-テスト -- 2022-01-08 (土) 11:40:37
-今後は極力こちらのコメント欄を使うようにしてください -- 2022-01-08 (土) 12:04:00
-管理権限の継ぎを考えている者です。質問なのですが、管理者になるとどのようなことをしなくてはならない/責任を負わなければならないのでしょうか。また、wikiwikiはアカウント制ではなく、パスワードを複数人で共有することでその複数人で管理者となることができると思いますが、管理者を複数とする選択肢はありますでしょうか。 -- 2022-01-08 (土) 19:58:42
-↑管理人としてすることについて:少なくとも自分は1.管理者にしかできない操作の要望があった場合の対応(当wikiで過去にあった事例でいうとページ名の変更、特定文字列の一括置換、diff_logの閲覧可否の設定など) 2.荒らし、規約違反行為への対処(wikiwiki運営への通報など)と考えています 以下のURLも参照:[1] https://wikiwiki.jp/sample/コントロールパネル [2] https://wikiwiki.jp/pp/policies -- 2022-01-08 (土) 21:46:53
-↑の続き 管理者を複数とする選択肢:1.自分が管理権限を引き継ぐ場合→サブパスワード申請にはできる限り積極的に応じるつもりです 2.他の方に委任する場合→自分のサブパスワード申請はできるだけ応じてほしいが、判断は新管理人次第 管理パスワードの共有はいずれの場合も不可 こちらに明記されている→https://wikiwiki.jp/sample/コントロールパネル/サブ・パスワード -- 2022-01-08 (土) 21:47:01
-なるほど、パスワード共有禁止は完全に忘れていました。わざわざお教えいただきありがとうございました。もう少しだけ考えてみます。 -- 2022-01-08 (土) 23:19:06