバイダ別で契約しないとだめなんじゃない -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:06:02
-それかルーターから有線でもってくる -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:06:18
-まあぶっさしても何も起こらん可能性が100割だな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:06:42
-プロバイダ契約してないんだから繋がらんと思うが -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:07:00
-ルーターからはドア二枚に階段まであるし導線突っ切るしな… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:07:28
-一軒の家でプロパイダふたつ契約するという字面が… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:07:56
-契約につき1回線なんだよ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:08:27
-ルーターはそれを分配してんだよ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:08:40
-まあそうなるよな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:08:47
-蒸し暑くて眠れない -- 翔鶴嫁のラバウル提督仮設mk6◆0da0c9a9 2020-06-13 (土) 03:09:27
-フラットケーブルならドアの下潜り込ませられるんじゃない? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:09:28
-んーとね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:09:35
-想像できるかわかんないけど -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:09:43
-うち開きのドア1枚目の根元側にルーターがあります -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:10:28
-ドアを開けてすぐ左手に階段があって、2階に上がると180°回ったことになります -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:11:27
-バイク乗りてえな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:12:19
-階段あがってすぐ右手側に内開きのドア二枚目があって、PCはそこから対角線上の角にしか配置できません -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:12:31
-なお床は総フローリング、父親の会社借り上げの住宅のため退職=引っ越しです -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:13:34
-DIY不可 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:13:46
-LANケーブルを壁這わせればいいんじゃないの? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:13:49
-天井に養生テープ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:14:36
-ドアはこういうの使ってさ https://www.amazon.co.jp/dp/B0007V1UF6 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:14:56
-壁は無理だな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:16:02
-ほげTの言ったようにやるくらいしかない -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:16:16
-はげにみえてなんでいきなりディスられたん?って思った -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 03:17:33
-ルーター部屋から俺の部屋のPC直上までずっと天井をつたわせるしかないな… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:18:07
-ほげTついに自分で幻覚を見てるのか… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:18:21
-ておくれですね -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 03:18:51
-はげいじりされすぎて自分がはげだと思い込んだ男になってしまった…? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:19:22
-ドアは岩T提案のようにやるとして…総延長なんメートルだこれ… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:22:03
-隅に配線してモールかなんかで隠せばええやろ・・・ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:22:48
-PLCで良いんじゃねぇの。・。 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 03:34:30
-あれどうなん?速度出ないらしいが -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:35:38
-どれだけスピード欲しいの。・。 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 03:35:52
-詳しくは知らんゾ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:36:16
-速度が出ないとか不安定とか聞く -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:36:28
-鉄筋壁抜けやら無線よりマシってアイテムだからな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 03:38:19
-なら無線よりは安定してるのね -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:39:50
-PLCで2階までもってきてwifiルーターをブリッジモードにしてスイッチングハブみたいな使い方とかどう? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:45:03
-多分wifi機器結構もってるでしょ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:45:23
-うーん -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:46:58
-たぶん求めてるところがケーブル推奨なのよね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:48:26
-勘違いしてると思うけどwifiルーターには有線でつなぐぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:49:07
-PLC自体の是非の話ならワイよく知らないので有線で這わせてもいいかもねとしか -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:50:00
-PLCくん対人戦にも耐えるん…? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:50:06
-よく知らんが・・・有線ではある -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:51:40
-屋内配線の状態によるみたい -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:52:37
-うーん…借り家だからな… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:55:03
-借家と持ち家だからって関係あるんか? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:55:32
-ワイが壁這わせようって言ったのだって穴開けるのは提案してないよ? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:56:31
-古い家だからどうだろ・・・っていうならまだわかるが・・・ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:57:28
-配線の状態が分かんないのよね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:57:55
-ケーブルを物理的に這わせた方がリスク管理はしやすそうだなと -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 03:58:41
-手間はかかるだろうけど効果があるのはそっちだろな -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 03:59:22
-モール使ってきれいにやろう('ω') -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 04:01:24
-マンス遠征の準備終わってないじゃん・・・ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 04:08:57
-少し寝よう 明日の俺がなんとかするだろう -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 04:10:30
-俺とおんなじことしてる… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 04:14:00
-座禅組んで寝るか -- 翔鶴嫁のラバウル提督仮設mk6◆0da0c9a9 2020-06-13 (土) 04:19:37
-2時間後には起きれるだろうし -- 翔鶴嫁のラバウル提督仮設mk6◆0da0c9a9 2020-06-13 (土) 04:19:45
-爆睡座禅鎮? -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 04:26:47
-(´∀`(⊃*⊂) -- 2020-06-13 (土) 06:13:04
-おはおは -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 06:22:57
-はおはお -- 2020-06-13 (土) 06:23:08
-おはおはげ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:26:18
-おはおは -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 06:26:29
-はおはお -- 2020-06-13 (土) 06:26:34
-久しぶりにバケツが2900越えた、ここら辺から使ってかないとあぶれる -- 2020-06-13 (土) 06:31:06
-雨強くなってきた -- 2020-06-13 (土) 06:31:14
-バケツ2000とか1度もないわ('ω') -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:31:49
-バケツはイベントない間けちっていて、毎日バケツ遠征できるだけやってたら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 06:33:15
-意外と貯まる -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 06:33:17
-今1800くらいだったかなー -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:33:53
-アトランタイベの時でも無かったから、結構ぶりの数だ -- 2020-06-13 (土) 06:35:34
-バケツ遠征ねぇ、モンハンしてると知らん間に止まってるのよ(オ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:36:46
-今出てるクオータリーやったら獲得資材がムダになるから保留しとこう -- 2020-06-13 (土) 06:37:12
-半年ぶりのイベやね(オ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:40:05
-イベ海域の難度加減忘れてそう -- 2020-06-13 (土) 06:41:35
-運営「久しぶりなのでボスラッシュにしますね」 -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:42:30
-おはようございます -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 06:45:09
-おはちっぱい -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:45:20
-おは -- 2020-06-13 (土) 06:45:27
-ラスボスは第1姫6第2にネ改4コキ2配置します(ラメェ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:47:28
-とりあえず今日はフレッチャー任務を終わらせて -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 06:47:40
-いい加減備蓄に入ります -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 06:47:44
-ネ改とか忘れてたわ -- 2020-06-13 (土) 06:48:25
-いい加減真面目に艦これやらないとやばそう -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 06:49:53
-せやな -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:50:15
-(最近まともに遠征すらさわってないひと) -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 06:50:45
-おはおは(遅 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 06:51:10
-遠征と演習くらいしかしてねえ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:55:42
-はーれむてーの方がちゃんと艦これしてた -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 06:56:21
-尊師! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 06:56:57
-おは -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 06:57:00
-はーれむししょーの弟子がまた増えたのか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 06:57:15
-おはちっぱい -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:57:22
-(´∀`(⊃*⊂) -- 2020-06-13 (土) 06:57:33
-12.7km砲を挿し込んだろ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 06:58:30
-(*´σー`)エヘヘ -- 2020-06-13 (土) 06:58:39
-ハーレムシショーそんなに重婚してこわい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 06:58:47
-早くアケに並びに行って -- 2020-06-13 (土) 06:59:04
-12.7km・・・ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 06:59:04
-のどいたい!多分扁桃腺はれてる! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 06:59:06
-コロナじゃん -- 2020-06-13 (土) 06:59:18
-こわ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 06:59:21
-ゲーセン出禁になるじゃん・・・ -- 2020-06-13 (土) 06:59:41
-マジでないといいkれないのがこえーね -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 06:59:43
-ワイ以外出禁にしろ(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 06:59:53
-ソーシャルディスタンス完璧 -- 2020-06-13 (土) 07:00:06
-いや普通にアケてーはネトケヨ… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:00:13
-いたくてねれない! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:00:41
-誰かモリヒネもってこい -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:01:01
-盛 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:01:13
-んえ!モルヒネ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:01:27
-1分に70回うがいして -- 2020-06-13 (土) 07:01:35
-超音波洗浄機か何か? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:01:48
-アケニキの喉アルコール除菌しないと(オ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:02:48
-今のアケは提督の体温感知するらしいから、体調不良の提督がプレイしてると秘書艦が嫌な顔するらしいぞ -- 2020-06-13 (土) 07:03:33
-70%アルコールでうがい -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:03:34
-ごほうびやんけ! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:03:49
-嫌な顔しながらパンツみせてくるって -- 2020-06-13 (土) 07:04:14
-体調不良の提督を養豚所豚を見る目で見る艦娘? -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:04:35
-嫌パン -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:04:59
-東京のゲーセンも開いたしアケのイベも始まるのかな、まだ早いか -- 2020-06-13 (土) 07:06:10
-腹パン -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:06:11
-嫌な顔をしながら腹パンをしてくる? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 07:06:42
-ブラのアケと被らないようにするみたい…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:06:45
-やるとしても来月だろうねえ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:06:46
-ブラを被らない?(難聴 -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:07:29
-モフモフ大作戦 -- 2020-06-13 (土) 07:07:40
-あれか今日が土曜日だからこんなになんか変態的な人が増えてるのか… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:07:51
-自己分析完璧ですねしぐてー -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:08:07
-そういやアケってまだ海防艦いないんだよな -- 2020-06-13 (土) 07:08:11
-私のどこが変態的なんですか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:08:19
-お、そうだな<アケニキ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:08:20
-まだいないね -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:08:21
-いたらえっちな目で見ちゃうからね、モフリストが -- 2020-06-13 (土) 07:08:40
-てかアケの潜水艦見たけど、やっぱあれ怖いななんか -- 2020-06-13 (土) 07:09:32
-アケガッサ中破 https://gyazo.com/43a5942584594dc9620ffc6a452303e6 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:09:43
-素潜りで高速移動してて -- 2020-06-13 (土) 07:09:44
-メタに言うと先制対潜って言う海防艦最大の特徴をどう実装するかが問題じゃね? -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:10:18
-はい -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:10:33
-スマホの中えっちな画像ばっかなんじゃないのかぁ・・・ -- 2020-06-13 (土) 07:10:35
-新艦導入するにあたってシステムいじらなきゃだからアケは特にめんどいだろう -- 2020-06-13 (土) 07:11:16
-わりといつでもシステムいじってね?アケ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:11:37
-モフリストはオーストラリア入国したしょっぴかれかねないな -- 2020-06-13 (土) 07:11:42
-dropbox「こいつまたエロ画像同期してる」 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:11:51
-アメリカ行くときは結構気を付けてたな -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:12:07
-一瞬漣かと思った<アケガッサ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:12:17
-サザガッサ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:12:28
-全年齢ゲームですよ! https://gyazo.com/b14ab921d0c75c541aa799d5a069a2af -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:13:30
-こんななりで堂々としすぎでしょ -- 2020-06-13 (土) 07:14:07
-紐の部分がポイント高いb(´∀`(⊃*⊂) -- 2020-06-13 (土) 07:14:38
-任務達成って書いてるんだな -- 2020-06-13 (土) 07:15:26
-妊娠達成かと思った -- 2020-06-13 (土) 07:15:36
-アケにオワやサラ実装されたらどうなることやら -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:15:45
-やべーことになるな? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:15:58
-やっぱりここ変態だらけじゃね…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:15:59
-アケにゴトランド実装されたらドウナルコトヤラ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:16:14
-自己紹介乙 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:16:18
-ゴトってやべーようそあったっけ? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:16:39
-いやなんかこう…カワイスギテ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:17:06
-よしではまたまた -- 2020-06-13 (土) 07:17:15
-初期艦なのに実装遅いくらいか(真顔 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:17:15
-死ぬ提督もふえるんだろうか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:17:16
-アケ提もデータリンクエラー起こしちゃう? -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:17:17
-ぶりゅ🍙 -- 2020-06-13 (土) 07:17:17
-(´~`)モグモグ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:17:32
-とらのあな名古屋店がQMR祭りでしたよ https://gyazo.com/8b7f7f5b2fcf1e3ea851367e2a7f0a36 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:19:49
-やべえ全部持ってるわw -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:21:09
-さすが -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:21:29
-総集編クッソ助かっています -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:21:51
-単行本と総集編両方持ってます(オ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:22:13
-QMRは間違って買ったダブりが3冊ある・・・ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:22:52
-これ同人あるあるなんですかね(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:23:15
-あー、冊数多いからねー。わいもあるわ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:23:28
-最新が47のはず! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:24:30
-ほう?買わなきゃ(使命感 -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:24:44
-ぐおおおお48はまだ委託されてないようだ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:25:48
-アケニキよ。BLUERESOLUTIONとORANGECOMPILEは持っておるか? -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:26:52
-原典は持ってないです・・・ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:27:10
-持ってる(ドヤァ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:27:31
-ぐおおおお -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:27:44
-最初は虹の色で7冊の予定だったとかなんとか -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:28:15
-現在48冊 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:29:18
-クソ高かったけどねーこの2冊(白目 -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:29:30
-いや、その二冊入れたら50か? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:29:36
-プレミアついててそっとじしました・・・ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:29:49
-わいそれで買ったよ() -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:30:14
-さすがやな! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:30:27
-定価400前後だっけ。あれ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:30:52
-500+税 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:31:05
-あ、その二冊の元値か -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:31:20
-わからぬ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:31:24
-なら4倍やな。QMR基準だと -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:31:42
-1QMR -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:31:57
-1QMR=550円 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:32:12
-らしんのガラスケースに入ってたからねー原典 -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:32:32
-もはや聖書 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:32:44
-(やっぱり自分の手で自分好みの子角野あいいのですよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:33:01
-同人絵師しぐてー -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:33:16
-夏コミで出しちゃう? -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:33:43
-QMR48はよ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:33:49
-まぁしないけど -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:34:59
-弟子ハーレムってつけるかなぁ私も -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:35:10
-弟子か信徒か悩んでました -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:35:31
-冊数はユメ氏ほどでは無いがてるうぃ氏のもたぶん全巻ある -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:37:21
-あーこのひとか -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:37:58
-はい -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:38:54
-長波サマはだまされやすいシリーズなら毎回買ってる -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:38:56
-この弟子なのに師匠より重婚数が多い奴 -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:39:04
-ヲ級ちゃんの回がSSRレアだったな -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:39:09
-尊師やぞ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:39:30
-ししょーだぞ -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:39:41
-ししょー! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:39:47
-私はずっとハーレムししょーってよんでたからな -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:39:50
-弟子にした覚えないけどねw -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:40:16
-かなしい -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:40:22
-ワイは正規の弟子だからよ(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:40:47
-冊数多いでいえば、意外と大井っちとキソーやなあ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:41:53
-え、 -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:42:13
-弟子でいいよっていったやんけ!!! -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:42:17
-ハーレムししょーのうそつき! -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:42:23
-弟子カッコカリがダークサイドに堕ちてるゾ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:42:49
-では今日から時雨ネキも弟子とする! -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:42:54
-もうだいぶ前から師匠ダッタノニ… -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:43:07
-てかこいつ師匠多すぎない? -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:43:11
-うわきもの -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:43:27
-えへへへ -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:43:48
-結平明日氏のキソー本おぬぬめやぞ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:45:02
-BADEND臭はんぱない https://gyazo.com/3e5159ca4cc39e9ba1ff87a7fe115883 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:46:22
-あー(察し -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:47:10
-ツインテキソーのひとやんけ! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:47:23
-あれ オーストラリア国旗まだない -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:49:19
-アケニキよ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:49:30
-はい -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:49:37
-アケニキ -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:49:55
-暇 -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:49:57
-南の空に輝くポラリスの後編ってどっかにないのかね(前編だけ持ってるやつ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:50:32
-ワイもうすぐ病院へGOするから 暇つぶし見つけて(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:50:34
-同人は買い逃すとこわいよね -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:51:41
-病院という名のアケですか -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:51:48
-ネー -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:52:01
-禁アケ病棟 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:52:20
-長塩氏の睦月型シリーズも冊数多いわよねえ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:53:25
-そっちはもう総集編だけ買ってる -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:54:08
-集めるの無理ぃ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:54:16
-あああ -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:55:14
-基地出す場所間違えた… -- 時雨提督/弟子ハーレム教(85重婚)◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 07:55:19
-あああ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:55:20
-18巻メロンで買ったわ(なおまだ届いてない -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:55:22
-18禁に見えた あぶないあぶない -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:55:45
-欲求不満かな? -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:57:09
-長塩氏の絵柄で18禁とかぺどみがヤバい -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:58:11
-ヤバいな -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:58:30
-実は渋にあったりしないかな・・・ -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 07:59:08
-パンドラの渋 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 07:59:46
-ほぼR-18では? https://danbooru.donmai.us/posts/1615464 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:00:50
-R17.5くらいかな? -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:01:39
-合法 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:02:13
-合法 -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:02:19
-おは -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 08:02:33
-おは -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:02:44
-おはちっぱい -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:02:53
-耳鼻咽喉科さがさなきゃ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:03:11
-耳鼻淫k(殴 -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:03:55
-淫蕩! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:04:03
-in to! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:04:15
-咽頭 -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:05:19
-浦風に膝枕からの耳かきされたい -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:06:30
-はい https://www.pixiv.net/artworks/76710609 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:07:10
-( ˘ω˘ ) -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:09:18
-診察の待ち時間に近所でアケできる病院にしたろ(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:09:38
-そして気づいたら診察時間過ぎてるのですね。わかります -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:10:29
-ひえ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:10:33
-17駆推しのオダワラハコネ氏もいいよねえ。浦風に甘やかされたい… -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:12:41
-はい https://gyazo.com/3370a6e523c002b882c3441d257fa7d0 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:14:27
-ではびょういんいってきまっする -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 08:15:29
-いてらー -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:15:37
-さて、わいは新大陸に戻るか -- 尊師ハーレム教(56重婚)乙提督兼ハンター◆71fabde5 2020-06-13 (土) 08:16:07
-ハーレム提督もういないかな -- 2020-06-13 (土) 08:20:48
-いないっぽい -- 2020-06-13 (土) 08:45:03
-かなしい -- 2020-06-13 (土) 08:45:06
-おっはああああああああああ -- (┃ ) まんぬん◆e64e95a1 2020-06-13 (土) 08:57:11
-ワイもお・で・か・け -- (┃ ) まんぬん◆e64e95a1 2020-06-13 (土) 08:57:23
-https://flatisjustice.moe/eventlist -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 09:24:29
-さあ、史実艦の準備をしようじゃないか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 09:24:47
-って、多い、多すぎない? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 09:24:51
-ぽきた -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 09:41:37
-だれもいない -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 09:41:50
-( ˘ω˘)スヤァ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 09:42:00
-誰もいない… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 09:43:47
-よし…おっぱい… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 09:43:51
-おっぱいがいっぱい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 09:46:56
-チュゥ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 09:46:57
-おはようございます -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 09:55:30
-史実艦一覧を見た提督「え こんなに必要なんですか」 -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 09:57:05
-「参考程度になのでこれが正しいとは限らないのです」 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 09:58:15
-そうでしたか ありがとうございます -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 09:59:29
-かなり作戦海域が広いので駆逐艦自体に特効が入っているとかもあるかも -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:00:00
-なるほど (駆逐用に 小口径主砲改修していますが 役に立つかも入れませんね) -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 10:01:03
-立つかもね -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:02:34
-まぁ、駆逐艦以外にも特効入っている可能性が -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:03:10
-おはおは -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:04:36
-モチーフがあってても、特効ない艦もあるしね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:04:56
-(中口径の3号砲も 改修しているので 重巡 航巡 〇) -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 10:05:19
-野良Tさん おはようございます -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 10:05:40
-潜水艦使う可能性あるから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:06:19
-そうね、潜水艦はほぼほぼ使いそう -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:06:28
-潜水艦の育成もちょっとしておきたいなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:06:30
-てか、ワンちゃん58が入っているから58が√固定になる可能性あるかな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:06:43
-58のこしときましょ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:06:48
-(潜水艦ですか なるほど) -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 10:07:47
-(珍しいですね イベで潜水艦活躍は 私は初めてになりますね) -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 10:08:27
-(伊13 U511 は 改装レベルで止まっているので 育てたほうが良いかもしれませんね) -- 月桃◆c286fef9 2020-06-13 (土) 10:09:54
-潜水母艦が401しかいない..... -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 10:10:43
-潜水空母や -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 10:10:49
-6-4、フレッチャー任務きつすぎへん?? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:11:37
-WGとかジョンストンにがん積みして、陸攻ボス集中で祈れば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:12:33
-ガン積みしてるんだけどね… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:14:39
-絶対この任務終わらせたら備蓄に入るんだ… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:15:21
-流石にボーキ弾薬が自然回復内ってのきつい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:15:34
- https://i.gyazo.com/7eefd9ad3b6cd98dfd5e0c5eadc89505.jpg  -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:19:00
-相変わらずの駆逐艦 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:19:54
-改二が来てなかったり図を消費したりする割に特に何もない艦を育てるモチベーションとか湧いて来ない -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:22:39
-一応黒潮強いはずなんだけどな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:23:40
-深雪のことか -- 2020-06-13 (土) 10:24:13
-育ってない黒潮 と 既にLv91のフレッチャー どっちに図を出す? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:24:24
-その二択なら任務絡んでなければフレッヂャァァァかなぁ -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 10:24:59
-ふれじゃあ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:25:07
-はい -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:25:16
-は…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:25:17
-基地もネルソンタッチも出してるのにD敗北とかアホか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:25:26
-なむい オハイオ州 -- 横鎮丙提督◆3384bec9 2020-06-13 (土) 10:26:56
-ぬおおお -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:27:27
-5-5より6-4の方がむずい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:27:32
-おは -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 10:27:37
-生きろしぐてー そのうちクリアできるやろ -- 横鎮丙提督◆3384bec9 2020-06-13 (土) 10:28:08
-ずっとD敗北なんですがそれは;;;; -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 10:28:30
-今日は休め ということかもしらぬい -- 横鎮丙提督◆3384bec9 2020-06-13 (土) 10:28:55
-6-4ってそんなむずかったっけ? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:32:13
-あー任務で欧米しばりか? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:32:28
-6-4の難しさと5-5の難しさは別物 -- 2020-06-13 (土) 10:34:19
-せやな -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:34:41
-フレッチャーが改になりました! -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 10:37:24
-そして開発資材が0になりました! -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 10:37:31
-こんちは -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 10:37:41
-こんにちは -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 10:37:50
-ちわわ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:37:51
-現場猫シャツげっと -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 10:38:03
-ヨシっ! -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:38:11
-各10点なくて駄目かと思った -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 10:38:43
-前の兄ちゃんが同じの複数買おうとして1点限定で買えなかったのを私がいただきました -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 10:40:17
-先生 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 10:40:18
-6-5ラスダンで下ルート1マス目の潜水艦マスで事故りまくって勧めない... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 10:40:52
-全部レディースなんで私着れないんですけどね -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 10:41:31
-ラスダンだとそこに基地投げないと事故りまくるよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:41:44
-ヨシ! -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 10:41:48
-東海? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 10:42:22
-らしいね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:42:30
-自分はあんまり下ルートいかないから詳しくない -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:42:35
-6-5は7任務で初めて下ルート使った -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 10:43:18
-上には戻れないと思いました -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 10:44:45
-自分は上の方が安定してるから、上なのよね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:45:53
-下の方が資材消費少ないのはわかるけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:46:01
-ストレスたまる -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:46:04
-何かが可笑しいと思ったら -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 10:47:39
-編成見るとこ間違えてた -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 10:47:55
-6-5は上でも下でも事故要素はあるけど下の事故は割りと理不尽なので上の方が好き -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:50:19
-下は楽っちゃ楽だけど -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:50:36
-初戦の潜水とか夜戦手前のヌとか結構事故る -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:50:58
-路線変更なんてしない那珂ちゃん https://gyazo.com/dd53d9553fd6f949b20ef92f64f59fb4 -- 2020-06-13 (土) 10:51:27
-上はまぁLvを上げて火力で殴れば良いので -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 10:51:39
-上はダブルヲーと相性悪くて先に進めない -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 10:53:11
-まあ、好みに合うルートでいいんじゃないかな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:54:59
-自分は下ルートと合わないのよねー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:55:22
-たまにやると事故るし -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:55:28
-したいがい行きたくないなぁ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 10:55:42
-上だなあ -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 10:56:59
-そういや夜戦のツ級で事故る事故るやたら言われたが結局今回撤退したのってツ級じゃなくてへ級の攻撃だけだったな -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 10:57:05
-ツ級が撤退要員になりやすいだけで、夜戦だと他でも事故るのよね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:57:35
-とはいえ、これだけ下ルート取る人がいるんだから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:58:09
-単に自分の下ルート選択時の乱数がクソなだけだとおもうけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:58:19
-まあ、そういう印象付いちゃったら、積極的に選ぼうとは思わなくなる -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 10:58:41
-かっちょえー https://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/0/e/0e75be2e.jpg -- 2020-06-13 (土) 11:01:19
-(なんか、買い物行ったら取材来てたんだけど) -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:01:19
-天龍ちゃんがどういう表情しているのか、私、気になります -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 11:01:43
-時雨Tが映っている・・? ちわー。 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:02:04
-うつってないよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:02:17
-やば、死んだわコレの顔 -- 2020-06-13 (土) 11:02:31
-ちわわ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 11:02:47
-わ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:03:24
-こん -- 2020-06-13 (土) 11:03:29
-あまり取材ウケタクナイ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:03:37
-上も下も同じぐらい事故るのでどっちでも良い派 -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:03:46
-確かにどっちでも事故るしどっちでもええな。。(任務以外いかんし・・) -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:04:52
-何の取材? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:05:47
-しらん -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:06:08
-人いっぱいおるの取材じゃねーの? -- 2020-06-13 (土) 11:06:44
-外でたら土砂降り。バイクェ -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 11:09:20
-帰宅しよ、、、 -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 11:10:55
-とりあえずぜかまし.netの上ルート編成ほぼそのままトレス出来たのでこれでいきますわ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:11:04
-じゃあ神ゲー攻略の編成にすり替えておくね -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 11:11:35
-やめてwwww -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:11:51
-鬼畜生の所業だw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 11:11:51
-神げー編成とか索敵あるマップだと逸れそう -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:12:49
-ぜかまし.netの編成見返したらだいぶ腑に落ちて「あっ神ゲ○攻略クソだわ」って思ったから -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:12:49
-うちの場合、神ゲー編成をやってた時も索敵機は良いのを積んでたのでたまたま問題なかった説... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:13:35
-神ゲーは。。ちょっとねぇ() -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:14:34
-神ゲーにもたまにはいいことあるかも -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:15:03
-でもあれほっといたら初心者相当騙されるのでは... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:15:09
-まぁ騙されてるわな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:15:32
-完璧で幸福な神ゲー攻略はミスなど犯しません -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 11:15:39
-神ゲーって海域周回してレア艦娘をゲットしよう!!ってジャービスあげてるんでしょ -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 11:15:48
-Jervisはイベント限定..... -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:16:03
-ジャービスずっと来てない -- みみ@とらっく◆4db6e53f 2020-06-13 (土) 11:16:34
-まぁ攻略サイトがほぼエアプ勢ばかりでしたって他界隈だとそう珍しくないし... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:17:09
-けどジェイナスとの関係でジャビが出やすくなるかもしれない -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:17:22
-もう6-4クリアできないのかも… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:19:25
-ちょっときゅうけい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:19:31
-6-4マジで辛かった -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:19:39
-どうしても必要な任務でもなければ二度と行きたくない -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:19:49
-わかる>任務でもなければ行かない -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:20:27
-行きたくないな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:20:35
-6-4の沼りに比べれば6-5のラスダン下ルートの潜水艦マスなどどうということはない -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:20:38
-( ゚д゚)ハッ! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:20:41
-ながむつを高速化してみるか…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:20:48
-改二であれば... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:21:15
-ワンちゃんながむつを高速化して、全員駆逐にして… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:21:17
-でも駆逐自体がリスクに... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:21:33
-まぁ何れにしても運要素... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:21:40
-さて -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:21:55
-あ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:22:03
-軽巡期間じゃないとだめなんだっけ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:22:07
-任務の関係上6-5を2回削ったのだが -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:22:11
-割るのめんどくせ_(:3」∠)_ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:22:25
-6-5って何回殴れば良いんだっけ? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:22:36
-5回? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:22:42
-5回だから後3回かな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:22:43
-ふむ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:22:47
-ごめん嘘 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:22:55
-6かいだわ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:22:57
-3回目以降は防空隊も配備した方が良いんだっけかね -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:23:08
-6回かー -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:23:13
-_(:3」∠)_ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:23:16
-( ˘ω˘)スヤァ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:23:20
-防空隊も整備した方が被害は少なくなるな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:23:24
-え、そうなの?https://twitter.com/HIRODENDEN181/status/1271445758760243203?s=19 -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:23:37
-6-5割ったぁああああ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:25:24
-おつおめ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 11:25:42
-おめ -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:25:52
-対潜20の爆雷をこんなに資源かけて…ホシイ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:25:58
-おめ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:25:59
-おめ -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:26:12
-フレッチャー爆雷は今のイベントには間に合いそうにありません(今47) -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:26:41
-おめー -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:27:13
-ウチ、今朝フレッチャー改修した -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:28:17
-開発資材無いなった -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:28:25
-そういえばさ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:28:31
-改二はきつそうだ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:28:32
-フレッヂャァァァLv91まで上げたは良いものの -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:28:51
-図がない -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 11:28:54
-EOいってきて -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:29:51
-そういえば -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:29:57
-うぅ… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:30:09
-フレッヂャァァァって度々聞くけど誰ぞ? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:30:16
-6-5も2-5も後1回で割れるんだけどどうしようかな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:30:21
-Fletcher -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:30:23
-らんらん -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:30:24
-あ普通にフレッチャーなんだ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:30:41
-てっきりモドキでも居るのかと -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:30:56
-いないよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:31:05
-らんらんがFletcherを掘るために丁にしたが結局掘れずにGFCSを捨てただけに終わったから -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:31:17
-おはようございます -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 11:31:41
-GFCSのために難易度落とした提督がおってな(ry -- 2020-06-13 (土) 11:31:43
-だから、らんらんにあったらGFCS4つないの?!って煽ればイインダヨ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:31:51
-復帰後に確認したら吹いたけど、運営は最近の改二で開発資材枯らしに来るのやめて欲しい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:31:53
-wwww -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:32:16
-煽るなら煽られる覚悟がある時だけにしよう -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:33:25
-大脱線事故https://twitter.com/B747_300SR/status/1271270028864700416?s=19 -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:34:07
-どうしてこうなった -- 2020-06-13 (土) 11:34:53
-うし、やっと6-4、1回S -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:37:06
-多分誰かが取る時に別の皿をズラしちゃって引っ掛かって追突 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:37:08
-としま園閉園まじか -- 2020-06-13 (土) 11:37:55
-おめ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:37:56
-そう、年増園終わってしまう... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:38:12
-ポッターになるんか.....(年増円 -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:38:15
-あれ豊島で「としま」だけど、「とよしま」と読みたくなるのは私だけ? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:38:23
-そういえば袋入りかき氷カッテキタ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:39:44
-袋が入っているかき氷(違 -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:40:15
-古墳で埴輪が持ち出されて接着剤でのちに現場に置いてくるとか。。ダメやなぁ・・ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:42:20
-子供が持ってったってはなしだっけ? -- 2020-06-13 (土) 11:42:58
-親子でタケノコ掘りしてて持ち帰ったみたい -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:43:42
-タケノコ(埴輪) -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:44:02
-接着剤で余計罪が重い -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:44:18
-これさ、名乗り出てきたってあるけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 11:44:34
-埴輪の画像あったけどほぼ復元されてるってのが・・(裏側は見えんかったが -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:44:36
-というか普通に盗掘やんけ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:44:36
-多分、周りに話しまくって、隠せないから仕方なしにじゃないのかって穿ってしまう -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 11:44:53
-でしょうねぇ。あとは罪を軽くしようとしたか -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:45:22
-正直リテラシーのリの字もなさそうな一家... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:45:25
-SNSにのってるかもな? -- 2020-06-13 (土) 11:45:37
-ツイッター特定できちゃうかも(・・? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:45:51
-🚓 -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:45:57
-Hey TAXI? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:46:13
-no. -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:46:21
-oh sorry. -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:46:50
-埴輪のことよく知らんけど -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:48:07
-接着剤で付けてええの....? -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 11:48:15
-でも専門家的には持ち出されたことより接着剤付けられたことのほうがかなり重そう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:48:31
-アカンやろ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:48:46
-ダメじゃないかねぇ‥せめて自然由来とかじゃないと -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:49:03
-当時と同じ素材とかならまだしも、市販のはねぇ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:49:20
-まずそこが古墳だと知っていたのか? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:50:37
-こんちゃ~~~Su -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 11:50:49
-知らなかったにしろ、持ち帰るかな... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:51:10
-🐷 -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 11:51:38
-大和で改修工廠したら提督私たちはついに7周年を迎えましたとか言って来たぞ・・・ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 11:51:55
-通常接着剤と石膏で接着して内側に発泡スチロールいれて補強するらしいな -- 2020-06-13 (土) 11:52:08
-まぁ石膏で補強はするよね... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:52:41
-持ち帰っても接着しようとは思わない -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:52:48
-少しかけらを持ち帰ったとかなら・・うーんとはなるけど -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:52:51
-それでもだめだけどさぁ。。 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 11:53:12
-まず持ち帰らない(沢山の欠片を)→まず接着剤でくっつけない -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:53:24
-埴輪の数え方って本なんやな(唐突 -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 11:53:28
-体か個だと思ってた -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 11:54:14
-らんらあああああああああああああああああああああああああああああああああああん -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:54:24
-一昨年古墳めぐりの旅で奈良行ったけど、民家田んぼの回りにふっつーにあって笑った -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 11:54:45
-フレッチャーぁあああ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:55:34
-複製品じゃなくて? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:55:37
-ついにバケツが2999個に・・・ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 11:57:41
-おお... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:57:52
-ウチは遂に6個まで増えた -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:58:01
-フレッヂャァァァ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 11:58:17
-うちはついに600個まで減りました… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:58:17
-どうしたの急に -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 11:58:22
-ついさっきふれっちゃーGFCSの話してたからつい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:58:44
-欠片がいっぱいあって、組み立てられそうだったから、「子供の情操教育にええやろ」ってことで持ち帰ったんやろうな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 11:58:49
-人様の土地の物を勝手に持って帰ると犯罪になるというええ教育ができたなw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 11:59:04
-だったら普通にパズルかえばいいやんけ… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 11:59:12
-まぁアレやろね「おお~結構上手じゃないww?」的な感じでくっつけてたのは想像できた -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 11:59:27
-ちゃんと交番に届けましょう -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:00:29
-「過去の歴史にも興味持ってもらいたい」(キリッ)って思ったんじゃないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:00:32
-仮にくっつけた時点でヤバイってわかってて、誤魔化すために付けたとしてもどちらにしろ頭わるい... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:00:36
-数日で飽きたみたいだがw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:01:01
-発掘現場からもっててる時点でアウトやろ -- 2020-06-13 (土) 12:01:26
-盗掘したら犯罪だって知らなかった -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:01:50
-知らなかったからいいでしょうが(バンッ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:01:59
-まぁそういう、論理感ぶっ飛んでるのに気づかない子供連れ割と居るよね -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:02:05
-研究の発掘が一旦終わって、そのまま現場維持しているって思いつかんくらいの親御さんだから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:02:15
-はんざいだってしらなかったんです!!!つぎからきをつけます! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:02:27
-ウチの鉢植えの植物、根こそぎガキが引っこ抜いてるのに親が注意しない、こっちが言っても誤りもしないでそそくさと帰ったりとかが時々ある -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:03:13
-あるというか、あった。今はそこに住んでないけど -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:03:39
-まあ、子供にはいい教育になったんじゃないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:03:54
-毒親のいうことは正しいとは限らないと知れてよかったやろw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:04:14
-子供にはいい教育だね…犯罪になるってことがわかってしまった -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:04:18
-海防艦埴輪ちゃん、私ハニワ -- 2020-06-13 (土) 12:04:23
-少し離れた所の山城に発掘作業途中のがあったなぁ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:04:26
-素直に受け止める親なら良いけど「そこら辺に落ちてるの拾って何が悪いのよ!ちゃんとくっつけて返したじゃない!」みたいなタイプだと... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:04:41
-というか普段から皆タケノコ狩りしてんのも問題な気がする -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:04:57
-これでタケノコ狩り禁止の看板出たら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:05:30
-予備軍からも冷たい目で見られるようになるんやでw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:05:42
-まぁそもそもタケノコ堀とか山菜採りもそこの土地の所有者に許可取ってちゃんと確認した上でやらなあかんしなぁ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:05:43
-あ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:05:47
-だね。。結局古墳って事すらなんも思ってないっていう証拠だし -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:05:49
-竹林は維持大変だから人の出入りに甘いのではないか -- 2020-06-13 (土) 12:05:52
-わかったあれだ、これが犯罪だってことを親が身体で示したんだ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:06:22
-なあなあでやってたツケが来た感じなのかな -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:06:56
-まぁ親がアレな家って子供の方はめちゃくちゃマトモに育つか、親譲りのヤバイ価値観を極めるかの両極端になるので -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:07:08
-未来が楽しみですね -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:07:22
-なんかいろいろ記事見てると -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:07:29
-それで素直に反省して子供に教育できればいいが…屁理屈とかで無理やり我を通したら子供が予備軍になっちゃいそう -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 12:07:36
-子供がいいこだったら、こいつの言うことを聞いてたらあかんって思えるようになるでしょw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:07:58
-山城の発掘と聞いて -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:08:04
-割とそう>子供がいいこだったら、こいつの言うことを聞いてたらあかんって思えるようになるでしょw -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:08:16
-山城の発掘…ゴクリ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:08:35
-山城の発掘(意味深)と聞いて -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:08:38
-……ふぅ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:08:55
-子供は親の言うことならまあ間違いないやろって思っちゃうからな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:09:10
-そうじゃないって知れるええ契機になればいいんだが -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:09:25
-子供の頃、かなり小さい子でもちゃんと親を疑って掛かってる子は稀に居た -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:09:51
-山城は山城でも・・( -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:09:56
-私もヤマシロさんの発掘を… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:10:21
-自分だったら間違いなく親の言うことを信じちゃうね、たとえそれが犯罪でも -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 12:10:23
-そこら中に古墳あるからなぁ。。数キロ先とかな -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:10:41
-親を疑ってかかる子供は、それはそれでやべーと思うけどね…… -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:11:00
-まぁそういう子の親って実際あからさまにヤバイから... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:11:17
-こういう子の名前が -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:11:51
-まぁ元はと言えば親なんだろうけど、子供も子供じゃないどんな家庭か知らんけど -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:12:33
-キラキラネームだったらマスコミがほっとくわけないだろ -- 2020-06-13 (土) 12:12:36
-新興宗教、万引き、ギャンブラー、借金好き、ホス狂い等々 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:12:42
-キラキラネーム、今や多すぎてわざわざマスコミが反応するほどでもない -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:13:05
-古風な名前かもしれない -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:13:16
-編成がばって6-5道中6戦ルートになってしまった -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 12:13:20
-~~プリンセスっていう名前はほんと可哀そうと思ったわ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:13:23
- 幻の銀次 とか? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:13:55
-留学とか出来ねぇな・。・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:14:09
-キラキラネームそのものは別に問題ないと思うけど、本人が嫌だったり損してたらどうかなぁって感じ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:14:10
-というか、キラキラネームもといDQNネームが話題になりすぎたせいで、自分の名前も表記から想像しづらい読みだから -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:14:15
-そういう場合は改名できるんじゃなかったっけか -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:14:28
-今の時代だとキラキラネームじゃないといじめられたりしそうで -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:14:28
-面接とかで「最近流行りのキラキラネームですか?」と言われてめんどい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:14:33
-改名大変なんでしょ? -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:14:45
-記事読むと、まず謎の誰かが埴輪を壊したみたいで、その破片を親子が持ち帰る -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:14:56
-家庭裁判所に訴えを起こさなくちゃならないからなぁ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:15:00
-不都合があれば家裁申し立てで改名できるな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:15:05
-光宙とかそういう名前とかが当然の時代に、太郎とか花子とかいう普通の名前の子がいたら -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:15:08
-難読ネームは昔からあるしまあきにすんな -- 2020-06-13 (土) 12:15:10
-タケノコ掘りで掘りあてたんじゃないかねぇ>埴輪 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:15:22
-みたいやね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:15:35
-何だコイツって白い目で見られたりするかもしれないから、普通の名前をつけるのもリスクがいる -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:15:40
-飯いてきま -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:15:42
-で、その話を聞いた他の子どもたちが、おもしろそうってことで、古墳に行って -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:15:53
-ウチの母も「もし名前が嫌だと思うならいつでも家裁に申し立てて」って言ってるけどワイ本人が意外と気に入っている -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:16:01
-どっちが多いかは別として、キラキラネームで得したって話も聞くし -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:16:06
-今度は地表に散らばってる分だけじゃなく、埋まってるのも掘って持ってきた -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:16:06
-裏読みで太郎の読み方を考えるようになるんだろ? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:16:07
-昔の人でも自分の名前が嫌でわざわざ自分と同じ名前の人を養子にさせて同姓同名の人が同世帯に居る不具合を発生させて改名した人が居てですね? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:16:12
-おかしいな…見張り員3隻に乗せてるのに誰もヘロヘロ魚雷しかとばさん -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 12:16:31
-で、あとはパズルして組み立てて、飽きたので、親が邪魔だから戻したって感じみたいやね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:16:52
-酸素切れてんじゃない? -- 2020-06-13 (土) 12:17:02
-ワイの名前は読みはごく普通の読みだけど、漢字は画数占いとか風水とか漢字の意味とか色々含めて練り上げた寿限無みたいな名前なので -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:17:35
-ワイ的には気に入ってるんだけど、「キラキラネームですかね」って聞いてくる人のほうがどうかと思う... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:18:17
-まぁ、50近いキラキラネームっぽいのもおるしな・。・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:18:20
-ワイ仕事上さ、戸籍をよくみるんだけど、キラキラネームめちゃくちゃ多くて草 -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:18:49
-理系親が付けたパルス君・。・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:18:53
-いちいちキラキラネームかって聞いてくる奴は、ちょっとデリカシーが欠けてるね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:18:54
-実家のタウンページに同姓同名が5人いるような名前ですがなにか -- 2020-06-13 (土) 12:18:57
-ウチの世代はまだキラキラネーム流行より少し前なので、まだ少ない -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:19:23
-ウチの2~3歳以上下(今の21歳以下)はマジで多い -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:19:45
-キラキラネームとか無塩世代なので。・。 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:19:49
-学生の頃も後輩の名前が大体ヤバかった -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:20:03
-自分のころは、たまにカタカナっぽい名前の子はいたね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:20:23
-もちろん、漢字もあって、ちゃんと読めるけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:20:35
-ヤバすぎてクラス名簿の半分以上の名前がふりがな無しじゃ先生ですら読めないレベル -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:20:42
-10代後半くらいは滅茶苦茶多いのではなかろうか -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:20:47
-艦これについてご報告していいですか! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:21:12
-いいぞ -- 2020-06-13 (土) 12:21:21
-まぁ、正直当て字過ぎるヤツは実用上の不便が激しいな・。・; -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:21:34
-まぁウチも当て字だけど、読み自体は普通の名前なのと画数が少ないので救われてる感ある -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:22:14
-連想ゲームで読みですら無いとかw -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:22:20
-フレッチャー拡張作戦終わりました!!!!! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:22:22
-おめ -- 2020-06-13 (土) 12:22:29
-おつおつ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:22:31
-中学の入学式で名前呼ぶ先生が読み方分からなくて、式が10分くらい中断になったことあったなぁw -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:22:32
-フレッチャーの拡張おめ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:22:34
-おめー -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:22:36
-連想ゲーム系のこはなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:22:37
-おつ -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 12:22:37
-画数多くて小学校で習わない様な漢字使ってて読みも尋常じゃない場合は辛そう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:22:40
-おめ~ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:22:45
-フレッチャーの拡張まだしてないな -- 2020-06-13 (土) 12:23:06
-自分の名前はそう読むことすら想定外みたいな対応続けられると -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:23:25
-これで普通に備蓄に入れる… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:23:25
-フレッチャーの拡張(意味深) -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:23:28
-役所からの手紙に毎回(代替漢字使用)って書かれて郵便来る名前とかな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:23:31
-その子のアイデンティティ大丈夫なんかねー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:23:37
-木星(だっけかな)って書いてまーず君は可愛そうすぎる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:23:45
-よく色々書類見るけどやっぱ10~20代はキレイ目な名前が多いなあと感じる -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:23:50
-それは罪を背負いすぎやろw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:24:07
-何だろうな…?名前は間違われないけど苗字毎回間違われるんですけどどうすればいいんでしょ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:24:14
-改名で、火星にしてあげないと -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:24:18
-じゅぴたー でなく まーず なのかw -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:24:20
-名前の由来が間違ってるのは可哀想過ぎる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:24:24
-運子ちゃんも可哀想 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:24:32
-有名なネームで星(あっぷる)ってのがあったなあ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:24:39
-苗字を毎回間違われるってことがきつい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:24:58
-七色でハーモニーは知らんがなってな -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:25:00
-名字か名前かわからない名前は? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:25:16
-水子もリアルで時々見かけるけど「親、意味わかってんのかオイ?」ってなる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:25:17
-名字は基本的に誰も読めない苗字だからもうきにならない -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:25:22
-窓口で指摘してあげてw>まーず -- 2020-06-13 (土) 12:25:25
-連想でって言われてもレインボーやなー、七色だと -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:25:27
-はるなさん・。・; -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:25:32
-絶対1度は間違われるっていう自信あります -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 12:25:53
-あと、一二三で -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:25:59
-名前にユナってつけるのもどうのこうのってのあったなあ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:26:03
-まあ特殊な考えや風習でもあるんじゃなければ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:26:07
-ウチの家族的には水系の漢字を使うのはちょっと... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:26:12
-あんまり、子供の名前に儚いイメージの漢字使わないしね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:26:19
-ひふみは有名な人おるな -- 2020-06-13 (土) 12:26:25
-一二三で「ひふみ」かなと思ったら「りずむ」だったというねw -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:26:32
-どれみじゃねぇの? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:26:40
-はぁ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:26:40
-よめねーよ -- 2020-06-13 (土) 12:26:52
-キラキラネームで泡姫ってのがあったっけかね可哀想に -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:26:58
-湯女とかトコロテンとかクラゲとか、殆どの人知らないのにそんな配慮する必要あるのかよみたいな意見も出るが -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:26:58
-読ませる気が無いんだろうね -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:27:05
-先生「(おっ、難読系か、ちょっと先生いいところ見せてやろう)〇△ひふみくん」一二三「りずむです」 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:27:14
-水子についてはリアルでも見るし、ウチの親戚もその名前付けようとして祖母が全力で止めた経緯もあって -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:27:49
-もやっとする -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:27:59
-瞳と言うありきたりっぽい名前でアイだったり。・。 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:28:01
-水子とか生まれないな? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:28:20
-大学で講師のバイトしてた時、難読苗字は割りと読めたけども、名前は無理やw -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:28:20
-まあ、仏教徒じゃないんで、気にしませんっていうのもあるやろうけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:28:23
-周りが気にするんだよなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:28:31
-名字は基本新しくでてこないから、難読系でもよほどマイナーなのでない限り結構読めるよね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:29:22
-自分の名前は誰かと被ることはないと思う -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 12:29:31
-名前は創作されていくから… -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:29:35
-水子は直球にアレだけど、まぁ「流」とか「川」とか「水」を下の名前に使うのって縁起悪いって考え方が昔はあったっぽい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:29:37
-キラキラではないけど名字の方が少ないので>被らない -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 12:29:48
-地域の名前は歴史とか地理詳しければ読めるけど、同じ字で地域で読み方違うトラップよ -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:30:01
-そのイメージに引きづられて、子供が早死にするとかいう考えはあったからね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:30:02
-神戸→こうべ、かんべ、ごうど、かみと -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:30:23
-てか -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:30:24
-僕の名前は凄く稀だけど、3文字の内最後の一文字を抜くと同じ名字・名前になる人は居る -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:30:27
-苗字もすげーの案外多いよなぁ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:30:41
-初めて知った時奇跡かと思った。名字抜きでも2文字すら被らないだろって名前だし... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:31:01
-寒河江を一発でよめて、生徒からめっちゃ尊敬されたのは嬉しかったわw -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:31:08
-日本さんとか5度見した -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:31:13
-サガエ? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:31:13
-当たり -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:31:19
-地名は割と一発でイケる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:31:29
-さがえは初見ではきついけど、一回読み方わかれば、納得するよね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:31:35
-山形の人?て聞いたら「そうです!」てちょっと訛ってた大学1年生でかわいかったな -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:31:55
-おいらの名前2文字だけどどっちの文字も一文字で他の人の名前になるな -- 2020-06-13 (土) 12:31:57
-魚さんもやばかった -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:32:06
-うおおお -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:32:14
-アニメとか読みにくい名前とかたまに出てくるから覚えるのよねー・・ 東雲とかさ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:32:23
-なんてよむん? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:32:25
-さかなくんとは関係ないですってインタビューに答えてて爆笑したの覚えてるけど -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:32:30
-魚さんとか実質サザエさん世界の人では -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:32:37
-そのまま、さかなさん? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:32:41
-さかなくんさん -- 2020-06-13 (土) 12:32:52
-なんだっけな、越前屋じゃ無くて・・・そんな感じの明らかに商家の名字の人おったなぁ・・・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:32:52
-魚屋という苗字すらあるくらいだからんぁあ -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:32:59
-そっちはととや? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:33:05
-うお と さかな が居たわね -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:33:06
-両方いるのか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:33:21
-屋号を名字にした系だと、商家っぽいのになるやろうなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:33:54
-大黒屋とか山城屋とか -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:34:12
-NHKの番組で 日本人のおなまえ だっけあの番組でちょこちょこ面白い名前出てた -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:34:47
-というか、そういう趣旨の番組なんだけど -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:34:58
-武将さんとかも居たはず -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:35:09
-自分の苗字は親族関係しかおらんしなぁ。。 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:35:24
-かみ君がおったが、お店でかみさま~って呼ばれるんだろな・。・; -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:35:28
-さとう、しお、す、しょうゆ、みそ て苗字全部いることにビックリしたわ -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:35:31
-しょうゆ? -- 2020-06-13 (土) 12:35:55
-いるんだってよ -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:36:03
-そういうのを取り扱っていたから、そう名乗ったのかねー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:36:22
-醸造屋かもしれん -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:36:31
-モフリストニキの苗字も探せばいるかも知んない -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:36:35
-いや親族しかいないから。。ほんま -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:36:52
-10以下やで? -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:37:04
-鰻? -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:37:10
-同じ小学校に居た姉妹で、吹雪・白雪・初雪っていう名前の子がいて -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:37:12
-モフ=リスト -- 2020-06-13 (土) 12:37:15
-それ以上は特定されかねないからやめろーw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:37:16
-後にあっ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:37:19
-それ以上止めてー( -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:37:34
-深雪は縁起が悪い(確信 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:38:05
-た、たまたま、親御さんが雪関係の言葉が好きだっただけだよ(メソラシー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:38:10
-あっ。。() -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:38:20
-たまたま、たまたまやでー -- 2020-06-13 (土) 12:38:40
-みゆきが一番ありきたな名前なのが皮肉w -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:38:50
-ありきたりな名前 -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:39:00
-ユキカゼなら運だけで事故も回避できる最強の名前だな -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:39:02
-というか、地方の一族経営の会社だとあからさまに名前が日本海軍艦で統一されてる人がいる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:39:03
-それは、その地方の一族の人の出世頭で海軍で活躍した人いたんじゃないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:39:29
-疾風・隼くん兄弟とかもたまに見かける -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:39:41
-おそらくそう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:39:45
-のぞみ・ひかり姉妹は? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:40:17
-戦後すぐとか、息子や娘に乗ってた艦の名前をつける人とか居たみたいだし -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:40:25
-それは新幹線でまちがいないなやろ(ぉ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:40:36
-新幹線の列車名も確かによく見かける -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:40:38
-のぞみ、かなえ、たまえ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:40:51
-かなえ、たまえって車両あるのは知らなかった -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:41:06
-大槻ケンヂファンかもしれない -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:41:16
-(....あるの??) -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:41:19
-桜花……は無いな -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:41:20
-特攻しちゃうじゃねぇか -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:41:28
-望み叶え給えってことでしょ? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:41:29
-あー -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:41:34
-変な話さ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:41:45
-桜花ちゃん居るよ、割と普通に -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:41:47
-「さくら」とかそういう読み -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:42:00
-回天も無いな -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:42:14
-花をつけることによって、一部の人が反応しちゃう名前に… -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:42:20
-蛟龍くんもいる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:42:31
-みずちくん? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:42:41
-キラキラネームにも通じるものがあるけど、ウソだろ!?っていうかこれはないだろうって苗字あって笑う -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:42:48
-確かそう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:42:51
-伏龍…… -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:43:07
-ただ、友人から桜花・橘花姉妹がいると聞いたときには「親御さんよ...」って思った -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:43:39
-知ってるやろ確実に -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:43:44
-儚すぎる… -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:43:47
-んー -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:43:53
-ちょっと縁起悪すぎない? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:43:56
-なんともじゃない? -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:43:58
-カツ レツ キッカ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:44:13
-ワイらは元ネタ知ってるからそう思うだけかもしんない -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:44:22
-まあ、知らない人からしたら、花で統一したくらいにしか思われないやろうけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:44:25
-親は知ってるのにつけてるってのはねー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:44:38
-逆もしかりだけど -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:44:41
-菊花にするとまた違う人達が反応しそう -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 12:44:54
-あと秋水はミリタリ系関係なくとも普通に居る名前だったりする -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:44:54
-馬? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 12:45:34
-鹿? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:45:44
-な? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:45:50
-らん・らん -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 12:46:50
-はい -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:46:58
-幸徳秋水がいるしなあ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:47:06
-まあ、もともとある単語からつけてるからなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:47:17
-彼のような立派なアナーキストに子供がなってほしいと願って付けたのかもしれない -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:47:38
-桜花だけ、橘花だけ、ならたまたまかなって思うけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:47:46
-あと睦月型は普通にカブるよね -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:47:50
-姉妹揃ってると、あっ(察しってなる -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:47:53
-秋水って梨があるから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:48:27
-その梨をイメージしてつけたのかもしれないぞ(ぉ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:48:37
-暁って桃もあるしな! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:48:43
-野球選手に大和 -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 12:49:00
-剣豪に武蔵 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:49:12
-雷・電っていう兄弟が居て、駆逐艦だと思ったら局戦の雷電が由来だったってパターンもある -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:49:25
-大和、武蔵あたりは普通にあるやろうからなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:49:28
-なんて読むの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:49:46
-大和武蔵は戦艦由来とは限らんから -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 12:49:51
-戦艦は戦艦でも、宇宙戦艦の方かもしれんしね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:50:10
-読みは「イカヅチ」「イナズマ」 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:50:15
-あれ?イベント2つくっつけた感じってことは前段最終っていつもの最終海域並みに鬼畜になるんじゃね?やばい -- 2020-06-13 (土) 12:50:24
-裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったんだ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:50:30
-でもあだ名はライデン兄弟だそう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:50:34
-らい でん じゃないのか -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:50:36
-日本さんの子供が大和って名前になったら失礼だけど面白い -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:50:43
-ゴリラゴリラみたいな -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:50:50
-ひのもとやまと? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:50:52
-パース・岡田・掛布(順番あってる?) -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 12:51:00
-らんらん -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 12:51:13
-ワイが見たのは日本でやまと -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:51:17
-名字と被りそうな名前は回避したいな? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:51:21
-奈良のことかもしれんから日本とは限らんぞ -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 12:51:21
-やまとやまと -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:51:30
-まあ、それならつけんやろう、親がw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:51:31
-戦果全部こなせば150位には入れるのか。。そこからずっと周回・・ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 12:51:36
-〇〇大和って人が、婿入りしてやまとやまとならありうるがw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:51:46
-扶桑も大和と同じ意味じゃない? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:52:02
-そんな人いるのかな>嫁婿入りして名前と名字が同じ -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 12:52:25
-そんなこと言い始めると、秋津洲とか瑞穂とか -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:52:40
-結婚したら名字と名前が面白い事になるって理由で結婚する人は稀にいる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:52:41
-名字と名前が同じになった人はテレビで見たことがある -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:53:03
-大和・・扶桑・・・秋津島・・・瑞穂・・・敷島・・・・全部おなじじゃないですかぁ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:53:17
-はるな・はるな。・。 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:53:17
-字は忘れたけど、結婚して名前が あいあい になったって人なら -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:53:41
-あと、結婚したら夫の姉妹と同姓同名になるパターンとか割と聞く -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:53:44
-居るものだねえ -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 12:53:45
-あいあい..... -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 12:53:55
-指が長そう -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 12:53:58
-おさーるさーんだよーwwwww -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:54:06
-ラブライブだかでヨーソローの英訳がアイアイになってたな -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:54:21
-妹と同じ名前よんでやるのキツいな? -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:54:36
-なんで、アイアイ? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:54:42
-あいあいさー -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:54:50
-むしろシスコンだった疑惑 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:55:01
-よーそろーでええやん、そのままでw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:55:12
-よーそろは日本語だから! -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:55:16
-よろしくそうろうだから! -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:55:25
-というか、夫婦別姓を希望する夫婦ってそういう理由の人がたまにいる>名字変わると名前が被る -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:55:28
-ぽいは日本語じゃないというのかw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:55:39
-そこからアイアイに跳躍される理由がよくわからんな -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 12:55:51
-あいあいさーのさーの部分って略してええんかね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:56:38
-急ぎの時はアイだけでいいやろ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:56:57
-あいあい、だけで了解って通じるのかな? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:56:58
-あいあいだけだと煽ってる感じない? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:57:17
-それは日本の語感やろうからw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:57:47
-サーって上官とかって意味だし、それだけ見るとあったほうが良い気はするけど -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:57:52
-まずラブライブだしなぁ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:58:07
-軍人たるもの「ハイ!ムォンダイアリマセン!」と言うべし() -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:58:14
-「あい」か「あいさー」に略すんだが -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 12:58:27
-yes sirじゃダメなんだろうか? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:58:36
-あいあいの方が向こうさんてきにも可愛かったとかなのかね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 12:58:57
-日本軍人は「駄目だ!」で答えないとダメだぞ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:59:00
-同じのを2連続で並べると煽ったり、いい加減な風にしか聴こえなくなるよな -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 12:59:04
-[ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:59:04
-敵の潜水艦を発見! -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 12:59:11
-駄目だ! -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 12:59:18
-駄目だ! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 12:59:21
-ハイ ワカリマシタ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 12:59:25
-https://twitter.com/PopSheo/status/1271359954771795968 -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 12:59:56
-リグル「13時だよ。えー、こちらの寫眞を見て欲しい、これは100年前に外の世界で絶滅したとされる蝶です。そしてもう壱枚の寫眞です、随分と似てるよね。でも、この口は人喰いだけあって鋭い口ですね。こいつはたぶん幻想郷のどこかにいるでしょう、だがその他の事は一切判りまちぇん。」………Gotland「有害な蝶の大群ですね、落としましょう…このαゴトシープで。」潜水新棲姫「すげぇ、作業の目で撃ち落していってる。」 (チャー研:蝶の大群が舞う) -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 13:00:00
-ゆ -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:02:39
-ころすぱ!。・。 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 13:02:45
-https://i.imgur.com/w8Wrbjo.png そういえば、そうりゅうって今や潜水艦の名前なんだよなぁ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:05:06
-海自の次期潜水艦は「ひりゅう型」にでもなるんだろうか -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:05:23
-意外とネジ3個くらいで出来る改修って多いのね -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:07:25
-フレッチャーの初期砲って改の方に更新出来ないのね... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:11:21
-想像上の動物は潜水艦の名前に使うになったんだよね、自衛隊だと -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:12:02
-ですね -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:12:09
-潜水艦ユニコーン -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:12:29
-www -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:12:38
-変形するのかな? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:12:48
-命名基準からは外れてないでしょ -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:13:02
-海外の名前は使わないんじゃないかな?暗黙の了解で -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:13:27
-なのせ、潜水艦きりん -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:13:38
-なので -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:13:41
-一応旧軍からの襲名にはなると思う -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:13:45
-基本的には古代中国もしくは日本由来 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:13:58
-かみかぜは厳しい.....? -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 13:14:02
-無理無理無理www -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:14:08
-あさひ型護衛艦ですら色々言われたのに -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:14:20
-かがはよくつけられたよね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:14:42
-アレはもう意地じゃないですかね -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:14:52
-特攻は神風(しんぷう)だから.... -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 13:14:56
-せっかくの日本武勲艦トップクラスの駆逐艦だったのに勘違い読みのせいで永劫に名前つけられないとかひでえ不運だ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 13:15:09
-アメリカで言えばエンタープライズ封印されたようなものか -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:15:54
-海保の巡視艇では使われてるのか🤔(かみかぜ -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 13:16:39
-近現代史を義務教育でまともにできるような時代になればつけられるようになるよ(メソラシー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:16:40
-海保は警察ってイメージの方が強いからか? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:17:04
-都合の悪い奴らが沢山いるからやらないんじゃないですかねぇ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:17:09
-海保は警察のイメージ強いけど、実は海保のほうが旧軍要素強い -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:17:24
-元々海保って軍から来てませんでしたっけか -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:18:14
-そうなん? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:18:23
-なんかそんな話を -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:18:32
-海保って商船系の人たちが中心じゃなかった? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:18:39
-軍閥じゃなかったっけ? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:19:27
-そう、しかも海自と違って準軍事組織じゃないって扱いだったから旧軍要素をわざわざ取り除かれることもなく -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:19:29
-一応、海自より海保のほうが旧軍の後継っていうプライドを持ってる人は多いらしい... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:20:05
-なるほど、そういう意味で旧軍要素が強いってことなのね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:20:22
-なのでみんな海保に入って不審船撃沈しようぜ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:20:57
-組織としては警察的だけど、気風的に旧軍の後継者なのね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:21:04
-そうね... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:21:11
-ぶっちゃけ、自衛隊は騒がれるけど、海保は騒がれないもんな、基本 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:21:39
-割と海保のほうが前線出てる感じあるし -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:21:44
-領海だと基本海保だしね、仕事の権限的にも -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:22:09
-まあ国防軍が出張る時って大抵やばい案件ですし -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:22:09
-なお仲間に対しての陰湿さは旧軍譲りらしい海自ェ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:23:00
-何故そこは伝統を踏襲したし -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:23:15
-その辺は、人の関係じゃね? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:23:25
-あー -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:23:40
-海保は商船系の予備士官が中心になったけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:23:42
-海自は、旧海軍が中心だし -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:23:49
-まぁ陸自と違って常時個人装備があるわけじゃないから、いじめをしても事故を装って撃たれる可能性がないっていう安心感もあるそうで -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:23:58
-めちゃくちゃな逆転現象である -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:24:03
-実際に旧軍譲りなのか、特性上そういう人間関係になりやすいのかについては諸説あるっぽい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:25:04
-まあ……どう取り繕っても国防軍ですからねえ自衛隊 -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:25:28
-海だからそうなる説? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:25:31
-まぁ閉鎖空間に数ヶ月もいりゃ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:26:07
-潜水艦とか特にヤバイらしいですし -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:26:15
-せまい、隠密生活、くらい、でしたっけか -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:26:49
-そら頭おかしくなる -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:27:36
-実際、この前もそうりゅう型でセイル(潜航時は水が入る)の中に乗組員の死体があって、自殺じゃないかって言われてたけど普通に考えて乗組員全員の確認が取れてない状態で潜航するだろうか?同じ区画の仲間も確認しないのだろうか...? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:27:45
-セイル?帆? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:28:14
-セイルと言うか、艦橋の中の潜望鏡とかを格納するスペースだわ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:28:22
-なんでそんなとこにそもそも入ったし -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:28:41
-https://i.imgur.com/w8Wrbjo.png これにおける艦橋上のニョキニョキ生えてる所の下 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:28:45
-おそらく入水自殺的な感じなのだろうとのこと -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:28:57
-どうやって入った -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:29:39
-なぜそんな方法をとった -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:29:51
-一応、その中はメンテ用に潜望鏡とかが宙吊りに下がってくるようになってるので意外とスペースがあるとは元海自潜水艦乗りから聞いたことがある -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:30:26
-というか、耐圧殻の外の構造物は潜る時に水が入るようにしておかないと水圧で潰れてしまうから -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:31:26
-艦橋の中は潜る時は水没する -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:31:34
-へえ…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:31:44
-元自の人に話を聞くと海自はヤバイって話題は高確率で出てくる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:33:16
-当の元海自の人に聞くと「基地配属とか支援船だと割と平和。護衛艦は割とヤバイ。潜水艦はマジでヤバイ。」とも -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:34:36
-閉鎖空間こわい -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:35:02
-閉鎖空間で過激になる人たち? -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 13:37:23
-狭い部屋でハッスルする人たち? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:39:21
-ぶっちゃけ海自が人員不足なのも、広報とか予算よりも内部の人間関係のせいで辞める人が多い方が大きいらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:39:24
-実際護衛艦乗りでゲイの人とかそこそこ居るらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:39:39
-なにしてんの海洋国家の国防軍が -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:39:47
-ただ海がヤバイのはどこの国の軍事組織でも共通っぽいのでどうしようもないのかもしれない -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:42:30
-まあ陸からずっとはなれるからねえ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 13:42:52
-やはり閉鎖空間があかんのか -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:42:52
-アメリカのゲイ爆弾は間違ってなかったのか -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:43:20
-陸自は割とラフらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:43:24
-陸軍ェ… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:44:11
-あと、陸と海は旧軍と違って仲が悪くないというか、正直双方期待してる所あるっぽい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:44:18
-なお、空自はエリート意識強すぎて陸と海両方と対立しがちっぽい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:44:40
-え?相変わらず仲悪いって聞いたけど…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:44:40
-海自「俺らに守られなきゃ仕事もできない陸上www」陸上陸上「俺たちがやらなきゃお前ら戦闘能力ねえだろうが」みたいな感じの -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:45:57
-組織でも隊員レベルでも特別仲が悪いってほどでは無いらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:46:04
-へー -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:46:17
-特に陸自的には島嶼防衛の時とかの海自の支援をかなり期待してるらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:46:40
-あー -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:47:03
-そこはそうでしょうねぇ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:47:16
-なお艦砲火力とか防空支援の期待がデカ過ぎて海自的には困るとのこと -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:47:44
-実際は海自の対地火力は殆どないし... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:48:03
-今ってそんなバ火力ありましたっけ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:48:17
-てか対地ミサイルあるのん? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:48:31
-陸自的には「127mm榴弾を3秒に一発移動しながら撃てて、レーダーとミサイルで対空もばっちりとか強くね?」感があるらしいけど -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:49:16
-……砲門数が…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:49:35
-島嶼防衛で、護衛艦の空母化もまだ整ってないしねー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:49:38
-海自的には「門数少ないし、砲の射程まで敵に近づくのとか本来ありえないんだが」って感じで -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:49:46
-そこはむしろ空爆フェイズの仕事では…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:50:21
-ちなみに、元陸自の人曰く当の水陸機動団は問題児の集まりなので捨て駒感強いらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:50:38
-ええええ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:50:45
-予算足りなそう(火力 -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 13:50:46
-なにそれひどい -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:50:51
-そも自衛隊は後手だから何かする前に壊滅する可能性は考えてないのだろうか -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:50:54
-あと、海自では島嶼防衛用噴進弾の実用化を目指してる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:51:11
-いわゆる超音速巡航ミサイル -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:51:19
-砲じゃなくて、ミサイルなのね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:51:29
-怖い怖い -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:51:30
-当たるかな? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:51:48
-対艦ミサイルの技術をベースにするらしいので出来ないことはないと思う -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:52:07
-動いてる目標じゃなくて、敵対組織の占拠してる地点にぶつけるんやろ? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:52:18
-それであたらんかったらやばいやろ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:52:21
-あー、そっち側 -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:52:35
-なら自動装填式カチューシャ作ったらいいのに -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:53:01
-今どき精密誘導出来ない射程短いロケットは使い所が... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:53:26
-範囲制圧 -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:53:38
-というか、無誘導とか味方の付随被害出そうで -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:53:45
-あと後手とかいうけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:54:32
-攻撃仕掛けるのが後手になるだけで -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:54:37
-部隊の配備とかまで後手になるとは限らない -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:54:47
-ちなみに、海自の砲火力は確かに弱いけど最近は汎用護衛艦でも127mmを採用してる(以前は76mm)ので若干はマシ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:55:11
-駆逐艦砲か…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:55:37
-火力より、射程の方が対地支援だと問題ってこと? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:56:07
-まぁ、水陸機動団は危険な初動上陸をするので色々リスキーみたいだし -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:56:11
-ぶっちゃけそう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:56:17
-射程っしょうねえ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:56:22
-今の127mm砲ってどこまで飛ばせる? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:56:40
-少なくとも、敵が持ち込んだ対艦兵器やレーダー類が届かない範囲からアウトレンジ出来ないと上陸準備が出来ない -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:56:48
-こっちの砲撃が届くってことは向こうの砲弾ぶっ飛んでくるって事でもあるし -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:57:03
-127mmは15km -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:57:09
-ぶっちゃけ、実戦で、島嶼奪回で最初にぶち込まれるってことは -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:57:15
-損耗率すごいやろうしな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 13:57:19
-最大でだから実際はもっと短い -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:57:21
-やっぱ小さいと短いものだね -- 鹿屋所属◆6f757a75 2020-06-13 (土) 13:57:59
-おっと -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:58:07
-鹿屋さんのアレが短小だって? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:59:01
-詰まるところ、巡航ミサイルで敵防空・対艦設備を破壊→空自からも支援を受けつつ強行上陸→海岸を制圧してから本上陸 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:59:04
-この流れをやりたいっぽい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:59:10
-なんだろう旧海軍の斬撃作戦?によく似た匂いが -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 13:59:43
-積極的に否定はしない -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 13:59:57
-正直島嶼防衛となると、陸地から遠いから航続距離と搭載量的に空自からの攻撃だけじゃ重要箇所全てを潰せない -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 13:59:57
-船渠棲姫「14時だってばよ、折角、シロッコに変装して調査したけど…この鎮守府の入渠施設の下には秘密の工場があるのが判った。」深海地中海棲姫「お前をこんなところに潜入させたのは間違いではなかったようだな。」………アンツィオ沖棲姫「攻撃目標は…ヨーロッパだ!!」時報妖精「こういうことに協力を惜しまないのが私、ジュラル…時報妖精だ。」春風「イベントは今度も欧州なのかしら?」時報古姫「知らんな。」(チャー研:恐怖!精神病院) -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 14:00:00
-そのためには、艦載機を運用するための空母が必要? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:00:23
-とりあえずメッサーラ持ってこい -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:00:25
-じゃけん防空だけでも良いので海自にも航空戦力ほすぃ...って思惑が... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:00:51
-なるほど -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:01:13
-でもいずも型を空母にしても、所詮は揚陸能力の無い強襲揚陸艦みたいな感じだし、気休め程度っぽい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:02:04
-あれってテストベッドなのでは? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:02:23
-いずも型はいっちゃわるいけど、全通甲板を持つ護衛艦の地ならし的存在じゃないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:02:38
-結局日本てアメリカ級みたいのの欲しいんでしょ? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:02:44
-ひゃっはー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:02:53
-テストベッドだけど、本命作るにしてもアメリカが持ってるみたいな完全な空母はまず無理っぽい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:03:02
-良くて軽空母 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:03:06
-佐渡様、見参 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:03:07
-まあそこはそうでしょうね -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:03:13
-それに人員足りない... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:03:39
-今の海自は艦を作る予算よりも乗せる人が足りない... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:03:59
-それもそうね -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:04:03
-海自が一番充足率低いんだよねー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:04:15
-それに、空母を護衛できるだけの艦隊も組めない... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:04:25
-日本が1番力入れなきゃいけないところじゃないのか海軍 -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:04:44
-仮に空母3隻作っても、それに艦隊組めるだけの護衛艦を割り振ったらそれだけで護衛艦使い切っちゃう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:05:07
-予算…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:05:22
-じゃけん、哨戒艦とかフリゲートみたいな威力偵察&支援用の艦艇を増やすんだろうなぁ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:05:41
-少ない人数で運用できる艦を増やして、水増し? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:05:58
-重装ミサイル発射艦とかつくってもよさげ? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:06:21
-うーん、というよりも護衛艦をメインの部隊に割り振るせいで手薄になるところを小型艦でカバーして -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:06:22
-護衛艦じゃなくてもいい業務を小型艦に割り振って、効率化するってことか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:06:51
-あとは海自フリゲートはデータリンクでイージス艦とか汎用護衛艦からの目標指示で遠距離攻撃が出来るらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:07:03
-いわばファンネル -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:07:13
-なにそれこわい -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:07:28
-ファンネル(有人) -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:07:38
-あああああああああ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:08:05
-まけた、運があがった… -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:08:08
-対潜上がってほしいのに -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:08:12
-フリゲート自体の攻撃範囲は狭いけど、護衛艦のレーダー情報を貰えればVLS増設したのと実質同じ感じになるよねという -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:08:58
-なんだその全一思想 -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:09:25
-でも合理的よね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:09:38
-まあ……うん -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:09:45
-これから、日本の人口は減っていくんだから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:10:00
-統合運用思想……って言うんですかねぇ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:10:04
-少ない隊員で維持しないといけないんだし -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:10:14
-あと、フリゲートより小さい哨戒艦は今までの掃海艇の機能も兼ねる -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:10:16
-そういう方向にいかないとあかんのやろうね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:10:21
-ただ、海自フリゲートの1~4番艦は予算の都合でVLSは後日装備らしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:12:01
-ただ海自の後日装備って結局装備されないままで退役まで活躍したり、装備されても数年掛かるとかザラだからなぁ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:12:57
-つまるところしばらくはVLS無いです -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:13:15
-後日「来るとは言ってない」 -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:13:18
-そもそも20式ライフル調達もしなきゃだしなぁ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:15:06
-さっさと言うこと聞かん銃も退役させてやれよ…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:15:43
-というか、住友がデータ改ざんしてたMINIMIやM2も中々質悪いらしいよ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:16:53
-有名な話ですよね -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:17:15
-元自の人曰く、モノによっては言うこと機関銃とほぼ変わらないダメさとか -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:17:37
-なんで設計図通りにつくってそうなるのさ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:17:58
-米軍との合同演習で米軍のM2とか使うとめっちゃ安定してて羨ましく思うそう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:18:12
-なんだっけなぁ……交換した銃身?水ぶっかけないと冷えないとか聞いたことある…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:18:53
-住友のは、材質がそもそもアレだし割と工作精度もガッタガタらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:19:13
-死んでしまえ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:19:56
-元陸自の人が口を揃えて言ってたのは「もう機関銃は国産辞めて輸入だけで良い」 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:21:06
-なんだっけ……1919?返せよ!って話が出たとかって聞いたことある -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:21:33
-輸入出来ないことはないか輸出できないだけで -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 14:22:44
-正直輸入のほうが安いし、アメリカなら売ってくれそうだけど国内の技術力の維持の問題もあってライセンス生産 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:23:29
-そもそもそんな技術すらなかったけど -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:23:47
-まぁ豊和工業はちゃんとしてるらしいので小銃は国産でも... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:24:15
-前1回だけ電気設備の点検に行きました -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:24:59
-トイレ借りようとしたら「あ、そっち行ったら捕まるから」っと言われました -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:25:35
-なにそれこわい!! -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:25:43
-ガチ話です -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:25:51
-ただ、小銃に関してはむしろ陸自の上官が「金属タワシで銀色になるまで磨くべし」って教えまくってるせいで塗装剥がれまくりで錆びやすくなったり部品の合いが悪くなったりしてるらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:26:14
-何のための塗装? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 14:26:28
-なんで電気設備のメンテ行っただけで捕まらなきゃいけないのさ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:26:39
-たわしで擦るなよ…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:26:53
-旧陸軍かよ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:27:07
-習志野の駐屯地一般公開で銀ピカの89式が展示されてた時は一部の隊員達の間では爆笑ものだったとか -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:28:12
-むしろそれ光って見つかりやすくなるのでは -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:28:39
-あとは、迷彩服3型からは赤外線迷彩加工がされてて熱源探知されづらくなってるんだけど -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:29:01
-キラーン!→「あれだ!」 -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 14:29:10
-上官が厳しくアイロンがけを推してるせいで赤外線迷彩が駄目になってる様子 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:29:38
-……馬鹿だろ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:29:56
-メーカーもそういうとこは徹底させろよ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:30:09
-みんな使った初日に洗ったあと綺麗にアイロンがけするのでその時点でアウト -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:30:14
-初日かよ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:30:24
-何のために調達した -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:30:31
-米軍はイラスト付きの説明書が配られたり、メーカーの人が教えに来るらしいんだけど、陸自はそういうの無いらしくて -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:31:12
-……だめだこりゃ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:31:47
-上官達が自分の常識でもって教え続けてるのでそういう残念な風習が受け継がれ続けてるらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:31:50
-だーめだこりゃ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:32:14
-断れば怒られるので、アウトな事を知ってる隊員も渋々やらなくちゃいけないとか -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:32:33
-おい陸軍…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:33:34
-脳筋ェ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:35:28
-結局帝国陸軍の頃から何も変わってなくね? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:37:09
-数字の扱いとか用語が旧海軍仕様になっただけだと思う -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:37:57
-ダメだコイツら -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:38:13
-まぁ普通科が特にアレなのはやむなし -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:38:47
-機甲科はちゃんとしてるらしいので(無線で何言ってるか、機甲科隊員以外はマジでわからないらしいけど) -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:39:20
-ほんとにだめだこりゃ…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:39:24
-元普通科の人曰く、機甲科の無線って「えっぺけぺー!あいっ!えーっ!」みたいな感じで何言ってるかマジでわからないらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:40:27
-それでも機甲科部隊内ではちゃんと通じてるらしく、ちゃんと統率は取れてるのだとか -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:40:58
-畑が違うならそうもなるのでは -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 14:41:06
-ちなみに、総火演の無線は別録りで実際はあんなちゃんと喋ってないそう -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:41:47
-そういう言い方じゃないと聞こえにくいからそうなったとか、なんか理由ないの?w -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 14:41:59
-まぁ戦車特有の理由があるのだろうとは思う -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:42:23
-別録なんかーい -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:42:29
-ボーキ東急失敗したア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!! -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:44:27
-元自の人曰く「総火演のときだけめちゃくちゃわかりやすく言ってるか、収録音声かしてると思う。普通の演習だと日本語以外の何かにしか聞こえない。」 -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:44:28
-www -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:44:35
-あー……機関指定まちがえたー -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:45:08
-旗艦 -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:45:13
-おにおこさんでは無理だった…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:45:27
-oh -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:47:08
-そして瑞鳳改二……お前じゃないよ…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:48:01
-ちなみに、元海自の人曰く実は護衛艦はwifi使えるらしい。常時ではないけど -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:49:21
-らしいですねぇ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:49:34
-だから一般に言われてるほど何も娯楽が無いわけではないらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:49:34
-あと、海自潜水艦は川崎と三菱で交互に建造してるんだけど、実は見た目以上に中身がだいぶ違うらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:50:53
-ちわわ -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 14:51:30
-こんちわわ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:51:39
-ちわん -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:52:14
-大型艦は製造がどこであろうと「まったく同じ船」が作られることはないけどな -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 14:52:41
-あめがやばくなってきた -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:53:11
-先述の艦橋の中の潜望鏡とかが格納されてる辺りはメーカーの違いで別艦型なんじゃないかってくらい全然違うらしい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:53:40
-激しく降ったり小やみになったり安定しないねぇ -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 14:54:03
-梅雨ですね... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:54:13
-しませんねぇ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:54:18
-梅雨の雨としても安定しないふり方してるんよ名古屋あたりは -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 14:54:46
-じめじめすりゅぅぅ -- (´・ω・`)@まったりらんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 14:54:58
-関東ですけどこっちも大概っすね、ドアに付いてるポストの中身まで濡れてら -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:55:24
-頭の上を真っ黒な雲がガンガン流れていきますね -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:55:26
-今の今まで買い物に出かけてたので -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 14:56:23
-荷物運ぶのけっこう大変だった -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 14:56:41
-ゲリラ豪雨が有名になった辺りから、マジで急に雨降ったり止んだり -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:57:10
-自分の家の辺りは降ってるのに隣の市では快晴とかザラになってきた... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 14:57:28
-ですねー -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:57:36
-またふってきた -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:58:15
-演習残りやろう…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 14:58:59
-5-5が全然進まんな。。 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 15:01:06
-フレッチャー改になったけど、5inchMk.30砲改だと装備ボーナスあるのに無印だと無いから -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 15:01:55
-5inchMk.30砲改もう1個欲しい... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 15:02:14
-ジョンストン... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 15:02:27
-もう1隻フレを掘れば解決では。。(名案 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 15:02:39
-発想が脳筋的だなw<もう一隻 -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 15:04:07
-マイクラ雷雨が全然来ないぜ・・・ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 15:05:39
-全然やったことないから知らんのだがそもそも雨降るの?<マイクラ -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 15:06:18
-待ってる間に溜まる作物で無駄に金が溜まっている( -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 15:06:19
-砂漠とかの乾燥地域以外ではたまに降るよ 寒冷地では雪も -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 15:06:56
-ほう -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 15:07:03
-ちゃんと雪も積もる -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 15:07:18
-やはり四角いんだろうか?(<雨や雪 -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 15:07:26
-まあ荒いドットだからそれなりに -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 15:07:45
-雨が降ると当然太陽光が弱くなるから木陰とかで敵がスポーンしやすくなって歩き回るにはは不都合なんだけども -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 15:09:42
-私のマイクラの知識は -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 15:11:54
-今使ってるノートPCに最初から入ってた奴を5分間だけ触っただけの分しかないのだ -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 15:12:24
-で 雷雨のときだけ使えるスキルでの進捗があるから雷雨待ちしてるんだが全然こない -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 15:12:39
-雨乞いする? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 15:22:14
-買い物で疲れ果てたのでしばらくだうーん -- めーうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 15:25:52
-おはようございます -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 15:42:22
-誰もいねぇな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 15:44:13
-カレーウマー -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 15:47:26
-土日だと人少なくなるのあれかお出かけですか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 15:49:25
-ふふふ! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 16:46:55
-誰もいないからおっぱいいっぱいいいたいほうだいっぱい! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 16:47:06
-憲兵さん「やぁ」 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 16:49:11
-イルンダ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 16:50:42
-1-5キラ付け楽すぎ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 16:50:51
-ちょくちょく見てるだけよ。止まってるし -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 16:51:20
-ソレナー -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 16:52:59
-皆出かけてるんだろうナー -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 16:53:03
-https://i.imgur.com/AbBVb1X.png あさひ型護衛艦作ってました -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 17:09:34
-これ何で作ってるん? -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 17:10:19
-これをマイクラとかで再現…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:10:27
-Unityとかでゲームを作る人向けのAssetとして販売するのです -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 17:11:03
-へぇ・・ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 17:11:58
-まぁ、あまりここでは出さないほうが良かったかもしれませんね... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 17:13:45
-何で…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:13:57
-販売するからでしょ?つまり商品 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 17:14:27
-要は別ゲーで使われるかもしれないモデルなわけですし、販促行為と思われなくもないかなと -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 17:14:34
-全部出したわけじゃないから大丈夫なんじゃ・・ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 17:15:25
-別にいいんじゃね…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:15:37
-いや、外に出しちゃいけないとか他になんかあるならダメだろうけど -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:15:55
-守秘義務があるならともかくそれ以外なんかあるか? -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 17:15:56
-大丈夫ですかね(まぁウチとしては大丈夫だと思ってるんですが) -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 17:15:58
-守秘義務が~とかってあるならダメアウト -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:16:22
-Wikiって宣伝とか禁止だっけ? -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 17:16:36
-守秘義務は特に無いですがwikiの規約は確かに... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 17:17:54
-場所やツールに明記されてない宣伝行為は問題ないと思うが -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 17:18:20
-そうなのですね -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 17:18:39
-ここいくらでも他のゲームとかの話も他の事も話すからいいんじゃね -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:19:25
-つか 大抵商用利用禁止ってのはあるが宣伝禁止ってのは聞いたことねえな -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 17:20:17
-場所もツールもゲームも明記されてない宣伝とかどらやき美味しいよって言ってるレベルだし別に… -- デース◆6f9568f4 2020-06-13 (土) 17:21:11
-まぁ場所がわかってもUnityでゲームを作れる技能のある人しか使えない商品ではありますしね... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 17:21:46
-デースてー…偽物…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:21:48
-酉こっちだわ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 17:21:57
-そもそも宣伝禁止つってもどこからが宣伝になるかって話がめんどくさい -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 17:24:59
-ぬおお -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 17:30:07
-マンス遠征やらねえと -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 17:30:14
-岩T…(・ω・`) -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 17:32:39
-今日の俺はどうにもしてくれなかったらしい -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 17:38:07
-ちゃんとEOやってますか岩てー -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:39:50
-うーん今日も何も言わないって事は来週はメンテ無しかなぁ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 17:48:39
-あっつ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 17:49:08
-30分歩くだけで汗だくだ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 17:49:13
-EOはまだ余裕あるので(震え) -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 17:50:35
-余裕があるというても -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 17:50:55
-今月からイベントだぞ -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 17:50:59
-むしろ警戒使うんだぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 17:51:11
-はい -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 17:51:14
-あぁそうだな…今月ずっと備蓄して来月から頑張ればいいんだ!!! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:51:26
-ちなみに1-6と2-5と3-5と4-5と5-5と6-5が残ってます! -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 17:51:38
-1-5割れててすごい! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:51:47
-せやろ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 17:51:51
-いい加減、装備の整理整頓しないと…まぁ艦娘モダケド -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:54:32
-助けて https://imgur.com/cXzLifq.png -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 17:58:47
-生理するか母港かって -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 17:59:06
-生理する🤔 -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 18:01:09
-岩てーの整理 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:01:57
-生理 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:01:59
-アレ…整理であってるのに生理に直しちゃったぜ★ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:02:11
-令和生まれに生理来てるとかこわい -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 18:02:33
-https://twitter.com/makotokawazu/status/1271713920189820929 -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 18:12:14
-鹿児島と東京ってどっちが暑いんですか -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:13:19
-やばい -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:16:50
-資材の余裕が1.1k、全部切った… -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:17:00
-どうバランスとろう -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:17:27
-暑さの違いが違いすぎてなんともいえない -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:17:36
-わかるか、東京はコンクリートだらけの暑さで、鹿児島はむしむし暑さなんだ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:18:36
-🤔 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:19:50
-根本的な暑さが違うのだよ!どっちも暑いけど -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:20:53
-鹿児島の暑さは土のにおいがする暑さで、東京は室外機のにおいがする暑さってことかな?(ぉ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:23:31
-そんな感じなのです -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:24:43
-言ってしまえば、鹿児島は湿気がある暑さ。東京は水気がない暑さ。直射日光が降りかかる暑さ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:25:27
-でも東京でも普通に蒸し暑いっすよ... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:26:28
-違うんだ…。鹿児島に来れば分かるのだ… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:26:58
-しかもだ。桜島噴火してるんだぞ気管支炎弱いとマスクしていないといけないわかるかこの辛さ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:27:15
-ああ、まぁ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:27:36
-後東京は店タクサン -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:27:55
-ただ東京もコロナのせいでマスク付けてないとゴミのような眼差しで見られるのでみんなマスク必須になってます -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:27:59
-はいれば涼しい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:28:01
-https://twitter.com/aoba_aunana/status/1271366677620498435 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:30:51
-肉肉肉! https://gyazo.com/fb2d49e99f06af2bc5a26a6b4c9541f0 -- 2020-06-13 (土) 18:30:54
-めっちゃ喜んでる -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:31:11
-埼京線...痴漢で有名な... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:31:28
-ちわー -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:32:15
-こんばんは -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:32:47
-ちわわ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:32:48
-使ったことないのでわからんが、710m歩かされていたのか、えぐいな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:33:02
-東京近郊の乗り換え、結構歩きますからね... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:33:18
-ちがった、710mは線路の移動距離か -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:33:21
-乗り換えは350mか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:33:31
-上野駅の日比谷線からJR側も結構歩く -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:33:43
-五月の頭ぐらいはそうだったけど今は割とみんな普通よ>ゴミのような眼差し -- 2020-06-13 (土) 18:33:53
-mjk -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:33:59
-でけたhttps://twitter.com/Managementpray/status/1271737089906716672 -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 18:34:48
-暑さに弱いんでフェイスガードで代用したい・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:34:54
-いいよね東京って隣駅まで歩ける!とか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:35:17
-東京でも都心部の話やろ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:35:52
-東京というか23区やろ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:36:05
-京都だって市内なら普通に歩いていけるしな -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:36:09
-むしろ乗り換えで隣駅まで歩く必要があることが... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:36:15
-東京(奥多摩) -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 18:36:17
-列車が一時間に一本しか来ないところもあるんですよぉ! -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 18:36:24
-列車が1時間に1本あるだけましだって思えます!2時間に1本とかでも! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:36:45
-1時間に1本ならまだマシちゃう? -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:36:45
-JR秋葉原から都営岩本町駅とか乗り換えしんどい -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:37:13
-1日4本…… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:37:33
-バスは3時間に一本 -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 18:38:15
-でも田舎民って車持っているのでは...? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:38:54
-都心以外は車なきゃ禿げそう -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 18:39:23
-真の田舎は廃線になってるとかなんとか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:39:23
-Wowsで空母続けるってかなり精神力が腕が必要だと思うが・・・( -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 18:40:03
-持ってない人だっているからな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:40:05
-空母好きでWoWsやってて、しばらく放置してたら空母システムが改悪されまくってたこの心情よ -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:41:29
-まぁ、ほぼ免許必須! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:41:53
-なんなら高卒からの就職でも免許必須ってかかれるからな!! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:42:08
-というか大学とか専門いっても車の免許取るよう言われるのでは…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:42:39
-🤔 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:42:51
-マ、マイナンバーカードが出来たので... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:43:00
-エッ…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:43:20
-就職しようが進学しようが免許は取れって言われるぞ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:43:25
-マイナンバーカードあっても免許必須って言われるよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:43:29
-以外なら改二か、もしかしてイントレピットとか -- 2020-06-13 (土) 18:43:35
-行動圏が雲泥だから免許いらないところなんて事務くらいじゃないの -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:43:53
-オフィス街とかの -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:44:01
-高卒ですけど、最近は役所向けの書類とかでも免許必須では無くなってきてますね -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:44:03
-事務もいるよ?メンキョ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:44:05
-就職先で社用車使う可能性があるからな… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:44:26
-必須or就職後取ってほしいですね -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:44:26
-(知ってますか・・?会社によっては車の免許取るために勤務時間を調整してくれたりするんですよ…) -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:44:58
-というか、派遣(3ヶ月契約)で働いてる自分としては教習所行く金無いです -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:45:06
-お金補助してくれるとこもあるぞ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:45:21
-免許なくてもいいは都会じゃないとなぁ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:45:22
-そうそうなんなら、免許取れたら評価されるぞww -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:45:38
-しばらく正社員になる予定無いので... -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:46:03
-ヒロタのシューアイスコラボまたあるのか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:46:13
-買わなきゃ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:46:16
-(´~`)モグモグ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:46:30
-こうしてみると東海さんのヤバさが分かるな https://twitter.com/JBNzWBRxp0EgJfv/status/1271608528063496192 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:46:59
-東海なら当たれば沈むのか.... -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 18:47:33
-陸攻補正が加わるので・。・ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:47:51
-お腹空いたア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!! -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:48:36
-対潜値というより、陸攻補正の有無で異次元レベルで差がつくのよね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:48:57
-すがすがしい全枠ぶち抜きの100 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:49:03
-東海2つしか持ってないんですけど、皆さん幾つ持ってます? -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:49:24
-4 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:49:31
-3 -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:49:50
-ずっとやっててとりこぼしなかったら4か5やね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:49:51
-3と931天山で何とかやってます -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:50:13
-4 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:50:54
-2 -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 18:51:00
-oo -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 18:51:01
-毎日肉150gって言われても微妙に分かりにくいなぁ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:51:39
-4 -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 18:51:50
-とりかわ200gくらい買ってきてパリパリに焼けば良いならいいなぁ…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:52:25
-むね肉やモモ肉とかの方がええんやないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:52:58
-最近あきましたwww -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:53:14
-多分タンパク質とれって意味やろうし -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:53:14
-ササミとか? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:53:17
-レバーとか? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:53:19
-鳥皮とか油やん… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:53:19
-レバーやめて…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:53:26
-消化の事を考えたらソーセージ辺りが一番だけど -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:53:33
-レバー食えって言われましたけど何か -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:53:33
-お願いしますから勘弁してください -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:53:36
-ltu -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 18:53:37
-レバー食えって私は言われてるんだよ!!! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:53:44
-8方向ループレバー -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 18:53:47
-時雨Tは鉄不足だろう -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:53:58
-そりゃ女の人は毎月血垂れ流すでしょうに下から -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:54:05
-いえす。鉄不足言われちゃった★ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:54:07
-暗黒Tはタンパク不足やから -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:54:09
-https://twitter.com/SHO_SRSz/status/1271639521176633345 -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 18:54:10
-ついでに金欠です -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:54:20
-今晩は -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:54:26
-銀行行くの忘れた -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:54:28
-そういえば、ガチの悩みではあるんですけど -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:54:33
-豆腐でなんとかならんのかって聞いてみたら? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:54:33
-こんばんは? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:54:33
-翁T、暗黒Tはほとんどの栄養が不足してるんだゾ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:54:37
-聞いてくれますか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:54:38
-ウチ鉄過剰で瀉血した方が良いレベルだったのよね -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 18:54:40
-こばこば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:54:41
-ばわー -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:54:46
-知ってるよキャスターT… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:54:48
-ご飯食べたら聞いてあげる -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:54:49
-あれ?生きてた?! -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:54:49
-生きてるよ -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:55:03
-鉄不足で貧血状態ではあるんですけど、生理来たらどうなるんですかね -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:55:04
-死亡説出てたのに -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:55:11
-そりゃ重症化よ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:55:13
-閣下・・・無念だったろうに・・・(逃走) -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:55:15
-豆腐で取れるたんぱく質とお肉で取れるたんぱく質はまた少し違うからな -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:55:15
-よくよく長門のページ見たら -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 18:55:21
-そりゃ貧血がもっとやばくなるだけでは -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:55:32
-岩川ニキは機銃射撃 -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:55:38
->消費量は一定ではなく、その戦闘の本来の消費量の半分を、帰投時の消費割合に加算する -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 18:55:59
-グワーッ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:56:02
-なんか脳卒中起こして死んだとか話出てたのに -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:56:05
-生きてらっしゃった -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:56:12
-それこの間見て気になった記述なんすよね -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:56:19
-これ道中で使ってもその時点で減るんじゃなくて帰投する時に弾薬減るのか -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 18:56:21
-ぐわー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:56:24
-酷いなお前ら・・・ -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:56:29
-他見ても弾ペナが云々ってあるけど -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:56:30
-46㎝レシピで外れ連続 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:56:32
-で -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 18:56:45
-大和レシピって回したの -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 18:56:49
-Wikiが正しいとすると道中でぶっぱしても不利にならないことになる -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:56:50
-ブルネイ翁も久しく見てないのぅ -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 18:56:51
-twitter見てみな -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:57:06
-なんか「ちょっと離れます」って言って消えたからそのまんま脳梗塞でも起こしたんじゃねーの的な -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:57:14
-ちょっと現世から離れます -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 18:57:29
-まーじでー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:57:31
-同志ブルネイは脳卒中で死亡した、という話を聞いたことがある -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:57:40
-焼き場の予約しておきますかね -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:57:41
-それって、長門タッチの戦闘後に減るんじゃなくて、帰投時に追加消費? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:57:50
-誰だろう -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:57:53
-Wikiではそう書いてあるんよねー どっちが正しいんだおる -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:58:03
-三途の川でクロールをきめて出禁になり帰ってきた旗風提督 -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 18:58:04
-だろう -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:58:04
-出来んになるということは不老不死になったのでは…? -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:58:29
-ソースの注はないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 18:58:34
-話に上がったとき言ったけど それ100%消費して帰ってきたら消費なしになるか100%超えるんだが -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 18:58:34
-ちなみに実際あの「ちょっと離れます」の後何があったので? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:58:35
-閣下は元気そうで心配無くてなにより -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 18:58:43
-私はこの通り生きてます -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 18:58:50
-(でもほんと生理始まったらどうなるんだろう…?貧血状態で。ぶっ倒れるのでは) -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:58:54
-そんな昔の話は覚えとらん… -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:58:55
-https://twitter.com/syoukuretin/status/1063895644790677504 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:58:59
-時雨提督はいい加減ご飯食べて -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 18:59:12
-限度超えてたら生理不順じゃねぇの  次世代の準備してる場合じゃねぇって -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 18:59:26
-これ見ると戦闘終了後なんだが -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 18:59:34
-というか -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:59:35
-いいから牛乳を毎日飲んでレバー食え -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 18:59:36
-なるほどこの1ヶ月記憶喪失だったんですねおじいさん -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:59:37
-食べてるわよ!! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 18:59:40
-下手したら閉口してね? -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 18:59:44
-鉄剤は? -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 18:59:51
-閉経でしょ -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 18:59:53
-あとは規則正しい睡眠と3食きちんと規則正しくくうことだな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:00:13
-閉口してどうすんの -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:00:14
-鉄剤は取りすぎるとドーピングに(この場合は関係ないわな) -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 19:00:16
-まあ鉄過剰はそれはそれで… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:00:29
-規則正しい食事…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:00:35
-現代医療でも瀉血は存在する -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 19:00:52
-自信が無い -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:00:53
-あるの? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 19:01:01
-自身なくても食うんだよ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 19:01:16
-自身が白身に見えた -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:01:36
-C型肝炎の時にな  鉄分が多いと肝臓の負担だってんで血抜きを -- n13◆2e644459 2020-06-13 (土) 19:01:38
-アジフライきらいなんだよね…… -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:01:55
-どうにかならんとね…鉄分…ゴクリ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:01:58
-てか俺はマンス遠征をやるんだ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:01:58
-あー、なんとなく分かった -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:02:10
-サプリメント? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:02:12
-岩Tあとなにが残ってるの -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:02:21
-そのついっと別に消費タイミングの話じゃないと思うんだが -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:02:39
-一斉射の計算が、その戦闘終了後帰投する場合の消費量で、その戦闘終了後に追加消費するって意味だと思う -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:02:39
-航空装備輸送任務 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:02:56
-だから、一斉射使用した分の追加消費は戦闘後されている -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:03:04
-どの場面で発動したらどのくらい消費するか、という話にしか見えんな -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:03:06
-って意味だと思う -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:03:07
-書き方紛らわしいなぁこれ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:03:08
-だからぶっぱなすならボスがいい……ってこと? -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:03:11
-だから、道中で発動すると、ボス戦では弾薬ペナが追加で発生する場合もある -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:03:44
-いーやーだー -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:03:56
-道中で使った後ペナがあるかどうか、なら消費した結果ペナを受けるはず、という戦闘でダメージがどうなるかの話をしないとわからない -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:04:08
-一斉射を使うとペナが発生するor増加するかは、その海域次第なのでなんともいえない -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:05:06
-なるほど -- 暗黒面◆17eb7d6b 2020-06-13 (土) 19:05:08
-まぁ今までの理解で不足はなさそうだ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:05:37
-だからダメージデータを取った話じゃないとペナの有無はわからん -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:05:40
-弾薬の消費量でペナ発生するかどうかはわかるやん -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:06:36
-うーん、西方海域のアレは今月も放置!w -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:06:47
-だからその消費がタッチ直後にあるか帰投時か、って話になってんじゃなの -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:07:09
-だから、その認識自体が間違いで -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:07:25
-一斉射の弾薬消費量の計算の仕方の話なだけで -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:07:41
-戦闘終了後に一斉射の追加消費があるってこと自体は変わってない -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:07:56
-さっきのついっとはその話でしょ? -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:08:04
-潜水艦作戦もちゃんとやって -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:08:06
-その話しかできないデータだと -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:08:13
-(鯨ちゃんのレベル足りないのでやれ)ないです -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:08:59
-あーそうか・・・貧血で血が足りないと生理止まる可能性あるか… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:09:10
-こばわんおっぱお -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:09:25
-え、やばくない? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:09:56
-いや、それでもめてるんだったら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:10:02
-もっと前に話題になってると思うんだが -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:10:09
-ソース2018年やで -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:10:18
-だからしっかり睡眠と食事をとって -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 19:10:25
-<時雨てー -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 19:10:33
-最近牛乳とほうれん草は食べるようにはしてて、睡眠もちゃんと規則正しく取ってはいる… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:11:01
-牛乳とほうれん草しか食べてないとかではないだろうな? -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 19:11:38
-そんなことないよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:11:45
-魚や肉も食ってる? -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 19:12:03
-食べてるなぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:12:13
-お米だって食べてるワ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:12:18
-しぐれてーの血が追加消費されてるって? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:12:19
-いやでも貧血の人が生理になってても倒れてる様子見たことないからまた別なのか? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:12:47
-あっ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:13:35
-意味も無く建造しちゃった… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:13:41
-マンス遠征全消化できたぞっと -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:14:24
-め -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:14:33
-あー、帰投時の云々って書き方になる意味ようやくわかったわ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:14:33
-遠征枠全部埋まったけd -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:14:35
-そういえば私も遠征やらないとなぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:14:47
-大鯨ちゃんも育ててあげて -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:15:01
-間に合うんかな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:15:01
-まだいけるんじゃね -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:15:14
-10時間以上のを今日中に出して明日の昼間に短時間から消化していけば間に合うんでね -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:17:20
-まぁ。。。前提になってる遠征を済ませてる場合に限るけどの -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:17:54
-体と髪が焼肉臭い -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:20:00
-( ˘ω˘)スヤァ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:20:04
-カレー美味い -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:20:08
-豚肉ξって? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:20:13
-Aツリー20時間半 Bツリー25時間半 ミ号ツリー20時間 ラバウル7時間半 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:20:21
-(焼肉を食った後にカレー屋でカレーを買ってきた提督→) -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:20:28
-いけるな -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:20:28
-第5艦隊ほしい(強欲) -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:21:03
-第8艦隊まで編成出来るゲームがあるらしい! -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:21:37
-寝てる間にとんかつにしとk....起きてた -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 19:21:46
-はい -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:21:50
-艦これ改…… -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:21:50
-うわ・・・らんらんいるからメシ食ってこよ・・・ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:21:56
-は? -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:22:01
-キレたわ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:22:05
-キレないで -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:22:10
-らんらんだ -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 19:22:11
-うわらんらんいるから媚うっとこ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:22:24
-もう岩川ニキとは喋らない! -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:22:25
-切れてるらんらん! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:22:33
-スライス済みなんですね! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:22:40
-らんらんの切り身 -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 19:22:52
-らんらんちゃん💕そんなに怒らないで☆彡怒った顔に合わないよ💛 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:22:52
-🥓 -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:22:53
-こわ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:22:58
-アルバトリオンに焼かれる…? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:23:07
-というわけで🍚 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 19:23:27
-いってら -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:23:32
-てら -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:23:34
-( ゚д゚)ハッ! -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:23:36
-らんらん -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:24:16
-マンスリー遠征まだ終わってないんだけどどうしてくれるの -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:24:22
-アルバトリオン……ころころと属性が変わって面倒臭いんだよな…… -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:24:33
-だからまぁテッセンで切り刻むんだけど -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:24:52
-どうせハイガノボマーで片付けるから… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:25:04
-ヘビィだからアルバは真面目にやるなら貫通撃つしかねえな・・・通常弾でスナイプするのはきつい -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:26:14
-航空装備輸送任務遠征がでねぇ… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:26:38
-しゃがめよ持ってしゃがむか… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:26:39
-んなー 私の努力でどうにもできんかった・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:26:45
-もしくは真名マアトガナフで斬る -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:26:46
-P3では崖ハメばっかりしてました( -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:27:03
-ワールドでも7月にアルバ来ますね -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:27:12
-めっちゃ悲しい事態が起きた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:27:14
-アルバトリオンが来ても大丈夫な新大陸.... -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 19:27:28
-あ ニコライ氏 探検家の地図の仕様違ったわ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:27:30
-問題は双剣民のワイが角壊せるかということ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:27:31
-ヴープラクでは……途中で息切れするかな? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:27:33
-あれ、未踏破地域で直近の場所だって -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:27:48
-エリアルなら逝ける逝ける -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:27:49
-いとこの子供のロシア留学をうちの会社で提供してたけど やっぱ中止になった・・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:27:58
-開幕の突進に合わせてタルG置くんやらんらん -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:28:00
-おれはそれで何度も自爆だけした -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:28:20
-ゆーて -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:28:29
-で、地図の内容が決まるのが取引に出てきた時点であとはその製図家では変わらんらしい -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:28:32
-未踏破地域ってことは我々が通ったことがある場所に少なくとも一個はあるってことか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:28:34
-離席 -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 19:28:39
-ワールドだとどうなるか分からんし…… -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:28:40
-いや・・・多分ない 洋館でかいから簡単に見落とさないだろうし -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:29:06
-噂?だとワールド仕様でめんどくさくなるらしいし -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 19:29:10
-ある可能性がないとは言い切れないけど -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:29:16
-じゃあちょっとウラジオストク村のとなり深い森をまだ未探索だしそこを探すか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:29:35
-ぴいいいいいいいいいいいい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:29:47
-なんでそんな近所をまだ探してないんだって言われれば もっともなんだが -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:30:04
-別の洋館の地図を手に入れたければ今から新たに森林探検家の地図を取引に出させて、それを買わないといけない -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:30:09
-ところでちょっと聞きたいんだけど (ゲームの話ではない -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:30:29
-留学中止になった親戚の子供がすげえ落ち込んでるんだけど どう言葉をかけようか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:31:03
-買ったのと別の製図家がまだ地図売ってなければ育成すれば新たに手に入るが、今見つけてあるのより遠い場所になる -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:31:06
-今見つけてるのよりってことは 今度は2万マスとかになりそうで怖いな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:31:35
-聞いてください -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:31:44
-水母のキラ付けめんどくさくないですか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:31:50
-1-1で瑞雲とばそう -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 19:31:57
-ウラジそばの森は今まで立ち入ったことがないならそこには洋館はないよ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:32:12
-マジでせっかく1万マス南下してようやく見つけた洋館が焼失してたのはショックだった・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:32:16
-ああいや私は一回立ち寄った -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:32:36
-次見つけたら炎症しないように周辺を整地しておかないといかんな -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:32:40
-水母が先制対潜できるようになるのはいつでしょうか… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:32:47
-ダークオークの木を調達するために何回か立ち寄ってる -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:33:05
-瑞雲のっけて1-1あかんのか -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:33:07
-いやいいんだけどね、経験値低いから…後3回も出撃しないといけない… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:33:22
-というかもうねメサ見つかんなすぎてきのうメサを見つける夢見ましたよ・・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:33:30
-マンスリーのキラ付けなら1回でよくない? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:33:50
-未踏破の定義次第ではあるけどバイオームの塊って単位じゃないんじゃないかな -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:33:50
-とりあえず一度詳しく探索するべきだな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:34:25
-そして探索に赴いたニコライTの前に、所属不明の白いACが… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:34:55
-なんかこんど値85にしたくない? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:35:07
-それを私が小指一本で壊滅するところからストーリーは始まる・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:35:24
-マンスリー行くだけならそうでもない -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:35:35
-海域出撃まで見込むなら3キラするけども -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:35:46
-交戦II遠征は支援みたいな疲労するみたいだぞ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:36:42
-アー…じゃあキラ付けしても…ゴクリ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:37:00
-あ、でもキラ付けすると耐久値のヘリぐらいが減るとかないですかね -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:37:10
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:37:21
-ないだろ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 19:37:25
-というかlocateコマンド使って洋館探そうと思ったらなぜかサーバーダウンするんだよな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:38:57
-警戒陣あるとき限定だけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:39:25
-水母・バイト駆逐5で、1-5でキラ付けできるよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:39:44
-これだとダメだ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:39:58
-水母・バイト戦艦1・バイト駆逐4だ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:40:07
-2巡しないとA取れないときあるの忘れてた -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 19:40:28
-警戒がある時はいけるな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:42:00
-警戒来たらやってみるかぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:43:33
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:14
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:17
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:19
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:25
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:29
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:31
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:35
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:37
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:38
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:42
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:45
-湧いたか -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:45:49
-鋼材は3-2でドロップさせ解体するのが一番そうだけどブルネイにするかなぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:45:52
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:54
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:56
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:45:59
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:46:02
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:46:05
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:46:08
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:46:16
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:46:19
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:46:23
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:46:26
- むかし、ある霧きりのふかい朝でした。  王子はみんながちょっといなくなったひまに、玻璃はりでたたんだ自分のお室へやから、ひょいっと芝生しばふへ飛とびおりました。  そして蜂雀はちすずめのついた青い大きな帽子ぼうしを急いそいでかぶって、どんどん向むこうへかけ出しました。 「王子さま。王子さま。どちらにいらっしゃいますか。はて、王子さま」  と、年よりのけらいが、室へやの中であっちを向むいたりこっちを向むいたりして叫さけんでいるようすでした。  王子は霧きりの中で、はあはあ笑わらって立ちどまり、ちょっとそっちを向むきましたが、またすぐ向むき直なおって音をたてないように剣つるぎのさやをにぎりながら、どんどんどんどん大臣だいじんの家の方へかけました。  芝生しばふの草はみな朝の霧きりをいっぱいに吸すって、青く、つめたく見えました。  大臣だいじんの家のくるみの木が、霧きりの中から不意ふいに黒く大きくあらわれました。  その木の下で、一人ひとりの子供こどもの影かげが、霧きりの向むこうのお日様ひさまをじっとながめて立っていました。  王子は声をかけました。 「おおい。お早う。遊あそびに来たよ」  その小さな影かげはびっくりしたように動いて、王子の方へ走って来ました。それは王子と同じ年の大臣だいじんの子でした。  大臣だいじんの子はよろこんで顔をまっかにして、 「王子さま、お早うございます」と申もうしました。  王子が口早にききました。 「お前さっきからここにいたのかい。何してたの」  大臣だいじんの子が答えました。 「お日さまを見ておりました。お日さまは霧きりがかからないと、まぶしくて見られません」 「うん。お日様は霧きりがかかると、銀ぎんの鏡かがみのようだね」 「はい、また、大きな蛋白石たんぱくせきの盤ばんのようでございます」 「うん。そうだね。僕ぼくはあんな大きな蛋白石たんぱくせきがあるよ。けれどもあんなに光りはしないよ。僕ぼくはこんど、もっといいのをさがしに行くんだ。お前もいっしょに行かないか」  大臣だいじんの子はすこしもじもじしました。  王子はまたすぐ大臣だいじんの子にたずねました。 「ね、おい。僕ぼくのもってるルビーの壺つぼやなんかより、もっといい宝石ほうせきは、どっちへ行ったらあるだろうね」  大臣だいじんの子が申もうしました。 「虹にじの脚あしもとにルビーの絵えの具皿ぐざらがあるそうです」  王子が口早に言いいました。 「おい、取とりに行こうか。行こう」 「今すぐでございますか」 「うん。しかし、ルビーよりは金剛石こんごうせきの方がいいよ。僕ぼく黄色な金剛石こんごうせきのいいのを持ってるよ。そして今度こんどはもっといいのを取とって来るんだよ。ね、金剛石こんごうせきはどこにあるだろうね」  大臣だいじんの子が首くびをまげて少し考えてから申もうしました。 「金剛石こんごうせきは山の頂上ちょうじょうにあるでしょう」  王子はうなずきました。 「うん。そうだろうね。さがしに行こうか。ね。行こうか」 「王さまに申もうし上げなくてもようございますか」と大臣だいじんの子が目をパチパチさせて心配しんぱいそうに申もうしました。  その時うしろの霧きりの中から、 「王子さま、王子さま、どこにいらっしゃいますか。王子さま」  と、年とったけらいの声が聞こえて参まいりました。  王子は大臣だいじんの子の手をぐいぐいひっぱりながら、小声で急いそいで言いいました。 「さ、行こう。さ、おいで、早く。追おいつかれるから」  大臣だいじんの子は決心けっしんしたように剣つるぎをつるした帯革おびがわを堅かたくしめ直なおしながらうなずきました。  そして二人は霧きりの中を風よりも早く森の方へ走って行きました。        *  二人はどんどん野原の霧きりの中を走って行きました。ずうっとうしろの方で、けらいたちの声がまたかすかに聞こえました。  王子ははあはあ笑わらいながら、 「さあ、も少し走ってこう。もう誰だれも追おいつきやしないよ」  大臣だいじんの子は小さな樺かばの木の下を通るとき、その大きな青い帽子ぼうしを落おとしました。そして、あわててひろってまた一生けん命めいに走りました。  みんなの声ももう聞こえませんでした。そして野原はだんだんのぼりになってきました。  二人はやっと馳かけるのをやめて、いきをせかせかしながら、草をばたりばたりと踏ふんで行きました。  いつか霧きりがすうっとうすくなって、お日さまの光が黄金色きんいろに透すきとおってきました。やがて風が霧きりをふっと払はらいましたので、露つゆはきらきら光り、きつねのしっぽのような茶色の草穂くさぼは一面いちめん波なみを立てました。  ふと気がつきますと遠くの白樺しらかばの木のこちらから、目もさめるような虹にじが空高く光ってたっていました。白樺しらかばのみきは燃もえるばかりにまっかです。 「そら虹にじだ。早く行ってルビーの皿さらを取ろう。早くおいでよ」  二人はまた走り出しました。けれどもその樺かばの木に近づけば近づくほど美しい虹にじはだんだん向むこうへ逃にげるのでした。そして二人が白樺しらかばの木の前まで来たときは、虹にじはもうどこへ行ったか見えませんでした。 「ここから虹にじは立ったんだね。ルビーのお皿さらが落おちてないか知らん」  二人は足でけむりのような茶色の草穂くさぼをかきわけて見ましたが、ルビーの絵えの具皿ぐざらはそこに落おちていませんでした。 「ね、虹にじは向むこうへ逃にげるときルビーの皿さらもひきずって行ったんだね」 「そうだろうと思います」 「虹にじはいったいどこへ行ったろうね」 「さあ」 「あ、あすこにいる。あすこにいる。あんな遠くにいるんだよ」  大臣だいじんの子はそっちを見ました。まっ黒な森の向むこう側がわから、虹にじは空高く大きく夢ゆめの橋はしをかけていたのでした。 「森の向むこうなんだね。行ってみよう」 「また逃にげるでしょう」 「行ってみようよ。ね。行こう」  二人ふたりはまた歩き出しました。そしてもう柏かしわの森まで来ました。  森の中はまっくらで気味きみが悪いようでした。それでも王子は、ずんずんはいって行きました。小藪こやぶのそばを通るとき、さるとりいばらが緑色みどりいろのたくさんのかぎを出して、王子の着物きものをつかんで引き留とめようとしました。はなそうとしてもなかなかはなれませんでした。  王子はめんどうくさくなったので剣つるぎをぬいていきなり小藪こやぶをばらんと切ってしまいました。  そして二人はどこまでもどこまでも、むくむくの苔こけやひかげのかずらをふんで森の奥おくの方へはいって行きました。  森の木は重かさなり合ってうす暗ぐらいのでしたが、そのほかにどうも空まで暗くらくなるらしいのでした。  それは、森の中に青くさし込こんでいた一本の日光の棒ぼうが、ふっと消きえてそこらがぼんやりかすんできたのでもわかりました。  また霧きりが出たのです。林の中はまもなくぼんやり白くなってしまいました。もう来た方がどっちかもわからなくなってしまったのです。  王子はためいきをつきました。  大臣だいじんの子もしきりにあたりを見ましたが、霧きりがそこらいっぱいに流ながれ、すぐ眼めの前の木だけがぼんやりかすんで見えるだけです。二人は困こまってしまって腕うでを組んで立ちました。  すると小さなきれいな声で、誰だれか歌いだしたものがあります。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  蟻ありのお手玉、三角帽子さんかくぼうしの、一寸法師いっすんぼうしのちいさなけまり」  霧きりがトントンはね踊おどりました。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイツイ、トン。  はやしのなかにふる霧きりは、  くぬぎのくろい実み、柏かしわの、かたい実みのつめたいおちち」  霧きりがポシャポシャ降ふってきました。そしてしばらくしんとしました。 「誰だれだろう。ね。誰だれだろう。あんなことうたってるのは。二、三人のようだよ」  二人ふたりはまわりをきょろきょろ見ましたが、どこにも誰だれもいませんでした。  声はだんだん高くなりました。それはじょうずな芝笛しばぶえのように聞こえるのでした。 「ポッシャリ、ポッシャリ、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりの、  つぶはだんだん大きくなり、  いまはしずくがポタリ」  霧きりがツイツイツイツイ降ふってきて、あちこちの木からポタリッポタリッと雫しずくの音がきこえてきました。 「ポッシャン、ポッシャン、ツイ、ツイ、ツイ。  はやしのなかにふるきりは、  いまにこあめにかぁわるぞ、  木はぁみんな 青外套あおがいとう。  ポッシャン、ポッシャン、ポッシャン、シャン」  きりはこあめにかわり、ポッシャンポッシャン降ふってきました。大臣だいじんの子は途方とほうに暮くれたように目をまんまるにしていました。 「誰だれだろう。今のは。雨を降ふらせたんだね」  大臣だいじんの子はぼんやり答えました。 「ええ、王子さま。あなたのきものは草の実みでいっぱいですよ」そして王子の黒いびろうどの上着うわぎから、緑色みどりいろのぬすびとはぎの実みを一ひらずつとりました。  王子がにわかに叫さけびました。 「誰だれだ、今歌ったものは、ここへ出ろ」  するとおどろいたことは、王子たちの青い大きな帽子ぼうしに飾かざってあった二羽わの青びかりの蜂雀はちすずめが、ブルルルブルッと飛とんで、二人ふたりの前に降おりました。そして声をそろえて言いいました。 「はい。何かご用でございますか」 「今の歌はお前たちか。なぜこんなに雨をふらせたのだ」  蜂雀はちすずめはじょうずな芝笛しばぶえのように叫さけびました。 「それは王子さま。私どもの大事だいじのご主人しゅじんさま。私どもは空をながめて歌っただけでございます。そらをながめておりますと、きりがあめにかわるかどうかよくわかったのでございます」 「そしてお前らはどうして歌ったり飛とんだりしたのだ」 「はい。ここからは私どもの歌ったり飛とんだりできる所ところになっているのでございます。ご案内あんないいたしましょう」  雨はポッシャンポッシャン降ふっています。蜂雀はちすずめはそう言いいながら、向むこうの方へ飛とび出しました。せなかや胸むねに鋼鉄こうてつのはり金がはいっているせいか飛とびようがなんだか少し変へんでした。  王子たちはそのあとをついて行きました。        *  にわかにあたりがあかるくなりました。  今までポシャポシャやっていた雨が急きゅうに大粒おおつぶになってざあざあと降ふってきたのです。  はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人ふたりの頭の上をせわしく飛とびめぐって、 ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、 ふらばふれふれ、ひでりあめ、 トパァス、サファイア、ダイアモンド。  と歌いました。するとあたりの調子ちょうしがなんだか急きゅうに変へんなぐあいになりました。雨があられに変かわってパラパラパラパラやってきたのです。  そして二人ふたりはまわりを森にかこまれたきれいな草の丘おかの頂上ちょうじょうに立っていました。  ところが二人は全まったくおどろいてしまいました。あられと思ったのはみんなダイアモンドやトパァスやサファイアだったのです。おお、その雨がどんなにきらびやかなまぶしいものだったでしょう。  雨の向むこうにはお日さまが、うすい緑色みどりいろのくまを取とって、まっ白に光っていましたが、そのこちらで宝石ほうせきの雨はあらゆる小さな虹にじをあげました。金剛石こんごうせきがはげしくぶっつかり合っては青い燐光りんこうを起おこしました。  その宝石ほうせきの雨は、草に落おちてカチンカチンと鳴りました。それは鳴るはずだったのです。りんどうの花は刻きざまれた天河石アマゾンストンと、打うち劈くだかれた天河石アマゾンストンで組み上がり、その葉ははなめらかな硅孔雀石クリソコラでできていました。黄色な草穂くさぼはかがやく猫睛石キャッツアイ、いちめんのうめばちそうの花びらはかすかな虹にじを含ふくむ乳色ちちいろの蛋白石たんぱくせき、とうやくの葉はは碧玉へきぎょく、そのつぼみは紫水晶アメシストの美しいさきを持もっていました。そしてそれらの中でいちばん立派りっぱなのは小さな野のばらの木でした。野のばらの枝えだは茶色の琥珀こはくや紫むらさきがかった霰石アラゴナイトでみがきあげられ、その実みはまっかなルビーでした。  もしその丘おかをつくる黒土をたずねるならば、それは緑青ろくしょうか瑠璃るりであったにちがいありません。二人ふたりはあきれてぼんやりと光の雨に打うたれて立ちました。  はちすずめがたびたび宝石ほうせきに打たれて落おちそうになりながら、やはりせわしくせわしく飛とびめぐって、 ザッザザ、ザザァザ、ザザァザザザァ、 降ふらばふれふれひでりあめ ひかりの雲のたえぬまま。  と歌いましたので雨の音はひとしお高くなり、そこらはまたひとしきりかがやきわたりました。 -- 2020-06-13 (土) 19:46:34
-なんかでたなぁ・・ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 19:47:40
-あー コマンドミスってるから鯖停止するのかと思ったがそうでもないのか どうすりゃいいんだ? locateコマンド使えないのキツイ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:48:01
-もう止まったのか ながせながせ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:50:30
-マンスリー遠征の準備は出来たが、今出発させても報告を受け取るのは明日になるな… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:50:55
-流すために言います! Ташкентとセックスしたい! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:51:29
-일본 제국( 다부터 1947년 5월 3일 사이의 일본의 입헌 군주제를 기반으로 한 특수한 정치 체제(국가 체제), 혹은 일본 제국주의 시기를 의미한다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:32
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:34
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:36
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:37
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:37
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:39
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:40
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:41
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:41
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:42
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:43
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:43
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:44
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:45
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:45
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:46
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:47
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:47
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:48
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:49
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:50
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:50
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:51
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:52
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:53
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:53
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:54
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:55
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:56
-だめじゃねぇか -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:51:57
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:57
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:58
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:51:59
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:00
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:01
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:02
-触るなって -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:52:02
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:03
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:04
-v -- 2020-06-13 (土) 19:52:04
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:05
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:06
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:06
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:07
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:08
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:09
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:11
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:12
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:13
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:14
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:15
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:16
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:17
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:19
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:20
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:20
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:21
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:22
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:23
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:24
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:25
-いまならおっぽい揉み放題と聞いて -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:52:25
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:26
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:26
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:27
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:28
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:28
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:29
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:30
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:30
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:31
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:32
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:32
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:33
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:34
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:35
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:37
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:37
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:38
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다.왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:40
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:41
-じゃあ私みょんのおっぱい揉むね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:52:43
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:51
-おっぱいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:52:51
-斬ります -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:52:51
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:51
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:52
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:53
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:53
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:54
-왕정 복고를 표방한 메이지 천황은 왕권 선양을 위한 혁신을 꾀했는데 교토조정의 천황을 정점으로 하는 구케(公家)와 제후(諸侯), 그리고 하급 무사들을 중심으로 구 바쿠후 세력을 타도하고[1]1868년 7월 에도 막부가 위치한 에도(江戶)를 도쿄로 바꾸고 이듬해에는 교토의 고쇼에서 도쿄의 고쿄로 천도(遷都)했으며, 다양한 이유로 쉽게 연호가 바뀌던 것을 메이지 천황 대에 이르러서는 한 대에 한 연호만 쓸 수 있도록 한 일세일원제가 채택되는 등[2]:286 모든 체제를 일신하여 중앙집권제를 강화했다. 정부는 부국강병책에 의해 식산흥업 정책을 추진하여 군대·경찰을 비롯한 전신·철도·각종 공장 등 관영사업을 시작했다.[1] 또 기도 다카요시와 오쿠보 도시미치 등의 주도로 사쓰마, 조슈, 도사, 히젠 등 서남 웅번 세력들이 우선 판적봉환을 단행하였고, 1869년 6월에는 전국의 번들이 판적을 봉환하게 되었다.[2]:287 1871년에는 이에 대한 반발 세력을 제압하고 더 강력한 중앙 집권제의 확립을 위해 서남웅번의 병력 약 1만 명을 중앙군으로 편성하여 군사력을 확보하고, 같은 해 7월 폐번치현을 단행하여 행정 구역을 부현제(府県制 부켄세이[*])로 바꾸고 부지사와 현령(県領)은 중앙에서 임명해 파견하도록 하였다.[2]:287~288 이어서 형식적으로나마 신분제를 철폐하여 높은 왕족(상경), 다이묘, 사무라이 계층은 귀족층으로 통일되고, 그 이하 사농공상 순의 신분층은 평민(平民 헤이민[*])으로 삼는다고 발표하여 불완전한 사민평등(四民平等 시민뵤도[*]) 조치를 단행하였다. -- 2020-06-13 (土) 19:52:55
-流れ弾・。・ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:52:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:52:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:52:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:02
-草 -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 19:53:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:03
-ニコライTの両手が落ちた… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:53:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:06
-辻斬り -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:53:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:11
-あぁ!時雨ニキネキが斬られた! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:53:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:13
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:13
-ひでぇ流れ弾を見た -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:53:13
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:13
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:13
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:13
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:15
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:15
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:15
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:15
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:15
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:15
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:16
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:16
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:16
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:16
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:16
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:16
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:17
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:17
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:17
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:17
-qa -- 2020-06-13 (土) 19:53:18
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:18
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:18
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:18
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:18
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:18
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:19
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:19
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:19
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:19
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:20
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:20
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:20
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:20
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:20
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:21
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:21
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:21
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:21
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:22
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:22
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:22
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:22
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:22
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:23
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:23
-アーメソ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:53:23
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:23
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:24
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:24
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:24
-qa -- 2020-06-13 (土) 19:53:24
-qa -- 2020-06-13 (土) 19:53:24
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:25
-qa -- 2020-06-13 (土) 19:53:25
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:25
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:26
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:26
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:26
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:26
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:26
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:27
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:27
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:27
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:27
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:27
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:28
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:28
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:28
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:28
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:29
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:29
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:29
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:29
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:29
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:30
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:30
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:30
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:30
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:30
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:31
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:31
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:31
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:31
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:32
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:32
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:32
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:32
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:32
-流れ弾って言うか流れ斬撃? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:53:33
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:33
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:33
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:34
-しゃーねぇから山城のおっぱい揉むで許してやる -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:53:34
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:34
-なにこれwwww -- さどきん提督@現代艦船3Dモデラー◆c9ecef89 2020-06-13 (土) 19:53:34
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:34
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:34
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:34
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:35
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:35
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:35
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:35
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:35
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:36
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:36
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:36
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:36
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:37
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:37
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:37
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:37
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:38
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:38
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:38
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:38
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:39
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:39
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:39
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:40
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:40
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:40
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:40
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:40
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:41
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:41
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:41
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:41
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:42
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:42
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:42
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:42
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:43
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:43
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:43
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:43
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:43
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:44
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:44
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:44
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:44
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:44
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:45
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:45
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:45
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:45
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:46
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:46
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:46
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:46
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:46
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:47
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:47
-スルー案件で 非表示対処よ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 19:53:49
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:52
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:52
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:52
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:52
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:52
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:53
-稀によくある事さ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:53:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:54
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:54
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:54
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:54
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:55
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:55
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:55
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:55
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:59
-ですなぁ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 19:53:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:53:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:00
-デースてー -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:54:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:10
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:12
-草生えるhttp://s.kota2.net/1592045643.png -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:54:12
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:13
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:13
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:13
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:14
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:15
-非表示にするのはいいんだ、非表示にしたらすげぇ文字が揺れて見えてきつい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:54:16
-ア、モドッタ…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:54:25
-晩飯をたらふく食った所為でエロい事したい気分が吹っ飛んだ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:54:43
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:47
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:48
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:48
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:48
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:48
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:49
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:49
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:49
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:49
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:49
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:49
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:50
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:50
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:50
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:50
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:51
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:52
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:52
-揺れるか…?表示されるの減って揺れるってことか? -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 19:54:52
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:52
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:53
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:54
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:54
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:54
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:54
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:55
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:55
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:55
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:56
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:57
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:58
-永琳と病室で・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:54:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:58
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:59
-違う… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:54:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:54:59
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:00
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:01
-上下運動とな -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 19:55:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:01
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:02
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:03
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:04
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:05
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:06
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:07
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:08
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:09
-a -- 2020-06-13 (土) 19:55:10
-何だろう…この上下運動してるんだよ…こう… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:55:20
-ワイはうどんちゃんと治療と称してゲフンゲフン -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:55:20
-わかるわ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:55:28
-上下運動(意味深) -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:55:28
-時雨と上下運動…!! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:55:41
-私はみょんと稽古と称して・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:55:43
-表示数変動じゃねーか…1000件すればほぼないぞ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 19:55:46
-アイコン変わったくらいから、チャットが下に下に追加されるのよね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:55:52
-1000件にしてるんだけど -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:55:54
-激しく上下運動! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:55:55
-俺も1000件だけど揺れるよ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:56:04
-違うんだ…その一つ一つの文章が上下に動いてる -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:56:06
-うどんげのエロ画像用意しようか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:56:11
-アケ霜ニキアドで1000件しているから全く変動しない -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 19:56:17
-違う…ブラウザ自体の上下じゃなくて文章1個が上下に… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:56:35
-そう言えばさ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:56:36
-下に追加された長文を一瞬だけ表示した扱いで非表示にしてるから揺れるんだと思う -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:56:40
-わがんね -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 19:56:53
-翁てーには伝わってる…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 19:57:07
-うむ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:57:11
-ロストワードで美鈴の乳をタップすると「門番の最中だ!何をされても動じないよ!」ってコレは完全に誘ってますよねそういうことですよねいただきます -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:57:28
-咲夜さんあいつです -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:57:50
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:51
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:53
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:54
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:54
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:55
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:56
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:56
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:57
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:58
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:59
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6]Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:57:59
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6]Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:01
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:02
-ニコてー訳して -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:58:06
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:08
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:12
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:13
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:13
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:14
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:14
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:15
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:16
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:16
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:17
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:17
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:18
-今すぐ妹様の食料に加工してください -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:58:19
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:19
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:20
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:20
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:22
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:22
-Забруднення океанів — пов'язаний із надходженням до його акваторії значної кількості антропогенних забруднювальних речовин (нафтові вуглеводи, біогенні речовини, пестициди, важкі метали, радіонукліди та ін.).[1] Під «забрудненням океану» розуміється пряме або побічне надходження речовин чи енергії в морське середовище, що несуть такі негативні впливи, як завдання шкоди живим ресурсам, небезпека для здоров'я людей, перешкоди морській діяльності, включаючи рибальство, погіршення якості морської води.[2] Зміст 1 Види забруднень 2 Джерела забруднень 2.1 Атмосферне забруднення 2.2 Нафтове забруднення 2.3 Теплове забруднення 2.4 Радіоактивне забруднення 2.5 Забруднення водним транспортом 2.6 Забруднення стічними водами 2.7 Побутове забруднення 3 Вплив 4 Боротьба 5 Див. також 6 Примітки 7 Література 8 Посилання Види забруднень Фізичне — нерозчинні домішки: глина, пісок, намул, пил тощо; Хімічне — важкі метали, кислоти, луги, мінеральні солі, нафта і нафтопродукти, синтетичні поверхнево-активні речовини (СПАР), мийні засоби, канцерогени, мінеральні добрива, пестициди; Біологічне — різні мікроорганізми (бактерії, віруси), яйця гельмінтів, спори грибів; Радіоактивне — радіонукліди (цезій-137, стронцій-90, калій-40 тощо); Теплове — підігріті води ТЕС та АЕС[2]. Джерела забруднень Головні з них: Атмосферне забруднення Атмосферне забруднення є наслідком забруднення самої атмосфери, звідки до світового океану потрапляють біогенні сполуки (фосфор, азот), синтетичні органічні компоненти (вуглеводи, ДДТ та ін.). Поява значної кількості органіки призводить до «цвітіння» вод і виникнення «червоних припливів» у різних районах океану.[1] Нафтове забруднення Витік нафти, внаслідок аварії на нафтовій свердловині Забруднення Світового океану нафтою і нафтопродуктами є однією з глобальних екологічних проблем. Джерела забруднення океану нафтою досить різноманітні: надходження з континентів зі стоками, надходження з атмосфери (приблизно 0,3 млн т на рік), природний виток з надр (приблизно 0,3 млн т на рік), буріння на шельфі (приблизно 0,05 млн т на рік), викиди з суден у море, катастрофи суден. За останні 30 років, починаючи з 1964 року, пробурено більше 2000 свердловин у Світовому океані. Через незначні втрати щорічно виливається 0,1 млн т нафти (невеликі аварії та виливи — їх причинами можуть бути, наприклад, бензобак на катері, що протікає, чи неадекватно працюючі очисні споруди). Великі маси нафти надходять до океану через річки з побутовими та зливними стоками. Об'єм забруднень через це джерело становить 2,0 млн т/рік. Зі стоками промисловості щорічно потрапляє 0,5 млн т нафти.[2] Теплове забруднення АЕС у Франції Теплове забруднення спричинюється спусканням у водойми теплих вод з різних енергетичних установок. Надходження нагрітих вод у річки й озера істотно змінює їх термічний і біологічний режими. Найбільшими тепловими забруднювачами є ТЕС і АЕС. Підвищення температури води у водоймах призводить до наступних негативних наслідків: до 26°С — шкідливого впливу не спостерігається; в інтервалі 26—30°С — відбувається пригнічення життєдіяльності риб; понад 30°С —спостерігається шкідлива дія на біоценози, а за 34—36°С риба та деякі види інших організмів гинуть. У теплих водах порушуються умови нересту риб, гине зоопланктон, риби уражуються паразитами і хворобами. Радіоактивне забруднення В океан потрапляє велика кількість радіоактивних ізотопів внаслідок випробувань ядерної зброї (ЯЗ), діяльності ядерних реакторів на військових підводних човнах, скидання контейнерів з відходами атомних електростанцій та ін. Загальна радіоактивність забруднюючих речовин, що потрапила у Світовий океан за допомогою людини, оцінюється в {\displaystyle 5,5*10^{19}}{\displaystyle 5,5*10^{19}}Бк. Під час чорнобильської аварії в атмосферу було викинуто приблизно {\displaystyle 5*10^{7}}{\displaystyle 5*10^{7}}Ku радіоактивності, тобто у Світовому океані нагромадилася радіоактивність, яка дорівнює 30 аваріям на Чорнобильській АЕС.[3] Значна частка радіоактивних речовин потрапила під час аварії на японській Фукусімській АЕС. З 1964 р. по 1986 р. різні радянські організації скинули у води Північного Льодовитого океану 11 тис. контейнерів із радіоактивним «сміттям».[4] Забруднення водним транспортом Злив танкером баластних вод в океан Шкода судноплавства на Світовий океан пояснюється впливом самого водного транспорту, та ще більше тими викидами які ним здійснюються. Це і забруднення нафтою та сільськогосподарськими хімікатами, радіоактивними продуктами, важкими металами і найрізноманітнішим сміттям, яке викидають з суден. У 1980—1981 рр. у результаті досліджень спеціальною групою експертів ІМО була створена класифікація скидів з суден нафтових вуглеводнів у морське середовище. 1. Експлуатаційні скиди нафтового вантажу з танкерів. 2. Скиди з суден при постановці у док. 3. Скиди біля причалів, включаючи бункерні операції. 4. Скиди з льяльними водами та відходами палива. 5. Скиди з нафтовмісним баластом з паливних танкерів. 6. Розливи при аваріях танкерів, суден або підводних трубопроводів.[5] Згідно зі статистичними даними, за період з 1962—1972 роки, в результаті аварій, у морське середовище надійшло близько 2 млн т нафти, а за період з 1973 до 1986 року щорічно в аварію попадало в середньому 31 судно, яке перевозило нафту.[2] Забруднення стічними водами Стоки одного з підприємств Особливо сильними забруднювачами є стічні води хімічних, нафтопереробних, металургійних, шкіряних заводів, текстильних і целюлозно-паперових фабрик, м'ясокомбінатів та інших підприємств. У сільському господарстві для підвищення врожаїв і продуктивності земель застосовують пестициди. Тваринництво є постачальником значної кількості мертвої органіки — гною, підстилки, сечовини. Все це змиваються чи зливається у річки, озера та інші водойми, а далі надходить до Світового океану. Побутове забруднення Захаращення морів і прибережних частин сміттям — головне джерело забруднення. Щоденно у Світовий океан скидається приблизно 6,8 млн металевих, 0,64 — млн паперових і пластмасових, 0,43 млн. — скляних предметів.[4] На Всесвітньому економічному форумі представник Ellen MacArthur Foundation заявив, що згідно з їхніми розрахунками пластикове сміття перевищить кількість риби в морі до 2050 року.[6] -- 2020-06-13 (土) 19:58:23
-これウクライナ語 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:58:23
-ほー -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:58:30
-すげーなわかるのか -- 2020-06-13 (土) 19:58:37
-それかベラルーシ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:58:38
-ほぇー -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:58:40
-流石ニコてー頼れるぅ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:58:59
-チャットを表示してるページが下に下に増え続ける仕様になったせいで揺れるのどうにかして… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:59:01
-妹様の食料はベラルーシ語か -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 19:59:04
-やぁ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 19:59:08
-やぁ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:59:11
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:21
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:22
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:22
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:22
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:23
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:23
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:23
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:24
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:24
-a -- 2020-06-13 (土) 19:59:24
-スクロールバー見てると無限に伸びていく -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 19:59:25
-露日以外は昔セルビア語が小学生レベルで喋れた以外全く喋れんのではい・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:59:30
-やあ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 19:59:32
-変動で一々変えてるんか。。アホやな -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 19:59:34
-って言うかさ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 19:59:53
-アケ霜ニキには感謝しなきゃなこういうとき楽 -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 19:59:55
-ロストワードの美鈴がエロ過ぎる件について -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:00:14
-アケTのアドってどんなの? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:00:17
-通常グラでもメイドグラでもエロさが爆発してるんですが -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:00:31
-こんな閑古鳥が鳴き隙間風はびゅーびゅー入ってくる場末のバーにこんなことするなんて -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:00:33
-チャット固定用 というかチャット部分だけ表示するように設定するやつ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:00:43
-クロームアドオン? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:00:55
-アニメイトにふらっと立ち寄ったとき ロスワのみょん立ち絵のクリアファイルあったんだよ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:01:14
-荒らし沸いてるの? -- 2020-06-13 (土) 20:01:16
-ほん -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:01:19
-チャット固定用にしても上下運動するんじゃない? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:01:22
-火狐だけどクロムはあるか忘れた これ zatsuビュアー -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:01:31
-とっとと規制されないのかね -- 2020-06-13 (土) 20:01:31
-ナニコレクッソかわいいってなりましたね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:01:31
-文章の1個だけど -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:01:33
-あ -- 2020-06-13 (土) 20:01:52
-しぐてーじゃん -- 2020-06-13 (土) 20:01:57
-林檎可憐歌って懐かしいなぁ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:02:00
-B茶どうなったか知らない? -- 2020-06-13 (土) 20:02:07
-https://www.pixiv.net/artworks/78346248 これかわいい -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:02:39
-え、誰…?B茶は存在するよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:02:58
-Bってもう廃墟なのでは? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:03:10
-しぐてーにきいてるのはべつとしてBのことはしらんなあ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:03:17
-いやなんか名前変えるとか前に行ってなかった -- 2020-06-13 (土) 20:03:20
-B茶、昔のブクマから飛ぶと消えてるっぽいのよね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:03:25
-定期的に復活する廃墟もどき -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:03:27
-勘違いかもすまん -- 2020-06-13 (土) 20:03:39
-隔離の方かね -- 2020-06-13 (土) 20:03:43
-名前は買えてない -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:03:46
-待った誰 -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:03:47
-隔離もかえてない -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:03:49
-ただ、場所が変わっただけよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:03:54
-場所か -- 2020-06-13 (土) 20:03:58
-えっ荒らしの人が名無し装ってるだけじゃないの -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:03:59
-まだ旧生きてるんだけど -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:04:11
-いやイベ茶から北 -- 2020-06-13 (土) 20:04:12
-イベ茶にもB茶にもここにも顔出してるからねぇしぐてーゆうめいじん -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:04:32
-普通に行けたぞB -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:04:32
-隔離の旧は死んでますね -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:04:37
-ラバウル睦如月提督から警報があったのでこっちに北 -- 2020-06-13 (土) 20:04:40
-404エラーみたいなの出るのうちだけか -- 2020-06-13 (土) 20:04:50
-B茶死んでる -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:05:17
-This XML file does not appear to have any style information associated with it. The document tree is shown below. -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:05:22
-ワイもイベにもここにもBにも一応顔出ししてるからワイも有名人なのか? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:05:23
-練習から行けばわかるよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:05:24
-やっぱいけないよね -- 2020-06-13 (土) 20:05:32
-って出るな俺 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:05:34
-古い方に逝ってるわけじゃないのか -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:05:35
-管理板に相談したほうがええんかね -- 2020-06-13 (土) 20:05:42
-違う違う -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:05:47
-僕Bは新旧両方生きてる -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:05:52
-ワイ普通に行けるんだけどなぁ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:05:54
-古い方はもう死んでる -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:05:58
-なあマネT なんかシージのアプデ来たから付けたんだけど 別にこれ新シーズンじゃないのね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:06:15
-一応死んでることになってるだけ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:06:27
-てっきりあの消防士が来るもんだと -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:06:29
-ただ85番の方は死んでるね -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:06:45
-なんかまた雑茶弄られてるな -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:06:47
-なんか映画とかによくあるみたいな感じの言い方だなw一応死んでることになってるとか -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:07:00
-http://public.wikiwiki.jp/kancolle/rtcomment_chatb.html -- 2020-06-13 (土) 20:07:14
-草生える -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:07:20
-そっちか -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:07:31
-とりあえず戻したけどの -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:07:38
-http://public.wikiwiki.jp/kancolle/rtcomment_chatb.html -- 2020-06-13 (土) 20:07:39
-これじゃないのか -- 2020-06-13 (土) 20:07:43
-あぁ、そっちは -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:07:46
-そっちはもう死んでる -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:07:48
-もうないゆお -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:07:52
-それね 昔チャットシステムがエラー吐いて以来死んでる -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:07:54
-練習ページの方もブクマしてたんだけどなんかサンマのページに代わってる -- 2020-06-13 (土) 20:08:13
-そらぁのぅ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:08:28
-あぁ93は秋刀魚ニナッテルネ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:08:48
-93は放棄された -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:08:58
-今ここのページ消したらマズい感じか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:08:58
-ワイ83番街から行ったけど普通にBに繋がったぞ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:08:59
-83番に行けばつながるよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:09:11
-83行けたわありがと -- 2020-06-13 (土) 20:09:32
-単純に死んでる方のリンク踏んでるだけだなこの人は -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:09:37
-弄られたの戻したから大丈夫なはずだぞい? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:09:59
-この誘導リンクは一定期間経過後に削除されます って書かれてるから83番街もそのうち死ぬのかね -- 2020-06-13 (土) 20:10:02
-それ何か月前からあると思う? -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:10:16
-なんかややこしいな -- 2020-06-13 (土) 20:10:19
-それねぇ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:10:21
-死ぬ死ぬ詐欺 -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:10:24
-半年以上は確実 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:10:26
-まぁその内死ぬでしょ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:10:30
-死ぬ死ぬ鷺がもう8か月ぐらい続いてる -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:10:31
-詐欺 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:10:35
-ベテルギウスかよ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:10:41
-ただーま -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:10:42
-おかーま -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:10:45
-おかー -- 2020-06-13 (土) 20:10:50
-OKKA -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:10:50
-おか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:10:53
-実質ベテルギウス -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:10:54
-超新星爆発しますします詐欺ね -- 2020-06-13 (土) 20:10:57
-ネットの一定期間は半無限だから… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:10:59
-ペテルギウス「怠惰デスねぇ?」 -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:11:27
-まあ俺B行かないんだけどね() -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:11:32
-B茶人いねぇから言っても意味ねぇぞ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:11:48
-Bってなんで嫌ってる人多いんだろうね -- 2020-06-13 (土) 20:11:54
-その代わり逆方向に利根川メソッドしてくることがあるけどな・・・ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:11:55
-嫌ってる人多い…か…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:12:16
-初心者ぼこぼこにしたんじゃないの? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:12:24
-別に嫌われてるとかじゃなくて -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:12:36
-って言うかメンドクサイのが増えすぎた -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:12:38
-ソレナ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:12:43
-ほげTほげT -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:12:52
-え、そうなのw >初心者ぼこぼこにしたんじゃないの? -- 2020-06-13 (土) 20:12:53
-イベ茶の方には二度と行きたくないけど 別にBは嫌ってない -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:12:53
-誘導リンクが消えて流入が無くなって自然消滅した感 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:12:55
-はい -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:13:03
-ふーたんすこなんだわ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:13:08
-え、なんかあったのかい >イベ茶の方には二度と行きたくないけど 別にBは嫌ってない -- 2020-06-13 (土) 20:13:10
-Bがどんなのか知らねえけど -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:13:10
-人種差別主義者の巣窟 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:13:21
-よかったな… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:13:21
-誘導リンクをはらなくなっただけだよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:13:21
-自分イベ茶民だけど消えたほうがいい?すまん -- 2020-06-13 (土) 20:13:22
-消えなくていいよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:13:28
-いやいいよ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:13:32
-誰かとケンカしたんだっけな -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:13:34
-というか、マウント取る人が増えたんだよ!!!!B茶 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:13:39
-Bはあぶすみてーに相談が出来る唯一の場だったから居たけどあぶすみてー自体が出現率が低くなったお陰で行く気が起きないんだよな -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:13:52
-ほげTもみて -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:14:07
-それで検証勢の人らが姿くらましちゃったしの? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:14:12
-見てる〜 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:14:12
-確かにイベ茶は隣国差別で盛り上がってる節はあるね -- 2020-06-13 (土) 20:14:14
-誘導いつも貼る人が貼る気なくしたから貼られてないっていう状況 -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:14:21
-いうてここも、差別意識持ってる人はいるさ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:14:33
-ここもたまに隣国で盛り上がるから変わらないんじゃ…… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:14:35
-青いのとか謎のKとかにはツイッタで相談すれば良いし -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:14:52
-正直時間帯で人と話題変わりまくるからなあ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:14:52
-まぁ実際レーダー照射事件とかの後は盛り上がっても仕方ないと思ってる -- 2020-06-13 (土) 20:15:13
-ここは昼間と夜間ですんげぇ印象が変わる -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:15:17
-朝時間帯は一番平和で好き -- 2020-06-13 (土) 20:15:25
-( ゚д゚)ハッ! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:15:35
-来る時間帯とかで印象も変化するので、利用者同士で同じ共有がされるかどうかというとそうではない -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:15:37
-イベは岩盤がうるさいので… -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:15:40
-まあいいや リモート飲み会の準備しないと -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:15:49
-ってらー -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:15:53
-岩盤?そんな人いたっけw -- 2020-06-13 (土) 20:15:54
-岩盤… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:15:59
-つっても スカイプ再導入するだけだけどな! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:16:12
-まぁどこいってもうざい人はいるってだけさ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:16:15
-ベジータしか思いつかないぞ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:16:16
-岩盤にイラっとするのは……まぁ……うん…… -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:16:17
-モナミとも言う -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:16:17
-リモート飲み会かぁ、あれ個人的には苦手だw いってらー -- 2020-06-13 (土) 20:16:18
-岩盤・・・ 岩・・・ ハッ岩ニキ! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:16:27
-モナミーン -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:16:29
-岩… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:16:29
-モナミかw -- 2020-06-13 (土) 20:16:37
-2秒差で負けた… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:16:40
-仕事中と深夜はどういう話してるとかわからんしログあさるのも大変だからなー -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:16:40
-関係ない岩ニキに飛び火した! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:16:43
-特に理由のない飛び火が岩Tに -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:16:58
-ちなみに飲み会の予定日は1週間後である -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:16:58
-深夜はね…うーんまぁ…深夜は…別に -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:17:00
-まあザッ茶とかならそうそうログ流れないけど -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:17:13
-イベ茶民だとブルネイが提案板に叩かれて?消えたとかは覚えてるなぁ -- 2020-06-13 (土) 20:17:59
-ここだとカウントししょーとかにも相談できるし何だかんだでココに居ついてしまってるなワイ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:18:02
-あんまりここで言うべきじゃないけど ここにたまーに(深夜)来る4文字ひらがなの人がすげえ無理 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:18:05
-カウントししょーいないけどね -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:18:13
-わたしですか?! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:18:16
-わたしか! -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:18:24
-まんぬん…? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:18:34
-わたしか!? -- やましろ◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:18:40
-いや あるけむ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:18:40
-提督は文章が読めない -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:18:45
-まんぬん良い人やん -- 2020-06-13 (土) 20:18:45
-しぐれて でひらがな4文字…私ですか… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:18:56
-ほげほげ・・・ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:18:58
-! -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:19:01
-まんねんはタダのおもちゃだろぉ? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:19:02
-ブルネイは別に叩かれてないぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:19:05
-うんまぁまんぬんは良い子だぬ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:19:09
-あっ岩ニキ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:19:11
-倍にするのやめろ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:19:12
-げほげほ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:19:17
-はげはげ? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:19:22
-あるけむって人は知らないなぁ -- 2020-06-13 (土) 20:19:26
-ブルネイが来なくなったってだけなんやろ? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:19:26
-ぶっころ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:19:29
-どんどんひどくなっていく -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:19:31
-うざい系なのかの -- 2020-06-13 (土) 20:19:31
-騒ぎに気付いて罪悪感抱いて自主的に離れたんだぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:19:32
-ニヤニヤが止まらん -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:19:38
-あぁ!?時雨ニキネキがぶっころされた! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:19:43
-ぶるねいは元から勝手に消失する癖あるから… -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:19:53
-もうさっきから流れ弾がひどい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:19:54
-下ネタ禁止騒動っていまだによくわかってないwいつの間にか消えたし -- 2020-06-13 (土) 20:19:54
-独特な人が多いからなァここ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:20:02
-尊師ハーレムが妙に私に懐いて?たけど最近見ない -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:20:06
-どんなひとだったん? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:20:06
-ブルネイはツイッタで元気にしてるで -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:20:09
-まともな人はワイくらいしかいない -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:20:14
-ハレムは早朝とかに居るで -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:20:22
-ブルネイはツイッターで元気にしてるな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:20:24
-ブルネイ?照月が好きな奴だよ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:20:26
-まともな人は↓2 -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:20:29
-管理板で誰かがお気持ち表明したら燃えただけの話や -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:20:30
-はい -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:20:32
-ノ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:20:32
-まともな人はワイくらいかなぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:20:33
-相談しにきて勝手に消えて青いのに怒られるやつ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:20:33
-っちぃ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:20:36
-照孕の人 -- 2020-06-13 (土) 20:20:41
-2言目には照月犯すって言ってた人 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:20:44
-てるはら -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:20:48
-てるはらのひと -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:20:52
-いや秒数が同じだから俺もまともだな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:20:53
-あるけむってひとがそうだったのか -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:20:58
-まともじゃないのは私だけか! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:21:05
-はい -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:21:08
-あるけむTは下ネタ言わないような -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:21:09
-おい否定しろ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:21:15
-はい。青いのも最近B茶に見なくなったなぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:21:16
-草 >管理板で誰かがお気持ち表明したら燃えただけの話や -- 2020-06-13 (土) 20:21:18
-あるけむ氏は深夜というか明け方が多いかな -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:21:25
-あるけむって人はたまに現れるけど印象が薄くて思い出せない -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:21:25
-青いのに怒られるのはぶるねいだぞ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:21:25
-青いのもツイッタランドでしか見かけなくなった -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:21:36
-特別変なことは言わないと思うけど -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:21:36
-普通の人だぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:21:40
-下ネタは言わない -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:21:45
-あるけむてーは影が薄すぎて特徴が分からん -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:21:53
-青いのもツイッターでよく見かける。ジョンストンと熊野の画像をRTするとよくつれる -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:21:53
-大昔 あれね おもっくそ私の好きなものを全否定してきた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:21:58
-青Tはなんか編集者だかイベ茶民だかに散々言われて編集から手を引いたとか聞いた -- 2020-06-13 (土) 20:22:01
-ほーん -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:22:05
-それ以来色々と無理 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:22:07
-青いのはあっちに移住したんだろ 楽しそうだし -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:22:11
-ちょっと釣りしてきてよ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:22:13
-夕方にお酒飲んで寝て、深夜に起きてくる人… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:22:26
-青い人ってなんかツイッターにいる名前が長い人よな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:22:35
-ただもしかしたら記憶違いかもしれないから・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:22:46
-青魔殿はB茶騒動でTwitterに移動しちゃったんじゃなかったんか -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:22:47
-青いのはジョンとか鈴熊で釣れるしカウントししょーは雪風をはじめとした駆逐艦の画像で釣れる -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:22:48
-むかーし、イベ茶VSB茶みたいな時期が少しあって…狐Tとかが胃袋に穴開けてた時期 -- 2020-06-13 (土) 20:23:06
-後96Tって奴がもうねホントにね 二度と見たくない・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:23:19
-山城てーは山城のRTしても反応しない -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:23:21
-いやごめん 忘れて -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:23:27
-アトランタのが釣れそう -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:23:35
-え96Tって良い人じゃね? -- 2020-06-13 (土) 20:23:38
-雑茶は健全なコンテンツ、いいね? -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:23:45
-アッハイ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:23:49
-草 >山城てーは山城のRTしても反応しない -- 2020-06-13 (土) 20:23:49
-(荒らしのどうこうは収束したのでしょうか…?) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:23:52
-青さんは素CI50%でヨシってたな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:23:52
-え? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:23:59
-まあ個人的に苦手な人はいるけど -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:24:01
-今のところ大人しくなったね -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:24:01
-あっトラッpTじゃん -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:24:05
-嫌 あれも私の好きなもんを全否定してきた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:24:06
-荒らしはたぶん大丈夫よトラック -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:24:08
-(承知) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:24:12
-個人的に苦手なもんはいるなぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:24:13
-ガチで苦手な人は触れないことにしている -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:24:14
-俺、ほげって人無理だわ -- 2020-06-13 (土) 20:24:17
-ほげてー… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:24:20
-ごめんね -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:24:21
-そうか… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:24:23
-(ネタですよ) -- 2020-06-13 (土) 20:24:24
-ごめんねほげてー -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:24:29
-ごめんねほげてー…。 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:24:38
-いいよ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:24:38
-これはほげTが切れて太陽系破壊するまで終わりませんね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:24:42
-ゆるされた -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:24:43
-まあ個人的な好き嫌いは誰にでもあるやろ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:24:44
-やさいせいかつ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:24:47
-だね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:24:48
-まあ最近その人見てないけどな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:24:57
-ほげさんは良い人。ロシア系蓬莱人提督は絶対KGB -- 2020-06-13 (土) 20:25:04
-誰にでもあるので自分も言わないことにしてるゾ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:25:10
-しぐてーは? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:25:15
-変態。 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:25:27
-ニコライ名前からニコライが外れてるぞ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:25:27
-しぐてーはえっちなおんなのこ -- 2020-06-13 (土) 20:25:28
-なんかおかしい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:25:34
-ニキネキ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:25:38
-時雨ニキネキは……うん -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:25:39
-名無し 実際私はロシア国家直属大学にいたけどな! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:25:40
-うんってなに…うんって… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:25:47
-うん。。。 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:25:54
-ガチ勢で草 >実際私はロシア国家直属大学にいたけどな! -- 2020-06-13 (土) 20:25:57
-💩 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:26:09
-え、なに…山城さんのツイッターとかブロ解した方がいいですか・・?! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:26:12
-( っ'-')╮ = -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:26:13
-流石ロシア語で物事考えてる子は違うね -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:26:15
-(っ'-')╮ =💩💩💩ブォン -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:26:16
-きちゃない -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:26:20
-5年間いましたね しかも1年間働いてた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:26:21
-🚽 -- 2020-06-13 (土) 20:26:23
-厠! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:26:29
-山城さんにもうダメ言われた… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:26:35
-ブロックしてるんだ… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:26:35
-してないよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:26:42
-ワイもいい人 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:26:54
-大学で働くのはすごい -- 2020-06-13 (土) 20:26:54
-昔 汲み取りトイレにコンタクト落としたやついたなw -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:26:59
-えっ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:27:02
-ち -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:27:07
-岩川ニキ岩じゃないの -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:27:11
-https://twitter.com/THE_HIROTA/status/1271711697787469824 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:27:11
-どれくらいた耐えられるんだろうか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:27:17
-岩ニキって人じゃなくて岩でしょ? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:27:20
-まあ、自分はずらして実店舗で買うけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:27:29
-土曜日の夜のエッチな艦これタイムスタート! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:27:31
-終了 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:27:36
-なつかし -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:27:40
-サーバーは耐えられないもの -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:27:42
-なつかしい 誰だっけ? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:27:47
-そういえば… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:27:48
-サーバーは落ちるもの -- 2020-06-13 (土) 20:27:49
-シラガニキだな -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:27:57
-シラガニキ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:28:00
-シラガニキか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:28:02
-夜のえちえちなしぐてーによるしぐてーのための時雨タイムスタート!!! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:28:09
-終了 -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:28:13
-終了 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:28:14
-私人名記憶糞雑魚すぎん -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:28:15
-私が言うと長くやってくれ…ル…? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:28:19
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:28:23
-草 -- 2020-06-13 (土) 20:28:27
-実店舗いけないことはないけど往復で7時間以上かかるんだよなあヒロタ・・・ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:28:30
-ニコライT…まえシラガTと同じ時間に居なかったっけ… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:28:33
-じゃあ終了じゃなくて粛清ね! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:28:39
-今思い出したけど俺ってイベ茶出身だったなぁ… -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:28:42
-いたような気がする -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:28:46
-にこらいてーウォッカの飲み過ぎで記憶が。。。 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:28:47
-私ってどこ出身ですか -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:28:54
-あぁ!時雨ニキネキがシベリア送りに! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:28:54
-マネT私も>イベ茶出身 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:28:55
-ワイもイベ茶民やったぞ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:29:10
-時雨Tは太陽系出身だろ? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:29:11
-ワイは火星出身 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:29:15
-私の真明を覚えているイベ茶民はいくついるのだろうか -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:29:18
-太陽系出身じゃない人がいたら怖いんだけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:29:27
-ワイ・・・は…雑いって、Bいって、イベいって、隔離いって だったかな… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:29:28
-俺もイベ茶民なんだけど… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:29:29
-ョー鶴狂 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:29:32
-え、皆イベ茶民なの… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:29:39
-違うか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:29:40
-ョートランドだぞ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:29:42
-イベ民多いのねぇ -- 舞鶴湾のモフリスト@【神武不殺の心構え】◆51fbad07 2020-06-13 (土) 20:29:44
-最初に来たのはイベだったが -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:29:49
-ショートケーキの翔鶴狂提督 -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:29:50
-イベ民多いなぁ… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:29:50
-ここはイベ茶よ(違 -- 2020-06-13 (土) 20:29:51
-マネージャーじゃないの? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:29:54
-出身はね? 今はもうここにしか来ないけど -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:29:58
-イベ茶に行く→早すぎてついていけない→雑茶って感じ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:30:00
-マネージャーともいう -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:30:03
-(今だれもいませんよイベ茶) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:30:03
-ほげTほげT -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:30:11
-確かに数日前は雑茶はイベ茶だったな -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:30:11
-(だってイベ期間じゃないもの) -- 2020-06-13 (土) 20:30:18
-おう生きてるかマネT -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:30:21
-昇天しそう -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:30:23
-イベ→B→雑と彷徨い流れてきた -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:30:29
-骨は拾ってやる -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:30:32
-え、どういうことw > 確かに数日前は雑茶はイベ茶だったな -- 2020-06-13 (土) 20:30:37
-死なばもろとも(ほげTをつかむ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:30:45
-イベ茶に昔はいた>ロシアを全否定する奴がことごとく沸いたのでいやになる>ここに来る って流れでしたね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:30:45
-でもイベ茶も雑も、Bもあまり早くないんだよね最近 -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:30:55
-イベントでも -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:30:57
-ワイ昨日死んだから問題ない -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:30:58
-荒らしが雑茶の部分をイベ茶に差し替えたってことがあったらしい -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:31:02
-成仏してクレメンス -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:31:06
-自分はリロードしてなかったのでわからないけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:31:08
-(リンク先がイベ茶になってたざっちyぁ) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:31:08
-ザッ茶リンクがイベチャに書き換えられたのよ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:31:09
-人外増殖かな? -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:31:13
-そうかね?割と親露派多いイメージだけど -- 2020-06-13 (土) 20:31:13
-荒らしに雑茶のrtcommentをイベ茶のに書き換えられてたんよ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:31:14
-ざっちゃ!ね! -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:31:22
-昨日のお茶混入事件は悲惨でしたね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:31:25
-昇天した -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:31:30
-お茶混入w -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:31:34
-お茶混入は草 -- 2020-06-13 (土) 20:31:34
-南無 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:31:36
-トラック!腰を治そう! -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:31:39
-お茶に薬を? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:31:47
-昔の話よ? 今はどうなってるのかよくわからん -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:31:51
-昨日のあれはめんどくさかったな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:32:03
-お茶……6-3……福江……ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:32:11
-うんじゃ私はちょっくら飯って来る -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:32:11
-え昨日なのか -- 2020-06-13 (土) 20:32:13
-機能なんかあったん? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:32:14
-じゃあの -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 20:32:14
-ってら -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:32:14
-くってらー -- 2020-06-13 (土) 20:32:15
-昨日なんかあったんすか -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:32:16
-てら -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:32:17
-めしってら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:32:20
-tr -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:32:21
-思い出させんな贖罪なんてよ… -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:32:24
-昨日だよな? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:32:26
-昨日だよ? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:32:32
-昨日な気がする -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:32:34
-そんな事があったんか -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:32:40
-暁ちゃんみたいな子もいいけど天津風のほうが興奮する -- 2020-06-13 (土) 20:32:41
-昨日?マイクラやってた時間帯かな? -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:32:43
-皆よく知ってるな、私が見てなかった頃か?ロム -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:32:45
-提督は過去1000件を読まない… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:32:52
-だから、雑茶にきたと思って挨拶したら、イベ茶だったという -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:32:57
-ワオ知らない -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:32:57
-まだ昨日だったのか -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:32:58
-フロムに見えた -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:32:59
-一人で走っててふとチャット見たら壊れてたから復旧しといたけど -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:33:05
-過去1000件おしてもまっしろ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:33:06
-ことがあったらしい -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:33:07
-ややこしいな >雑茶にきたと思って挨拶したら、イベ茶だったという -- 2020-06-13 (土) 20:33:09
-(何人かいらっしゃいましたね) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:33:11
-ちょっと啓蒙取引して啓蒙下げてくるわ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:33:12
-なるほど -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:33:18
-イベ茶のログみてきます -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:33:21
-ほげT戻し方教えて -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:33:22
-トラック提督ひさびさにみたな -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:33:31
-えぇ… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:33:34
-自分はリロードしてなかったので、全然気づかんかったけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:33:38
-うーん -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:33:41
-この -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:33:44
-しかしまぁ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:33:44
-誤字ってないけど本物か? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:33:48
-control+F5 -- 2020-06-13 (土) 20:33:51
-やっぱ改造前の長波サマおっぱいもいいよなぁ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:33:57
-昔のイベチャの無法地帯っぷりときたら・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:34:00
-(実家が常設してればそっちにいるのが道理だからね) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:34:04
-さっきも地味な荒らしがされてたな -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:34:08
-常設されてるイベチャとかこれもうわかんねえな -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:34:22
-(まぁイベ茶は一時期下ネタひどかったからの) -- 2020-06-13 (土) 20:34:23
-3回回ってワンって鳴くと復旧できるよ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:34:25
-ザッ茶の30件表示が1件表示に荒らされてた -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:34:26
-トラッqのアイコンは本物だな -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:34:29
-草 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:34:31
-ログ流しは、いちいち非表示にするのがなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:34:34
-1件は草 -- 2020-06-13 (土) 20:34:35
-すぐに戻したけどの>1件 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:34:36
-(イベ茶より雑茶の方が下ネタひでぇと思うけどね…) -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:34:38
-いやいや -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:34:44
-ほげTの首を三回回して首をワンと鳴らすことにする -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:34:45
-むかしは露骨だったので -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:34:49
-ぐぇぇ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:34:50
-全盛期のイベチャはマジで酷かった -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:34:57
-パンツの乱とか酷かったもんな? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:34:59
-加担してるやつが言うのか -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:35:00
-なぁトラッq? -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:35:08
-今の雑の下ネタどうにかならねぇかな(ぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:35:08
-まぁそれ言い出すと避難所wikiとかも下ネタえぐいし -- 2020-06-13 (土) 20:35:09
-今はイベ茶はそうじゃないんでしょ? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:35:20
-なら、昔はってのもあんまり掘り返さなくても -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:35:27
-まぁそうね -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:35:30
-だいぶ改善したかな -- 2020-06-13 (土) 20:35:31
-まーね -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:35:33
-今はそうでもないな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:35:33
-そういうあなたは誰でしょうか? -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:35:41
-時雨てーが発起人になってまた雑茶潰しでも始まるん? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:35:45
-やめーや -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:35:52
-始まりません! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:35:54
-避難所なんてあったっけ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:35:58
-イベ茶では精液云々とかも言っちゃダメって言われた -- 2020-06-13 (土) 20:35:59
-あぁすまんトラック -- 山城提督◆f13492f0 2020-06-13 (土) 20:36:05
-そらな -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:36:06
-やめて、私がなんか悪人になるやんけ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:36:07
-私だ -- 山城提督◆f13492f0 2020-06-13 (土) 20:36:07
-避難所=雑談板よ -- 2020-06-13 (土) 20:36:08
-お前だったのか -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:36:19
-避難所はらんらんでないといけないと聞く・・・ -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:36:22
-気が付かなかったのか -- 山城提督◆f13492f0 2020-06-13 (土) 20:36:24
-また騙されたな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:36:33
-このwiki=本家で、避難所は高負荷でwikiwiki運営に分離された旧雑談板 -- 2020-06-13 (土) 20:36:37
-え、山城てーが山城提督っていう名前になっている…偽物がいるよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:36:38
-暇を持て余した -- 山城提督◆f13492f0 2020-06-13 (土) 20:36:38
-こいつ偽物だ! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:36:41
-いつもくぎをくれいていたは -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:36:43
-山城てーの真似した偽物だ! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:36:45
-神々の -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:36:47
-トライフォース -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:36:52
-遊戯王 -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:36:56
-と見せかけて -- 山城提督◆f13492f0 2020-06-13 (土) 20:36:58
-あそこのらんらんはガラパゴス化してる >避難所はらんらんでないといけないと聞く・・・ -- 2020-06-13 (土) 20:37:06
-実は -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:37:14
-そういや流れたんだけどさ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:37:14
-あっ飯食いに行ってるんだったか -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:37:31
-垂れ流しだって。。。 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:37:33
-いや山尻どのではないのですが -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:37:39
-山城殿 -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:37:47
-トラックてーってイベ茶民じゃなかったっけ…?キノセイ? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:37:53
-酷い誤字をみた -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:37:56
-どんなたいぽやねんw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:37:56
-わざとか素かわからねえ( -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:37:57
-よかった、いつものトラックTだ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:38:00
-いつものトラックだな -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:38:07
-ほげTほげT -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:38:08
-間違いなくトラックてーだな -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:38:09
-本物だったのか よ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:38:16
-やっぱりセンスが違うな・・・ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:38:22
-トラックTと誰かが左のアイコンで交尾ごっこしてたのは覚えてるw -- 2020-06-13 (土) 20:38:38
-まぁ山城の尻が至高なのは確かだが -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:38:42
-ちんだ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:38:43
-ロンだ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:38:55
-ツモ! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:39:00
-そうですね。イベ茶民ですね。けど一時期ここにでいりしてましたが、ここで ころすぞ 宣言されて嫌になったという経緯があります -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:39:08
-チョンボ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:39:12
-殺すぞ宣言は草 -- 2020-06-13 (土) 20:39:18
-Wリー一発四暗刻単騎待ち -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:39:19
-何があったし -- 2020-06-13 (土) 20:39:21
-誰よその殺害予告した馬鹿 -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:39:38
-↓ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:39:43
-皆なんか色々しすぎじゃね? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:39:44
-そんなのあったんか -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:39:44
-あ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:39:46
-ああー また雨だけ降って雷雨にならねえ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 20:39:49
-私がばかになった… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:39:50
-時雨ニキネキ!が! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:39:52
-マネT今日何回死ぬんだろ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:39:56
-闇バージョンかな? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:40:02
-16回 -- 2020-06-13 (土) 20:40:10
-いくらなんでも、軽い気持ちでもそういうことを言うのはいただけないな、とイベ茶に戻った次第ですね -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:40:16
-さっきから流れ弾酷いので…御飯食べてきます… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:40:41
-それは仕方ないな -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:40:41
-ってら -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:40:45
-でなんでまた雑に戻ってきたんだい? -- 2020-06-13 (土) 20:40:45
-じゃれあいでころすぞって言う人も居るしな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:40:47
-trtr -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:40:47
-めしってら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:40:47
-くってらー -- 2020-06-13 (土) 20:40:48
-てら -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:40:52
-お土産よろしく -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:40:56
-荒らしの確認しに来たんじゃろ? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:41:02
-修羅の国の人かな? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:41:05
-ネットマナーなってね―奴だな、間違いない -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:41:05
-自分と同じパターンか -- 2020-06-13 (土) 20:41:17
-あ、いや荒らしがどうこうで覗いていてそのながれだえただ書き込んでるという現状で差 -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:41:20
-流れで!ね! -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:41:33
-ただ、イベ近いから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:41:35
-とりあえず警告してくれた人ありがとう -- 2020-06-13 (土) 20:41:39
-んえ! -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:41:40
-気を付けておいた方がいいと思うよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:41:43
-どういたしまして -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:41:46
-どういたしまして -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 20:41:53
-イベ中に湧きそうだ余なぁ。。。 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:41:54
-こわ…らんらんぶちころすとかそんなこと言う人がいるなんて信じられない -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:41:56
-イベ前やイベ中はやっぱ狙われやすいのか -- 2020-06-13 (土) 20:41:57
-時間帯によっては、チャットに修正できる人いないときもあるやろうし -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:42:03
-岩川ニキ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:42:09
-はい -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:42:14
-らんらんはすぐ食料にされるじゃん -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:42:17
-あぁーっ!? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:42:23
-でかいブーメラン刺すのはやってるの? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:42:26
-まぁイベ前後は変なのが湧きやすいぬ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:42:31
-らんらんは -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 20:42:31
-荒らしでも来たのか? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:42:37
-ころすというより出荷だから -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 20:42:37
-じゃあご飯食ってきます、短い間だけどお邪魔しましたノシ -- 2020-06-13 (土) 20:42:37
-こんちゃ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:42:40
-いってら -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:42:41
-こばこば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:42:45
-ばんばん -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:42:45
-てら -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:42:45
-ばわー -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:42:50
-我が精強なる重量艦隊が1-5に行っちまった_(:3」∠)_ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:42:58
-かなしい -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:43:06
-羅針盤「(・∀・)カエレ!!」 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:43:12
-1-1にもよくいくよねw -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:43:28
-1-1「キラ付け乙www」 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:43:45
-風呂洗ってくる… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 20:44:03
-また積みもないイ級が... -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:44:04
-ふろってら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:44:18
-イ級「詰みならある」 -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:44:19
-死骸は積みかもしれ? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:44:20
-あらってら -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:44:27
-あらってら -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:44:31
-んんんんんんんんんんんんんんんんんんんん -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:44:32
-(荒らしがとりっぷを変えてここに平然と書き込んでいたという可能性もないですよね) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:44:35
-ツモがひどい -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:44:47
-でよく知らないけど何があったのか産業 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:44:58
-ろぐながしあらしがきた -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:45:07
-ここ? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:45:15
-いつもの長文荒らしが湧いた -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:45:15
-ここ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:45:18
-(イベ茶はなんにもなかった) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:45:18
-いつものやつか -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:45:30
-多分、人多い方にきたんじゃないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:45:51
-まあガン無視安定ということで… -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:45:52
-長文荒らし湧いてたの… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:46:20
-(いやまあこっち覗いて ? となったことがあったのでちょっと見てた) -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:46:34
-まぁ気軽に来てくれて良いのよトラックてー -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:46:59
-ほんとだ… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:47:16
-心が病んでる人最近増えてるけどね -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:47:22
-イベチャはイベチャで常設化されて変な文化できてそうで行きづらくなったわね -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:47:30
-体も病んでる人もいっぱい居たわ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:47:38
-大丈夫人がいない -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:47:44
-草 -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:47:54
-1000件表示したらブラウザが飛んだwww -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:48:12
-とんだ? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:48:23
-草 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:48:25
-ワイの小粋なジョークがダレにも読まれず留まり続けてる -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:48:29
-イベチャ -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:48:34
-フリーズして落ちたwww -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:48:39
-いいか誰も書き込むんじゃないぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:48:46
-なんやろ、長文垂れ流しのせいで、エラーになった? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:48:59
-ナガシテ……コロシテ…… -- _(┐「﹃゚。)_◆30ed98e6 2020-06-13 (土) 20:49:01
-永続放置しようとする岩ニキw -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:49:07
-みてきた -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:49:39
-山城Tの小粋なジョークが良くわからないので解説して? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:49:44
-コピペよろ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:49:46
-きっとくうかんがふりーずしちゃったんだよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:49:46
-読み込みエラーかなー -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:49:51
-ぶつっ!!て音がしてブラウザがブラックアウトした -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:50:09
-こわ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:50:14
-PCが死にかけてそう -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:50:25
-あああああつべ止まんな! -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:51:04
-謎のジョークが放置されてますねぇ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:51:12
-野良ですしね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:51:37
-野良なら仕方ないな -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:51:45
-つべ動けええええええええ!!!!! -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:51:50
-つべ「回線に言え」 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:52:08
-動けこのポンコツが!動けってんだよ! -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:52:12
-この手に限る -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:52:19
-何せ俺の方は動いてる -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:52:33
-追ってくるぞあの馬鹿… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:52:42
-シャイガイかな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:52:49
-https://www.nicovideo.jp/watch/sm37018343 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:53:05
-動けえええええ!!! -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:53:09
-おそろしいガチャが存在するもんだな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 20:53:11
-謎のジョーク。。。いったいどれのことだ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:53:30
-ふーたんを見させろおおおおおおお!!! -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:53:35
-ここはジョークアベニューデース -- ラバウル睦如月提督@家具箱集◆de253c6c 2020-06-13 (土) 20:53:48
-イベ茶に山城ニキのジョークがありまぁす -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:53:49
-可哀想… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:53:51
-ん?イベ茶のとりっぷえとこっとのとりっぷちがうけどその倒れた絵文字みたいのが山城殿で良いってことなの? -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:54:02
-クローバーデールアベニュー? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:54:03
-あーやっぱ無理かぁ・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:54:04
-イベ茶かいってくま -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:54:10
-よくわからないのでここで打ってください! -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:54:23
-その死体みたいなのがいつもの山城ニキだよ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:54:34
-つまり山城てーは死体 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:54:45
-親が・・・さっきから対面の親が上がり続けてる・・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:54:50
-よくあるよくある -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:54:57
-この前何年ぶりかでゼロ点まで落とされたよ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:55:11
-余談だが俺の脳内にはふーたんなる人物が二人いる、ほげTはもう一人知ってるかねえ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:55:14
-笑うしか無かった -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:55:23
-リーかけたら24k点な振り込んだ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:55:47
-気持ちよくゼロった -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:55:57
-さー、リーチ、ツモれるかな・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:55:57
-わからんらん -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:55:58
-なるほど理解した。さっきのは本当に山城殿がこたえてたってここか… -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:56:00
-ことか!ね! -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:56:12
-よーしツモ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:56:14
-実茶は人いないように見えてたまに書き込みあるんだな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:56:19
-これ実質死体蹴りだな? -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 20:56:20
-5200点 -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:56:20
-ほれhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34960549 -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:56:39
-やっと親流せた -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:56:52
-じゃあ、まあ戻ります -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 20:57:05
-あー -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:57:05
-おつ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:57:08
-トップ「だが終わらんよ」 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:57:11
-おつおつ、またイベントで -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 20:57:16
-どこがジョークなんだかわからないので山城提督説明お願いします!!!! -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 20:57:18
-シーンチェンジすご -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:57:58
-2か月前に見たかったなぁ… -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 20:58:12
-山城提督がそろそろかわいそうになってきた -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:58:25
-カワウソう -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 20:59:02
-山城てーがかっぱがれてるのか -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 20:59:05
-汎用上陸決戦兵器ボクカワウソ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 20:59:36
-3人リーチしてツモられたー・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:00:28
-ボクカワウソに負けるとボクカワウソになる -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 21:00:41
-トリロンされるよりいいんじゃね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:00:43
-悪くない待ちだったんだがなぁ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:00:48
-3巡目に5面待ちリーして流れたことあるしきにすんな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:01:39
-トリロンって流局じゃ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 21:01:47
-ゲームによる -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:02:02
-ガチで -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:02:05
-ルールによる -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 21:02:29
-ところで自分のやってる雀魂というゲーム、DMMでも配信開始したんだが -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:02:32
-雀魂ねぇ -- ショー鶴狂◆a82f70e2 2020-06-13 (土) 21:03:25
-最下位の馬鹿野郎!親でもないのに2000点2位にぶつけて順位変動ないなら上がるな -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:04:02
-ヤケやんか -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:04:15
-気持ちはわからんでもないけどなぁ・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:04:46
-ツモドラにかけたのかも? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:05:05
-やるなら野良猫やれよ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:05:14
-またキャスターTがアガられてるのか… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:05:27
-ノーリーチの上がりで裏ドラ狙えんだろうに -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:06:26
-ノーリーかよ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:06:40
-風呂洗ったので風呂 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:07:57
-順位上げられないなら上がるなって言われるまで気にしてなかったしのぅ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:08:08
-沈んでら -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:08:13
-tr -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:08:36
-麻雀も難しそうやな -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 21:08:52
-4局ならまあトップにも2着にもなれないなら振り込まない事だけ考えるかな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:08:55
-リーなんか来たらベタオリするわ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:09:18
-あ、そうそう。気軽に来てもいいよ?とのことですが、こちらにも自分のことを好まぬ方いるようなので住み分けさせていただきます。気分を害すのも本意ではありませんので~ -- 夜更かししてたトラック提督◆53452ec2 2020-06-13 (土) 21:11:00
-麻雀があると聞いて -- 2020-06-13 (土) 21:11:02
-ないか・・・悲しい -- 2020-06-13 (土) 21:11:55
-ジャンラインですけどいいですか -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:12:02
-麻婆 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 21:12:14
-雀魂ですが -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:12:16
-天鳳しかしらぬのぅ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:12:31
-やったぜ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:12:35
-ジャンライン分からないのか…… -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:12:45
-最後の最後にツモで跳満 -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:12:51
-おめ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:12:57
-クソゲーはやめるんだ -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 21:13:01
-ちわわ -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:13:20
-(´・ω・`)くそげ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 21:13:23
-ちわ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 21:13:25
-ばわー -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:13:25
-ばん -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:13:28
-ちくわ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:13:34
-今晩は -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 21:13:40
-やあ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:13:46
-ばわ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 21:13:48
-KOTY失格とか出たんですけど(ジャンライン -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 21:13:58
-天鳳なら参加できるかも -- 2020-06-13 (土) 21:14:00
-早くあと5回やるのだ旗風てー -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:14:03
-旗風との子作り? -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 21:14:19
-おまわりさんあの人です -- 2020-06-13 (土) 21:14:31
-……大型を全部フルカウント資材で回すかコラ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:14:37
-その歳で出産はきついでしょおじいちゃん -- ト◆eb0f6d52 2020-06-13 (土) 21:14:54
-メロン型カップに入ったメロンシャーベットウマウマ -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:14:56
-ALL 6600でやったら幸せになれるかも -- 2020-06-13 (土) 21:15:05
-また懐かしいものを -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:15:06
-懐かしい 昔よく食べたわ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 21:15:12
-うわあああああああああああああああああチー4泣きの地獄待ちだあああああああああ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:15:13
-一気に回したほうがネタになるぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:15:15
-何狙ってるかはっきりわかるw -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:15:27
-wwwwww -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:15:28
-メロン型のケースのアイスうまいよな -- 2020-06-13 (土) 21:15:32
-だね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:15:37
-昔よく食べてたわ俺も -- 2020-06-13 (土) 21:15:40
-完全に染めてるし -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:15:53
-あーあれか、今はもうとんとみなくなったな -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 21:15:53
-食ったあとのケースは裏って植物植えてたわ -- 2020-06-13 (土) 21:15:59
-実はこのシャーベット、デカいのと小さいのがある -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:16:10
-いや大型スーパーとかだと今でも見るぞ意外と -- 2020-06-13 (土) 21:16:11
-昔のやつがデカかったんじゃなかったっけな -- 2020-06-13 (土) 21:16:24
-業務スーパーならいくらでもあるぞ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:16:27
-この前100個パックってのあった -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:16:40
-よしよし、上がれた -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:16:42
-いや、今でも両方ある -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:16:46
-どこが使うんだよこんなもん -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:16:48
-そりゃ出店やらで・・・ -- 2020-06-13 (土) 21:17:04
-やーもう -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:17:06
-振り込んだのか -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:17:12
-混1色狙いはバレバレすぎる -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:17:32
-いや別からでた -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:17:38
-下手したらコンビニで売ってるぞ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:17:55
-あー、かもね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:18:16
-サークルKあった頃はよく買ってたわ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:18:31
-パナップは小さくなっているしどうなっているんだ -- 2020-06-13 (土) 21:18:39
-アイスボックスもだぞ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:18:50
-https://1drv.ms/u/s!AhxrTWKFRFkPk33jYstgc2mQ6Pfe?e=yhNd1I -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:19:28
-パナップ無しで夏は過ごせないぞ -- 2020-06-13 (土) 21:19:35
-それはないな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:19:41
-昔蛸の絵が暖簾に書いてあり道端にあるような店を最近見て物凄い懐かしく感じた -- 旗風嫁閣下◆e615ecc3 2020-06-13 (土) 21:19:46
-あ゛ーでかい方は俺が小さい頃に食べてたやつか -- 2020-06-13 (土) 21:20:15
-パナップはもう何年も食べてないな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:20:22
-懐かしすぎて涙が出た -- 2020-06-13 (土) 21:20:31
-パナップいいぞ -- 2020-06-13 (土) 21:20:36
-なんで、すぐにそんな画像を用意できるん?w -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:20:38
-ヒント:カメラ常に持っているから -- 2020-06-13 (土) 21:21:04
-onedrive使ってるからアップが早いだけだ -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:21:18
-昔は凝ったので開放だったなぁ -- 2020-06-13 (土) 21:21:22
-カメラは手元のスマホだし -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:21:39
-昔はこっちのでかい方食べてたなぁ -- 2020-06-13 (土) 21:21:46
-懐かしすぎる -- 2020-06-13 (土) 21:21:54
-でかいのは買って貰えなかった -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:21:59
-うわぁ・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:22:17
-いや、容器両方セットでさくっと出せるの、おかしい、おかしくない? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:22:22
-三人兄弟なのでねー -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:22:25
-デカい方は前食ったのをとっておいた奴だw -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:22:42
-オーラスで2順目リーチで南ロンは酷い・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:22:50
-おまけに -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:23:01
-ホームランバーとかもあったなぁ -- 2020-06-13 (土) 21:23:05
-ゴミ? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:23:07
-ドラが南とか・・・ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:23:10
-うわ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:23:17
-ヨーグルト飲料とか入れて自家製シャーベット作るのに使うので取ってある -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:23:20
-倍満 -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:23:25
-kwsk -- 2020-06-13 (土) 21:23:42
-なるほろ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:23:48
-それが3位直撃で当方2位終わり -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:23:51
-まさかのリーダブ南ドラ3 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:23:54
-ですか? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:23:58
-んーどうだっけな -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:24:20
-自家製シャーベットが気になる -- 2020-06-13 (土) 21:24:24
-あ~、ピルクルとかを時々かき混ぜながら凍らせるのよ -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:25:11
-赤ドラか裏ドラ乗ってた気がする -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:25:17
-自家製ヨーグルトならお袋よく作ってたな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:25:25
-この「時々かき混ぜる」というのが肝 -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:25:27
-もう次の卓逝ってるからなぁ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:25:35
-ほむ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:25:40
-混ぜずに凍らせるとシャーベット状にならずにカチカチになる -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:25:53
-だあね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:26:04
-空気が入る必要がある? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:26:06
-そだね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:26:09
-ピルクルならあるな、明日作ってみようかしら -- 2020-06-13 (土) 21:26:20
-あと掻き回す事で結晶化を阻害するってのも -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:26:32
-混ぜ忘れた場合は電子レンジでごく短時間チンすればシャーベット状になるので -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:26:43
-ソフトクリームなんかもずーっと掻き回してるからな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:26:44
-でもあのペラの回転率設定間違えると大変なことになる -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:27:06
-夏になったらアイスクリーム大量に買わなきゃ(パナップ) -- 2020-06-13 (土) 21:27:55
-①むしろメレンゲみたいになる②ソフトクリームなのに爽みたいにジャリジャリ 大体どっちか -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:28:00
-弟がファミコンミニ買ってきてスーパーマリオやってる… -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:28:19
-っスター -- 2020-06-13 (土) 21:28:30
-やらせろおおおおおお!!! -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:28:31
-安っぽい、ちょっとシャリシャリしたソフトクリーム結構好きなんだがw -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:28:45
-んー -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 21:28:58
-ミニストップでそれやってみ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:28:58
-契約切るわ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:29:04
-w -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:29:15
-寝るか… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 21:29:21
-おや -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:29:25
-起きて -- 2020-06-13 (土) 21:29:26
-おやおや -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:29:29
-おやおやおや -- 2020-06-13 (土) 21:29:34
-おやし -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:29:56
-なんかジョッキに入ってると1Lってすぐ無くなるな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:29:56
-弟さんにPCエンジンミニもいいぞって囁いて -- 2020-06-13 (土) 21:30:07
-風呂帰還 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:30:15
-64ミニ出してくんねえかな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:30:27
-お酒? -- 2020-06-13 (土) 21:30:29
-ミニストップ。。。ソフトクリームフリーザーの清掃任されてた時期あったなぁ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:30:37
-そだね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:30:39
-お?マイスター取ったのか -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:31:00
-64は再現が厳しいんじゃないかな -- 2020-06-13 (土) 21:31:06
-「ファミコン」だからいいというのもある -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:31:10
-ちくしょおぉぉおおおう -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:31:18
-あぁ、うん マイスターのバッチ持ってるわ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:31:29
-ファミコンのバトルシティいいぞ -- 2020-06-13 (土) 21:31:32
-てかマイスター取ってないとあれはやらせない -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:31:41
-やらせちゃいけない -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:31:47
-残念ながら収録されてない<バトルシティ -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:32:00
-かなしい -- 2020-06-13 (土) 21:32:09
-あさっての帰りにシューアイス買うか、アイスキャンデー買うか、どっちにすっかなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:32:13
-あとはブロンズスタッフシルバースタッフゴールドスタッフ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:32:15
-ゴールドは取らない方がいい -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:32:28
-ディグダグやゼビウスも入ってないのが残念 -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:32:28
-バイトしてた店舗もう潰れてるからどうだったかねぇ。。。 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:32:49
-実機のファミコンもゼビウスもあるんだけどいいぞ -- 2020-06-13 (土) 21:33:02
-ゴールド取ると店長を任される -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:33:06
-講習も一度しかうけてないし -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:33:25
-大抵死ぬほどめんどくさい -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:33:26
-あと借りっぱ(いとこから)のレッキングクルーがある -- 2020-06-13 (土) 21:34:28
-元中の人が言うんだ間違いない -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:34:37
-アイスクリーム食べたくなってきたじゃないか -- 2020-06-13 (土) 21:34:53
-外雨降りまくってていけないぜ -- 2020-06-13 (土) 21:35:09
-ついでに言えばミニストップはソフトクリームだけ売ってると利益が出ん -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:35:19
-確かオーナー契約の時ってマネージャーも居ないとあかんのだよの? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:35:22
-あたぼーよ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:35:31
-バイトしてた店舗オーナーが離婚しててマネージャーらしき人居なかった気がするんだよなぁ。。。 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:35:52
-それは別 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:36:00
-それはしゃーない -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:36:09
-でも -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:36:16
-本部はそんなこと考えません。 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:36:24
-「回せない?知らんがな」です -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:36:32
-シャーベット売っている711あったなぁ昔 -- 2020-06-13 (土) 21:37:10
-今はなくなったけど -- 2020-06-13 (土) 21:37:18
-いたよ。「離婚して手が足らなくなるから本部社員出してくれ」って言ってきた店 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:37:25
-知るかそんなもん -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:37:43
-うーんこの -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:38:22
-コンビニってめっちゃブラックって聞いたけどどうなんだろう -- 2020-06-13 (土) 21:38:26
-右の人もヤの付く自営業の人もよく来る店舗だったのに立地が良かったのかなんなのかオーナーが一度休暇取りたいって時ぐらいしか社員がシフトに入ってるの見たこと無いわ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 21:38:40
-ブラックではないよ・・・10年前なら -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:38:41
-今よ -- 2020-06-13 (土) 21:38:48
-俺がひきうけた3店舗はオーナーとマネージャーが本部と喧嘩して来なくなったのにバイトだけで半年生き延びたぞ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:38:49
-今? -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:39:02
-察しろ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:39:04
-考えんな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:39:11
-アッガイ -- 2020-06-13 (土) 21:39:13
-興味持つな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:39:14
-触れるな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:39:19
-以上 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:39:24
-まだガストとかのレストランがいいぞ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:39:25
-ok -- 2020-06-13 (土) 21:39:25
-がすとないぜ -- 2020-06-13 (土) 21:39:34
-サイゼリアでもいい -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:39:42
-吉野家でもいい -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:39:47
-それくらいだと察しろ -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:39:49
-サイゼリアならちょっと離れたところあったな -- 2020-06-13 (土) 21:39:55
-昔のすき家だ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:40:09
-察しろ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:40:24
-誰かーっDAZNでF1とかサッカー見ている方はいらっしゃいませんかーっ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:40:26
-契約金無駄なので…… -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:40:42
-テレビみないんで -- ウォーキャスター@相談役◆d8944846 2020-06-13 (土) 21:41:01
-レース勢なら見てるのかな… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:41:32
-もう6年くらい払ってないな……23時にNHKが来て以来 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:41:37
-たまに来るけど -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:41:47
-車は自分で走る派なので -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:41:53
-たかが刃渡り45センチの包丁で出迎えられて何ビビっとるん腰抜けが -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:42:23
-見てないけどどうしたの -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:42:50
-おしごとでたまたまてにしてただけだからね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:44:06
-うんうん(棒) -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:44:19
-父親(親回線)が契約しているDAZNを母親(子回線)のスマホからミラーリングしてテレビで見れるのかどうかっていうので -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:44:36
-今度NHKが来たらマスク姿で出迎えるか -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:44:50
-無理だろアレは -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:44:50
-両親共に要領を得ない -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:45:06
-マスク姿でもいいけど -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:45:22
-契約してる機体でしか見れんのでは? -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:45:32
-仮面かぶってジェイソンかフレディで出迎えたら? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:45:39
-ミラーリングできるならみれんじゃねーの -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:45:46
-DAZNくん3端末まで行けるとか言うらしいんだけど -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:46:00
-スマホの時点で複合は済んでるでしょ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:46:09
-13日の金曜日 -- 2020-06-13 (土) 21:46:14
-複合はこれからする予定のはずじゃ… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:46:39
-ぐぐったら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:47:01
-例の悪役マスクだけど… -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:47:03
-暗号化されてるならスマホで再生してる時点で複合化できてる -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:47:11
-同時ログインが2端末までってことだから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:47:12
-それをミラーリングしてるだけだからDAZNは関係ない -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:47:30
-母親さんの端末で親父さんのアカウントでログインすれば見られるはず -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:47:30
-で、それをミラーリングすればいいのでは? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:47:36
-ほむ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:47:38
-あの手の爪なら売ってるよ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:47:42
-https://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/poto5/ta57a1.jpg -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:47:45
-ほら -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:47:47
-2端末までってことは親父と母親が同時に見れるわけか -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:47:56
-複数端末ってのは一つのアカウントで同時視聴できる端末の数やろ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:47:59
-回線別なら無理だろ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:48:19
-同時ログインが2端末まで、で、視聴可能な端末として登録できるのが6端末まで、らしい -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:48:38
-母親の回線の名義人は父親だぞ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 21:48:40
-海戦じゃないでしょ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:48:46
-回線 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:48:48
-アカウント -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:48:50
-回線別でもいけると思うけど -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:48:51
-紐付けはアカウントだからな -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:49:04
-だよな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:49:09
-回線別なら無理だろ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:49:17
-回線別でも、アカウントが親父さんのなら2端末まで同時ログイン可能 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:50:05
-と読めるんだけど、公式サイト見たら -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:50:17
-管理してるのはCookieやろ? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:50:27
-友人は極太バ〇ブ手にして応待したら帰っていったとか言ってたがw -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:50:30
-そらアカウントを親父さんので登録してあればな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:50:38
-親父さんのアカウントで登録してる母親のスマホで再生してるDAZNをミラーリングできるかってことやろ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:51:48
-回線関係ないやん -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:51:57
-ミラーリングってスマホの画面をそのままテレビとかで映すことだしDAZN関係ないと思うがね -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:53:16
-……まあ、とりあえずやってみれ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:53:17
-https://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/pot15/renert133no.jpg -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:53:48
-おそらく日本で買える1番でかいナイフ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:53:58
-なんとなく、母親さんは、親父さん名義の回線なんだから、自動でDAZN見られると勘違いしてるような気がする -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:54:00
-それはありそう -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:54:14
-極端にデカいのはいらんなw -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 21:54:59
-回線関係なく登録した6台の端末のうち2台で同時視聴できるってことだからなあ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:55:12
-https://br-knife.com/?pid=146877197 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:55:48
-こんなのもある -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 21:55:51
-回線が別だと見れないって話だとWifi切れたらもう見れないって話になってしまうし -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:55:55
-DAZNは映像配信サービスなだけだから、回線に縛りないしね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:56:37
-ニコニコで回線が切り替わったら見れなくなるかって話だと分かりやすいか -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:57:15
-多分さ、親父さんdアカウントでDAZN登録してるんだと思うんよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:57:58
-だから、親父さん名義の回線の母親さんの端末でも見られるとでも勘違いしたんじゃないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:58:27
-想像だから、全然違うかもしれないが -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 21:59:05
-なるほど -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 21:59:11
-ドコモ契約してるとたしか安く見れるんだよね -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 22:01:02
-とすると、その可能性が出てきたな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:02:17
-まあ、やってみたら? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:06:10
-100論は1見に敗北す、であるよ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:06:29
-百聞は一見に性交 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:07:18
-とりあえずニコライはソープにいけ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:07:33
-最近行ってない -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:07:52
-レミリアみたいな美少女用意して -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:08:17
-喰われるぞ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:08:25
-蓬莱人だから大丈夫 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:08:40
-永遠に餌にされるな。ピューパかよ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:09:02
-えっレミリアと一生性交できんの -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:09:22
-ちょっと南極辺りに埋めてきた方がいいんでね -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 22:10:21
-一生切り刻まれて餌にされるんじゃねえの -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:10:40
-南極と一体化して地球氷河期として襲い掛かるがよろしいか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:11:37
-デイアフタートゥモローかな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:11:54
-南極一号と合体だって!? -- めいうるふ◆00a34f93 2020-06-13 (土) 22:12:34
-一生血袋として飼われるんじゃないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:12:48
-レミリアなら人間をダルマにして血餌のために置いておくくらいしそう -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:13:32
-雷雨にならねえなあ・・・ -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 22:13:46
-でもどうせリザレクションで抜け出せるんだよな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:14:24
-そもそも、そういうのが地下にいることは知ってても個体としては認識してなさそう -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:14:28
-もこたんの服って燃えないの不思議 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:14:55
-実は燃えていて、同じ服をいっぱいもってるとか? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:15:49
-それだとフランに殺られた時の説明がつかん -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:16:29
-服ごと自身として認識されてる -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 22:16:56
-それが一番かな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:17:03
-もこたんって考えれば避妊無しの生でやり放題じゃね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:17:04
-なんでさ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:17:11
-不死だけど不妊とは言われてねえぞ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:17:23
-あれ変質拒否だから可能性としては不妊もありえる -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 22:17:46
-つまり常に流れるのか -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:18:28
-確かあれ現状から変化しないんだよ そのままずーっと生きても死んでもいない状態だから -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:18:46
-初潮前で止まってる可能性? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 22:18:55
-まあ閻魔様が「死者でも生者でもねえ」って言ってたしな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:19:12
-妊娠していない→妊娠しているに変動するかどうかは議論の余地ある -- デース◆2b0ed861 2020-06-13 (土) 22:19:14
-長く生きてる認識があるんだから、変わる部分と変わらない部分がある? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:19:44
-ZUNに酒持ってって聞くしかねえな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:20:08
-やっべえビール飲めねえ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:21:03
-大五郎でいいんじゃね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:21:15
-5リットルボトルあるし -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:21:22
-まあ大五郎がうまいかどうかはその人次第だが -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:24:01
-大五郎・・・あああれね子連れ狼の -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:24:20
-焼酎なんだよなぁ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:24:35
-ちなみに子連れ狼の大五郎は捕まりました -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:26:01
-ええ・・・ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:26:55
-殺しやったのか強盗やったのかどっちかだったと思う -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:27:34
-今現在たしかムショ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:27:53
-あっドラマ内じゃなくてマジで捕まったのね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:28:35
-話し合いから戻った -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:28:40
-ガチで -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:28:40
-おか -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:28:45
-Presented by ZAIA! -- ビス子嫁提督(残機99)◆300d0560 2020-06-13 (土) 22:28:49
-おかおか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:28:53
-コンバンハー! -- ビス子嫁提督(残機99)◆300d0560 2020-06-13 (土) 22:28:55
-えー結果的にデスネ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:28:59
-こばこば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:29:01
-どーなった? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:29:09
-母親がこれいい!って思った端末ではDAZNミラーリング不可 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:29:19
-あれま -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:29:38
-ドコモテレビターミナルをわざわざ利用するならできるけども -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:30:16
-月額は? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:30:33
-なんかねーアイポンくんじゃないとスマホからミラーリングできないんだってさDAZN -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:30:38
-あほくさwww -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:30:45
-Jリーグのページに乗ってるFAQを信じるならね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:31:05
-泥じゃできない? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:31:11
-まさに泥沼 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:31:19
-https://www.jleague.jp/dazn/faq/ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:31:22
-母親はギャラクシーが良いそうなので -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:32:15
-Google Chromecastでできるって書いてるけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:33:04
-あと、あまりにも父親の返答があやふやなのでDAZNは母親が新規登録する流れ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:33:06
-でももうGALAXYもやめた方がいいと思うけどなあこのご時世 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:33:08
-多分さ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:33:39
-ウォズ!ウォズ!! -- ビス子嫁提督(残機99)◆300d0560 2020-06-13 (土) 22:33:40
-親父さんドコモだから、dアカウントでDAZN登録してない? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:33:50
-やあ駆けつけ切腹ね -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:33:52
-してるね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:33:58
-それで、俺の回線だから、母親も見られるだろって言ってるんじゃないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:34:10
-いや親父はそんなこと言ってない -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:34:21
-そうではないのか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:34:25
-その解釈は母親側の解釈だった(過去形 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:34:42
-母親さんの端末と視聴可能端末として登録すれば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:34:49
-母親さんの端末で、親父さんのdアカウントでログインすれば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:34:59
-親父さんと母親さん同時に見られるはずやで -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:35:07
-なんか視聴可能端末の登録埋めきってるみたい -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:35:12
-草 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:35:17
-あかんやんけ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:35:18
-最初っから -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:35:27
-そこですったもんだするのも労力の無駄らしいので980円で済むなら払おうってなった -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:35:43
-クロームキャストは母親が5k円払うかどうかですね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:36:26
-まあテレビで見たいらしいから話してみりゃええか… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:37:22
-翁てーが払うという手も -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:37:31
-い や だ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:38:05
-www -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:38:09
-俺の部屋だけTVないんだから -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:38:16
-ばんわー -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 22:38:20
-ばんわ -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:38:25
-エクバ50連敗ぶんやぞ! -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:38:29
-そういえば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:38:34
-しらんがな -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:38:35
-外部出力端子ついてないの? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:38:39
-どれに? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:38:47
-Galaxyって -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:38:48
-ついてる気がするんだけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:38:59
-bannwa -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:40:20
-多分MHLってやつだと思うが -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:40:23
-こばこば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:40:25
-ワイはGalaxyだの -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 22:40:25
-ばんわー -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 22:40:27
-名前「GALAXYに知らぬことなし」 -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:41:01
-外付けテレビアンテナケーブルはノート9くんの箱に入ってたけど -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:41:23
-外部出力は充電と同じマイクロUSB端子で、パソコンとかに繋げた時に、設定で出力する(意訳)を選ぶ -- ワンカップ提督あらため「名前募集」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 22:41:33
-https://www.elecom.co.jp/products/MPA-MHLAD04BK.html -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:41:37
-不採用か -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:41:42
-こういうやつ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:41:49
-採用 -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 22:41:54
-ていうかそれこそスマホで調べりゃいいんじゃねえの? -- ナイフマスター◆51f924bf 2020-06-13 (土) 22:42:22
-菊一文字に斬れぬモノなしみたいな名前だな -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:42:36
-まあ、物理的にケーブル繋げないといけないから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:42:40
-煩わしいけどね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:42:48
-イヤホンジャックないからUSBーCに刺すいつもの外部アンテナじゃないの? -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 22:43:01
-うーん -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:43:14
-価格的にはクロームキャストでいいな? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:43:30
-昼寝のつもりがこんな時間に… -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 22:44:29
-まだ夜だから寝てていいよ -- ◆4410fc80 2020-06-13 (土) 22:44:38
-おはよう、もう夜だよ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:44:40
-もういっかいねよう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:45:02
-そして目が覚めたら人類が滅亡していた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:47:57
-あるある -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:48:19
-Note9の取説見たけど、外部出力端子ないっぽいな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:48:35
-映画 ZATUTYA 20021年公開 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:48:36
-あと18001年かあ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:49:00
-アケT滑走路の長さは200mに決まりました -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:49:09
-あー、USB-Cのでいけるんや -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:49:26
-ほう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:49:39
-この空港では気合でDHC-Q400を200mで離陸させます -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:49:50
-現代の軽空母的な滑走路 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:49:53
-https://www.hyplus.jp/productreport-hy-tchd4-galaxynote9/ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:50:02
-翁提督 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:50:07
-DC-10とばそうぜ! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:50:09
-↑のサイトで、ミラーリングでDAZN試聴できてるよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:50:18
-視聴 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:50:20
-なお実際のQ400は離陸に800mが最低必要です -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:50:23
-DC-10すげえな! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:50:30
-って、見てないかな、もう -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:51:05
-まあ我々の空港は世界で唯一のスキージャンプ方式の空港ってことにしよう -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:51:26
-typeC→HDMIか -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:51:41
-ケーブルいやだーってことなら、Chromecastとかの別機器用意するしかないね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:52:16
-なんかBF5でドイツ軍のスキンにすげえドイツ軍!って感じのスキンが追加されてたから買っちゃった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:52:31
-ドイツ軍の迷彩? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:52:44
-迷彩 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:52:47
-迷彩っすね なんか親衛隊?(ドイツの組織の知識不足)みたいな制服のスキンだった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:53:14
-ふーむ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:53:38
-なんか一般的にドイツ軍の制服って言ったらこれ みたいな服装 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:53:47
-逆にwifiのトラッキング増やしたくないなら変換ケーブル化 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:53:56
-か -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:53:59
-んえ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:54:00
-灰色っぽい制服がドイツ国防軍のほうだっけ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 22:54:15
-よくわからんっすね ドイツの制服は -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:54:27
-なんにしろ、↑のサイトのと一緒でしょ?母親さんの端末って -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:54:34
-いや…母親はA20…… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:55:38
-ノート9くんはワイのですわ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:55:48
-草 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:56:01
-母親A-20ハヴォックと -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:56:03
-PS4のスクショをどうやってここに張ればいいのやら -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:56:56
-どっかのロダにアップして、そのURLを貼る? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:57:21
-いつものアプロダサイトをPS4で開けばええか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:57:47
-5-3は支援が上消してくれないとやっぱ運になるな -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 22:57:57
-夜戦マスあるところはどこもそれねー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:58:19
-5-4も上潰してくれなかったら、そこそこ事故るし -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 22:58:30
-いつかソ連軍エリートだけでも登場すると信じてBFコインを貯める日々 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 22:58:30
-まあ同じギャラクシースマホだからHDMI変換でいけるやろ(楽観 -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 22:58:39
-アンツィオ沖棲姫「23時だね。たまには艦娘と手を取り合って立ち向かう展開も欲しいね。」潜水新棲姫「王道的だね。でも、どんな風に?」春風「宇宙からにしましょう。」………時報妖精「この小惑星は燃えてて、地球にぶつかればひとたまりもない…そこで、君に非常に危険な頼みがあるんじゃが。」(略)時報古姫「地球が壊れたら私達も困る」時報妖精「よし、わかった…こんな感じ?」響「ボルガ博士入れよう」春風「ボルガ君はまだ死ぬには早いですよ。」(チャー研:地球を守れ!) -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 23:00:00
-ゆ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 23:00:02
-ゆ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:00:55
-いつも使ってるアプロダサイトPS4で使えんかった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:01:18
-https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14218055729 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:02:35
-翁提督、自分はまだ調べてないので知らんが -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:02:48
-無理な可能性ある -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:02:50
-マ… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:04:54
-あれ?でもノート9でも行けたんよな? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:05:58
-ノート9もtypeC端子なんだけども… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:06:18
-アケTにドイツ軍スキン見せようと思ったけど無理だった(´・ω・`) -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:07:53
-おおう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:08:02
-TypeCでも、DPAlternateModeに対応してないといけない -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:08:14
-PS4チャットに貼れば? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:08:20
-あれかPS4メッセージ機能で貼るか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:08:24
-で、自分の記憶が確かなら、これ、USB3.0以降の仕様のはず -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:08:27
-で -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:08:28
-被った(´・ω・`) -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:08:31
-A20はコネクタがTypeCだけど、中身は2.0みたい -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:08:39
-雑チャ分隊じゃなくて雑チャ部屋のほう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:08:57
-中身2.0なのか -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:08:58
-どうじゃ? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:09:47
-USB3.1以降の仕様だった -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:09:52
-あっ個人チャットで送っちまった(´・ω・`) -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:10:12
-みれた SSっぽい制服だね -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:10:20
-なんか超ドイツ軍って感じの服装だと思って買っちゃった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:10:42
-おはようございます -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:10:53
-そして気が付く これ野戦服じゃねえと -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:11:02
-となると…やはりクロームキャストか -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:11:38
-こんばんは!! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:11:46
-USB-C→HDMIの変換コネクタって、もともとHDMIの信号を出せるこのモードを利用してるので -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:11:53
-このスキンで敵兵にヘッドバッドかましたときシュールだった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:11:54
-BF5のテイクダウン妙に種類多いんだよなw -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:12:17
-単に端子がUSB-Cってだけでは無理、この辺過渡期のカオスのせいでUSB-Cだけど2.0ってのがある -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:12:26
-スキンのせいでバカゲーと言われていたころのBFってこんな感じなんかなとか 思っちゃってる -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:12:33
-こ、こここんばんは -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:12:38
-こばこば -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:12:43
-もしかしたら対応してるのかもしれないから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:13:03
-ヘッドバットに敵の首絞めて絞殺に 首一発殴るだけで死んだりとか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:13:10
-アダプタでA20対応って書いてるのないか、調べてみてね -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:13:17
-サンワのには書いてなかったのだけは見た -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:13:28
-次のBFはスキン豊富なのかな? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:13:31
-豊富であってほしいけど -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:13:38
-現代戦に戻して自衛隊スキンください -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:13:54
-ロ級に妙高さんワンパンされた・・・ -- 2020-06-13 (土) 23:13:54
-そしてヴェトナム戦争BFは絶対にやめろ 繰り返す絶対にやめろ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:14:03
-BFヴェトナム「ん?」BFBC2ヴェトナム「ん?」 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:14:54
-でもスマンホホ側が出力に対応してなかったら無理では? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:15:21
-ヴェトナムはCODに任せておけ! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:15:28
-取扱説明書に、2.0って書いてたような気がするから -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:15:47
-BF4のDragon's Teeth DLCでタイやら北朝鮮やら出たじゃん -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:15:47
-あったねw -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:15:54
-念のため自分でも確かめて -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:15:55
-USB2.0だったら、アキラメロン -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:16:03
-あれで東京マップ出ねえかな?ってわくわくしてた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:16:03
-結果?出なかった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:16:10
-ですよね(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:16:18
-東京で戦う中国VSアメリカ軍見たかったんじゃ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:16:36
-でもBO2だかの日本マップすこ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:16:43
-Bo2の日本マップの看板 「はい! 寿司!」 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:17:07
-皇居で戦う中国vsアメリカ軍みたいんじゃー -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:17:23
-二重橋あたり芋ポイント -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:18:05
-サーバーの設定によっては東京で戦うロシアVS中国とかいう謎の戦いにできるという -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:18:05
-米軍撤退済み -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:18:18
-皇居の庭は確実にコンクエストの旗が設置されますねえ間違いない -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:18:43
-ラッシュとかすごいことに -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:19:28
-オペレーションメトロで中国VSロシアと ゴルムドレイルウェイで米軍が内戦してるサーバーなら見たことある -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:19:30
-わろす -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:19:52
-まるで対中欧州合同軍みたいな図だったぜ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:20:16
-東京メトロでオペレーションメトロをだな? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:20:25
-皇居マップ 清涼殿、二重橋、吹上御所、御文庫、道灌池で陣地は胸熱 -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:20:30
-東京マップの名前は↓ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:20:34
-EDO -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:20:52
-インペリアルパレス -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:20:54
-あいりぶえど -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:21:06
-ねむくなってきました -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:21:10
-眠ろ(バキュン) -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:21:20
-あいりぶえどほんとすき -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:21:22
-ERO -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:21:42
-A20の説明書読んでるがどのへんに書いてあるかわからん… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:22:10
-ダイスなら東京マップ「落ちる旭日 down sun」とかにしそうだよね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:22:26
-のどの痛みだいぶましになってきた 健康保険万歳 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:22:45
-次は保険会社をだますフェーズですね! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:23:01
-ひえ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:23:06
-そういえば今日レスマホシショー見てないんな -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:23:10
-扁桃炎になりまして -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:23:23
-保険請求は3回目から審査厳しい -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:23:28
-今日病院行ってきた -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:23:36
-2回までは結構スンナリ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:23:39
-事故った瞬間、儲けたと思ったうちの上司筋の人ですかね<保険会社をだますフェーズ -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:23:43
-ワイはまだ1回だな -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:23:52
-ワイは2.5回 -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:24:01
-間違ってはないのかもしれないがすごい思考 -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:24:04
-0.5はどこから? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:24:10
-割と毎回そう思う人ですが何か?<儲けた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:24:11
-0.5きになる -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:24:16
-0.5回は保険に入ってないヤツ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:24:20
-交通事故な -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:24:32
-ワイのPS4は事故の慰謝料で買ったものです(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:24:38
-自損事故? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:24:42
-やったな! -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:24:45
-やったぜ! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:24:54
-4回目でやっと5-3ボスに着けたわ -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 23:25:00
-成し遂げたぜ -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:25:01
-ワイの自転車は1台保険で買ったヤツ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:25:04
-https://www.moguravr.com/insitevr-resolve/ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:25:11
-妖怪フラグかな? -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 23:25:18
-ワイの愛車は保険料を頭金に買ったわ -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:25:29
-制空権が唯一取れない編成でT不利かよ -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 23:25:36
->「Resolve」は一部の希望者へアーリーアクセス版が提供されています。 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:25:40
-私のPCの購入費の1万円は 貸して帰ってきた借金の利子で買いましたね -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:25:45
-ヘアーリーアクセスって、髪の毛がどうしたってんだって一瞬思ってしまった -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:25:58
-前回の事故は150万だったな・。・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:26:10
-わろす -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:26:21
-野良Tの髪の毛がアーリーリタイア? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:26:27
-3万かして利子付きで4万で帰ってきたから1万円儲けて 予定してたやつよりちょっといいPC買えたっていう -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:26:34
-まだふっさふさだよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:26:42
-「まだ」 -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:26:52
-まだ。。。 -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 23:26:54
-まだ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:26:58
-散髪いったら、毎回ボリュームあるから、スキ入れられるよ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:27:07
-たぶん、まだ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:27:08
-野良T -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:27:15
-どうせ みんな はげちらかす -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:27:16
-↓ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 23:27:20
-( ˘ω˘)スヤァ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:27:22
-クロームキャストにするわ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:27:23
-あかんかったか -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:27:28
-ほげちらかした -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 23:27:29
-あなたは髪に禿げないと誓いますか? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:27:31
-ぶっころ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:27:35
-どこに書いてあるかわからんかった -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:27:36
-草 -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:27:40
-ニーチェ「髪は死んだ!」 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:27:56
-親戚一同に禿がいないな・。・ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:28:00
-まあ、Chromecastの方がケーブルない分、設定できれば楽やろうしな -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:28:03
-地球は青かった だが髪はいなかった -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:28:13
-なおトラフィックは多重化して(俺が)死ぬ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:28:24
-私10代のころから坊主頭だから禿げても違和感ないな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:28:37
-スポーツやってないのにスポーツ刈り -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:29:00
-おっちまう おやすみなしぁ -- 二二◆e70be902 2020-06-13 (土) 23:29:02
-やっぱりロシアンマフィアなのでは -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:29:03
-おつん -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:29:06
-おっつ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:29:07
-おつ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:29:08
-おつ -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 23:29:22
-おつおつ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:29:28
-旗艦がやっぱ残るよな… -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 23:29:37
-ホテルモスクワかな? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:29:37
-ほげT 貴様は知りすぎた シベリアにちょっといい墓場があるんだが行かないか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:29:38
-おやすー -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:29:49
-こわ…戸締まりすとこ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:29:58
-逃げ遅れるぞ -- デレステT備蓄◆b0766bcc 2020-06-13 (土) 23:30:11
-(戸を戦車砲で消し飛ばす音) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:30:24
-逃げたらザスローンがこんなことしてきますhttps://www.youtube.com/watch?v=6SC-KleaUBc&list=LLsTVc98boaditQP43a_5bZA&index=7&t=0s -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:30:38
-ニコライTに話がなくはなかったのだが、俺が晩飯に呼ばれそうだ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:31:14
-帰ってくるまで待っとくわ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:31:34
-どうせ今からマイクラタイムだ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:31:46
-まあ親戚の留学なくなった話の続きなんですけどね -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:32:11
-ぬおおおおおおおおおおおおおおおお -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:32:23
-ねむい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:32:26
-しぐてーね  るな -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:32:40
-るなって元カノにいるから焦った -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:33:19
-w -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:33:29
-え、彼女いたんだ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:33:30
-えっなんでその名前を!?って焦った -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:33:43
-そういえば、スイスに住んでる親戚いたはずだけど -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:33:45
-スイスはそんなひどくなかったんだっけ?コロナ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:33:55
-スイス? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:34:02
-今ふと思い出した -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:34:05
-ブラジルの間違いじゃ? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:34:22
-わろす -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:34:37
-なんでブラジル? -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:34:46
-あ、ソ連てーがする―下… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:34:54
-あっいや気にスンナ私の勘違いだ >スイス ブラジル -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:35:16
-いや私の親戚の事言ってんのかと勘違いしてた -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:35:49
-なるん -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:36:02
-彼女はいて 分かれて いて分かれての繰り返しである まあもう別れて5か月ぐらいたつけど -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:36:30
-いたならいいじゃん -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:36:37
-かのやてー こじれるから黙って♡ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:37:04
-黙って 頼むから キレるぞ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:37:15
-( ˘ω˘)スヤァ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:37:19
-3万人以上感染で1600人以上亡くなってる -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:37:39
-起きろ🔥 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:37:41
-あんまりマシじゃなかった -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:37:42
-アヅゥゥゥイ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:37:47
-もっと燃えろ(ガソリン投下 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:37:57
-チャーシューがしゃべった! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:37:59
-その親戚のお母さんがアメリカに住んでるらしいんだが -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:38:04
-🍖 -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:38:07
-角煮じゃなくて? -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:38:10
-どこの州かはしらないけど、どうなってるんやろうなー -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:38:15
-らんらんの角煮 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:38:18
-これも今思い出した(ぉ -- 野良提督@ゆるふわ勢◆6425a3a4 2020-06-13 (土) 23:38:20
-🍖になっただけで済んだからいいけど -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:38:27
-彼女と5億円どっちがほしいかと聞かれると5億円欲しい -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:38:27
-火傷したらどうするつもりだったんだよ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:38:38
-5億円あれば女が寄って来るしな() -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:38:47
-私もぶっちゃけ選ぶ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:38:47
-火傷したら? 口封じ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:38:57
-同じく -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:38:57
-じゃあこうしようか -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:38:59
-いつも500兆円欲しいとか言ってるほげニキにしては金額が少ない -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:39:17
-5億円もらえる代わりに今後一生彼女が出来ないとしよう -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:39:21
-5億円もらいそうだな…? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:39:34
-それでも5億円 -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:39:35
-5億やろ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:39:39
-もらわなくても出来ないのはわかってる -- 鹿屋所属◆29f0de8a 2020-06-13 (土) 23:39:46
-んー -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:39:48
-別にワンナイトラブできないわけじゃなかろ? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:39:53
-5億あったら一生生活できるなぁ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:39:55
-現状は5億かなぁ…… -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:39:59
-ワンナイトラブもダメだよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:40:07
-5億できたら40歳くらいでリタイアしようかな -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:40:18
-じゃあほげニキにはロシアから女を用意するわ そいつの兄2人軍人だけど -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:40:20
-右手が恋人! -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:40:25
-なんで出題者じゃない人が条件追加してるの? -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:40:31
-それに彼女は出来なくても嫁は出来るんでしょ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:40:32
-悲しませたりしたら空挺降下してきそう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:40:37
-ナントナク -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:40:37
-マイクラみたいなのが・・・ https://twitter.com/rintaro_fishing/status/1271344828429684738 -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 23:40:42
-0日婚か… -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:40:46
-ファッキンホット -- <(´°ω。`)\ ◆0faa9c89 2020-06-13 (土) 23:40:50
-(くそあつい) -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:40:58
-レスマホシショーキタアア -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:40:59
-森山中大島かな<0日婚 -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:41:03
-えっほんとにマイクラみたいな河豚じゃん -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:41:09
-そういえば岩川ニキにぶつけたい動画あったけど -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:41:25
-岩川ニキが見当たらない -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:41:33
-多分走ってる -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:41:48
-長男は陸軍 次男は海軍 頑張れ 親父はサンボのトレーナーだ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:41:49
-こわ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:41:58
-サンボマスター(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:42:01
-ほげニキにコレぶつけよ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:42:12
-では晩飯じゃ -- 翁提督@3000円の無駄遣い◆13bf4f26 2020-06-13 (土) 23:42:13
-てら -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:42:16
-あい -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:42:20
-https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10534626 ほらよ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:42:23
-長男は海軍中将 次男は総理大臣 三男も総理大臣 だ~~れだ -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:42:41
-でかい村雨 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:42:44
-えっちじゃん -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:43:00
-私 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:43:00
-おまえか -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:43:05
-えちちち -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:43:07
-また騙されたぞ -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:43:16
-暇を持て余した -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:43:24
-んでだれ? -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:43:30
-マジで暇すぎて・・・ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:43:54
-佐藤(名前忘れた)岸信介 佐藤栄作 -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:44:01
-ていうか初霜ニキがハレム教になってる -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:44:46
-あ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:44:51
-ほんとだ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:44:54
-らんらんもハレム教になる? -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:45:00
-おっそーい! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:45:02
-ワイは来た時から気付いてたゾ -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:45:19
-脱皮する瞬間を見てたぞ -- <(´°ω。`)\ ◆0faa9c89 2020-06-13 (土) 23:45:29
-ホントだ 宗教だ阿片だ粛清だ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:45:31
-ひえ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:45:37
-ワイも弟子と入力する瞬間から気付いてたよ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:45:42
-この国ではタシュケン道のみが国教であり唯一の宗教だ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:46:14
-記念すべき10隻目を誰にするか悩む -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:46:35
-どんな宗教なの -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:46:35
-さては隠れイタリア -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:46:37
-隠れイタリアンだな、おめー -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:46:46
-タシュケント -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:46:50
-ハーレム(Harlem)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区北部(アッパー・マンハッタン)に位置する地区である。 -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:46:55
-Ташкентに毎日ハグとキスをする宗教でる -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:46:57
-なお、スラム街である<ハーレム -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:47:12
-初霜ニキ、アメリカ人だったの -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:47:16
-アケニキタシュケントとケッコンしましょ! -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:47:26
-ハーレムには近寄らないようにしてましたな・・・ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:47:33
-アメリカのハーレムって確か黒人スラム街 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:47:39
-ニコライTとらんらん以外実はアメリカ人だよ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:47:41
-今は昼なら安全なほうらしいが -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:47:44
-はっアケTは黒人か -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:47:49
-バレたか(´・ω・`) -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:47:58
-何!?クロンボーだって!? -- ワンカップ提督あらため「GALAXYに知らぬことなし(あくまで名前)」◆238d7d80 2020-06-13 (土) 23:48:04
-ワイ、アイダホ出身だよ -- <(´°ω。`)\ ◆0faa9c89 2020-06-13 (土) 23:48:09
-昔のカルピスのロゴやぞ! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:48:21
-もしかしてかの有名なあのバラク・アケマ元大統領か -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:48:22
-ちびくろサンボがなんだって? -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 23:48:25
-バターになりそう -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:48:32
-ぬうぅ・・・ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:48:40
-芋野郎! -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:48:40
-ここは荒野のウェスタン -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:48:54
-竿野朗に見えた -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:49:00
-アッー -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:49:07
-あだ名で呼ばれすぎた結果 あだ名が飛行機の名前になった国家元首がいるらしい -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:49:10
-あれは豚のウェルダン -- 呉___日λλλπ...◆755718f3 2020-06-13 (土) 23:49:27
-荒野のウェスタンわりとすき -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:49:37
-ここは豚野のウェルダン -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:49:50
-アケしにいきたいなぁ -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:49:59
-ネタが若干被ってる気がする -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:50:16
-その男失脚のプロことフルシチョフである -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:50:23
-こまけえこと気にスンナ 出火 -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:50:54
-出火しちゃった… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:51:05
-香ばしく焼いたらんらんがこちらになります -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:51:22
-🐷 -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:51:41
-らんらんの香草焼 -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:51:47
-うまそう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:51:52
-らんらんのガソリン焼き -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:51:59
-らんらんの抗争焼 -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:52:08
-茄子のグラッセを添えて -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:52:16
-ヤクザじゃねーか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:52:17
-スッゾオラー! -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:52:26
-眠い…すんごくねむい… -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:52:26
-ヤクザ焼き -- <(´°ω。`)\ ◆0faa9c89 2020-06-13 (土) 23:52:26
-人体模型のソテー ビーカーを添えて -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:52:30
-目岸マフィアの報復はNG -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:52:32
-ザッケンナコラー! -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:52:38
-メキシコ・・・ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:52:39
-ヤクザらんらんvsロシアンマフィアニコライ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:52:51
-らんらん、ねむい -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:53:07
-私の背後には欧州合同軍が控えています -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:53:15
-寝ればいいじゃん -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:53:17
-永遠に? -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:53:26
-NATTO -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:53:32
-ワイの背後にはらんらんが控えてるぞ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:53:33
-0時になってドルフロのデイリーやったらマイクラひらこ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:53:44
-そういやさX-02Sのエルジアスキンが知らない間に解放されてたんだけど これの解放条件ってなんだっけ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:54:26
-無限に控えてるのが怖いところ -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:54:27
-じゃあらんらん私寝るからデイリーすませておいて -- 時雨提督◆b02f31c9 2020-06-13 (土) 23:54:39
-私のさらに背後には不老不死の蓬莱人軍団が控えているぞ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:54:56
-全Sランク埋めじゃなかった? -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:54:57
-全部Sランク埋めか -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:55:18
-エスコン新機体まーだー? -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:55:22
-いや難易度エース一周しかしてないわ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:55:31
-エースはM19がBランクだった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:55:52
-どうせXFA-27やろな… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:56:05
-分かったキャンペーンモードを4時間以内にクリアだって -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:56:42
-ノスフェラトゥ忘れてるとは初霜ニキに殺されるぞ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:56:47
-なるほど -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:56:50
-キレたわ らんらん出荷する -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:57:12
-ほらみろ -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:57:18
-カリバーンすこ -- <(´°ω。`)\ ◆0faa9c89 2020-06-13 (土) 23:57:26
-可愛そうに らんらんがまた死んだ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:57:31
-言わんこっちゃない -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:57:32
-震電2… -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:57:34
-どうせならSu-57トリニティ搭載してほしかった -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:57:52
-次のらんらんは美味くやってくれるでしょう -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:57:52
-雪風とコラボしてメイヴとスーパーシルフくれ -- ほげ@◆6e78ae7f 2020-06-13 (土) 23:58:11
-7でも6とかみたいに僚機の搭乗機選べたらよかったのにな -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:58:32
-やっと2回目の5-3ボス -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 23:58:49
-今回は味方多いし、コロコロ人入れ替わるのもあったのかも -- (´・ω・`)@らんらん@🐷@🦍@🍆◆52ce52f5 2020-06-13 (土) 23:59:01
-わいろで買収された榛名の画像ください  持ってたわ https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10533571 -- アケ霜@弟子ハーレム教(アケ9重婚) ◆39eca2b8 2020-06-13 (土) 23:59:01
-おかげで隊長機だけSu-35SとかSu-57のわけわからん部隊になりましたよ -- адмирал николай ソ連領日本総督 ロシア系蓬莱人 ◆d6f1c130 2020-06-13 (土) 23:59:28
-制空権は取れたけど…またT不利かよ -- 佐伯@春風古姫嫁◆cd662686 2020-06-13 (土) 23:59:41