-ニムの美乳吸い尽くしたい・・・ -- 2016-08-13 (土) 02:54:09
-第1、第2艦隊どちらでもいいので [金剛] [榛名] [鳥海] [最上] [三隈] [鈴谷] [熊野] [鬼怒] [由良] [吹雪] [白雪] [初雪] の中から7隻以上組み込むことで、C→Gへの最短ルート固定が可能 -- E3最短√固定編成 2016-08-13 (土) 17:01:07
-・道中はガチ支援必須。支援が仕事するとボス前以外での事故率は格段に下がります。 -- E3攻略指南 2016-08-13 (土) 22:26:57
-・ボス戦は爆戦を大量に乗せた航空支援が有効。割合ダメージで削るのが目的なので、艦戦は載せないようにしましょう。 -- E3攻略指南 2016-08-13 (土) 22:27:41
-・もし初戦の潜水艦隊が気になるなら、対潜要員を入れてもいいでしょう。駆逐枠を対潜要員にしてもボスは倒せます。 -- E3攻略指南 2016-08-13 (土) 22:28:41
-・基地航空隊はボス前とボスのどちらかに出すといいでしょう。ボスに出した場合は砲台小鬼が面白いように消し飛びます。ボス前の場合は随伴の駆逐を蹴散らして航空戦での艦攻のターゲットがダイソンに向かいやすくなるかも。 -- E3攻略指南 2016-08-13 (土) 22:30:38
-・甲作戦では、ボスのステータ スは削り時は耐久700/装甲168、最終時は耐久644/装甲214になります。少なくとも削りで一度はS勝利出来てないと、甲作戦での突破は厳しいです。難易度を変えるという選択肢も持っておくべきですが、丙にしてもボス前はダブルダイソンです。そこが無理なら諦めましょう。 -- E3攻略指南 2016-08-13 (土) 22:33:10
-俺が残せる情報はこのくらいだな・・・それと、これが最適解とは限らないので他の情報も見かけたらどっちにすべきかを各自でよく考えるように。 -- 2016-08-13 (土) 22:34:56