-書き置きの時間でございます・・・ -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 01:30:28
-えー、霊能の真偽としてポッキー偽で見るのはいいと思うんだ。そして発言が少ないオニオンを真なのではないか、と可能性を考えるのも間違っていないと思うんだ。でも、あれでオニオン真決め打ちになるなら、誰も発言を頑張る意味がなくなっちゃう気がするんだ。ぼくはみんなを発言内容の濃い高度な人狼をできる人にしたいからね・・・ -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 01:32:44
-発言を頑張った人がより報われるようになれば、みんな発言を頑張れるんじゃないかなって。そうすればみんなもっと人狼を楽しめるんじゃないかなって。ぼくはそう思っています。 -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 01:33:53
-どのような発言をすればいいのかが分からない、という人もいるのは重々承知しているんだけど、それでも何を発言すればいいのかは他の人の発言を参考にするなりで頑張ってほしいところだと思います。 -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 01:34:58
-要するに何が言いたいかって発言頑張ったのに(言い 方は悪いが)発言頑張ってない人を真決め打たれて偽で見られるのは悔しいんじゃ!!!くそぅ!くそぅ! -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 01:37:04
-#458811 -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 01:38:13
-ああ、なるほど。それなら、気持ちがよくわかる。確かにみんなに発言頑張ってほしいね -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:07:02
-一応、私視点でどう考えていたかも書いておきます -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:08:50
-ポッキー視点では自分真が分かっているので、自分が吐く正論は正論でしかないんだけど、村視点では「正論吐いている狼にも見える」事はわかってほしい -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:11:53
-ましてやあのタイミングで後から出る霊能っていうのを真で見てしまうのはしょうがないと思うし、 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:13:01
-片吊りの可能性に軽く触れただけでキャンディ狼置きを声高に叫ぶのは戦略としてどうかな、とは思った -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:14:00
-村人キャンディ視点では「あれ?この反応はポッキー狼図星なんじゃね?これ最終日にキャンディに縄使わせる遺言なんじゃ?」って事であの後のポッキーの発言でどんどんポッキー狼を確信していった -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:16:10
-発言でがんばる、っていうのは分かるしみんなにがんばってほしいけど、実際COタイミングは判断基準ではあるので -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:16:45
-COの状況等でやや真目で薄いと思われたなら、声高に一人を狼にしたてて叫ぶよりは、自分が最初に吊られたら必ず霊ロラ完遂してくださいって言ったほうが良かったんじゃないかなぁ -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:20:49
-少なくとも片吊り発言出た時点では、ポッキーも霊能COと占いCO促しの2発言しかしてないから、発言量の大小で片吊りしたわけではないのでそこは誤解しないでください。 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:25:27
-少なくとも片吊り発言出た時点では、ポッキーも霊能COと占いCO促しの2発言しかしてないから、発言量の大小で片吊り発言したわけではないのでそこは誤解しないでください。 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:26:25
-しかも片吊り発言の後の私の3発言は霊ロラ本線で行っているのわかるよね -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:28:00
-片吊りの可能性に言及しただけでキャンディ狼置きの主張を続けられたら、キャンディ視点は最終日の投票を見据えたポッキー狼にしか見えなくなったし、 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:31:08
-他の村人視点、ポッキーにどういう印象持ったかなぁ、と思う。実際投票は半々で割れてるし。 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:32:34
-まぁ、でも確かに逆から見れば、真霊能のポッキー視点対抗を残す片吊り発言してるキャンディが霊能の真偽見える狼っぽく見えるのは仕方ないかなぁ。 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:34:47
-だから、真霊能ポッキー視点「キャンディ狼置き」の遺言を残すのも今なら納得できるわ -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:35:50
-だから、あの日の殴り合いはポッキー視点もキャンディ視点も互いに狼に見えるのはしかたなかったのかも。 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:38:19
-で、最後にもう一度まとめておきたい。 -- シラガ ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:38:47
- *片吊り発言時点ではポッキーの発言は2つしかないので発言量の多寡で真偽みたわけではない -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:40:07
- *その後のキャンディ狼置き発言はキャンディ視点では狼にしか見えなかった -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:43:20
- *だから私(キャンディ)は「発言の頑張り」で真偽を見たわけではない -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:44:41
- *みんなに発言がんばって活発な人狼にしてほしいに激しく同意 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 10:45:12
-あー、あの時点では発言じゃなくてCOタイミングだけでの判断になってたのか -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 16:32:43
-僕としては、真なら適切なタイミングでCOしない理由がないので、素村視点であっても「より適切なタイミングで」出たポッキーを真で見ていたと思います。 -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 16:35:02
-後から出た霊能を真と見る人と先に出た霊能を真と見る人では意見が合わないし、あのような互いに狼認定し合う展開になるのも仕方ない気がする -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 16:35:55
-(COタイミングの話をしてしまうと野良村的要素が含まれてしまうが、変なタイミングでCOされると困るっていうのが個人的には大きいのです。だからできるだけ占い・霊能のCOタイミングについては周知に努めているつもり) -- ド ◆07c01805 2018-06-23 (土) 16:37:28
-ちょっと前の話になるけど、ドンパフ提督は中身透けるけど、ちゃんと発言見て狼陣営かどうか判断してるよ。「優しいドンパフメ タ」とかは使ってない。 -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 21:38:25
-この村とかいい例な気がする https://ruru-jinro.net/log5/log458480.html -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 21:38:44
-この時は>>3:13とか>>3:26の発言にもあるとおり、発言内容や視点の近さからチョコ真で見ていた -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 21:40:26
-ただ、もし敵陣営ならドンパフ提督こそが最強の敵だと思うからこそ、>>3:27みたいにカマかけしたりして発言で真見極めようとしてる -- シラガ◆84498028 2018-06-23 (土) 21:41:29